goo blog サービス終了のお知らせ 

外為ガイドブック☆FX取引の基礎や相場分析を解説…五里霧中の相場取引に一筋の光を

外為市場経験者の浅野敏郎が値動きに着目したチャート解説や個人的意見を綴る相場ブログ&用語集!

豪ドル、素直な下落トレンドの動き‐「A氏からのメッセージ」11月13日

2013-11-13 17:11:58 |  -豪ドル米ドル

現在:スクエア

結局はこれが一番下落トレンドに素直に動いているようだ。



プロチャートの日足では、ちょうど1週間前から綺麗な下落線を描いている。ちょっと当てが外れたが、この動きがユーロや他の通貨に波及するのを期待したいところだ。



【PR】

【PR】




差し替え版:豪ドル、中国の経済状況がボトルネック-「A氏からのメッセージ」11月12日

2013-11-12 18:28:38 |  -豪ドル米ドル

現在:様子見(売り場探し)

豪ドルは、10月月初以来の安値。好調な米雇用統計の結果に加え、10月の豪企業信頼感指数の低下が豪ドル下落に拍車をかけた。海外市場で0.9350から0.9360の10ポイントのレンジで推移していた豪ドルは、東京市場オープン後から0.9325から0.9335の10ポイントレンジへと下落。小幅な値動きが続いている。



日足は、分厚い雲の中で推移しており、本日中国で発表される今後10年間の改革政策いかんで中国経済に不安が残れば、更に下落が加速される可能性もある。

今回は「ドル高」相場なので、対円、対ユーロの方が効率良さそうだからそちらで勝負。中国ネタが来たら再度豪州ドル売り仕掛ける可能性あり。


【PR】

【PR】




豪ドル、先週金曜日に利確でここからは慎重-「A氏からのメッセージ」11月11日

2013-11-11 17:39:53 |  -豪ドル米ドル

現在:スクエア
結果:
売り@0.9513(11/5約定)→買い@0.9400 (11/8約定)
PL:
プラス113ポイント

豪州ドルは狙い通り下げてくれた御陰でいい感じのトレードが出来た。まだ下方向の動きが強そうだが少しここからは慎重に挑みたい。



一目均衡表日足雲は結構分厚く、
右上がりであることは少し気になる所である。

モダルプラットフォーム的には0.93あたりが過去の重要なゾーンなのでもう少し下方向はありそうだが、ちょっと様子を見て再度売りポジションを造成したい。

尚、中国からのニュースには要注意。


【PR】

【PR】




豪ドル、一旦手仕舞い-「A氏からのメッセージ」11月08日

2013-11-08 19:24:19 |  -豪ドル米ドル

現在:売り@0.9513(11/5約定) 買い@0.9400 或はSL@0.9600

こちらはECB利下げの影響もあり、ドルが買い戻される地合が追い風になった豪州ドル売りが続いている。



0.94あたりで買いオーダーを入れて一旦手仕舞って起きたい。これはストップを置いておいて雇用統計の後の動きを見てみたい。


【PR】

【PR】




豪ドル-雇用統計悪化で金融緩和思惑復活-「A氏からのメッセージ」11月07日

2013-11-07 18:51:28 |  -豪ドル米ドル

現在:売り@0.9513(11/5約定) SL@0.9600

昨日は、0.952にモダルポイントをつけた陽線となったが、本日東京市場オープン直後から、再び0.95台を割る下落相場となり、その後は0.94台後半で調整気味に揉み合い。




昨日発表された10月の豪州雇用統計での就業者数が市場の予想を下回り、景気への悲観的観測が豪ドル売りに繋がっている。売り相場に乗っている我々には良い方向だ。


【PR】

【PR】




豪ドル、金利据え置きも当局の通貨高けん制は続く-「A氏からのメッセージ」11月06日

2013-11-06 17:13:35 |  -豪ドル米ドル

0.95台を割る水準が続いていた海外市場の動きを引き継いだ東京市場では、昼頃からかろうじて0.95台に戻し、現在は、0.9510から0.9520の間で揉み合い。



金利は添え置かれたものの、当局による豪ドル高牽制の発言もあり、トレンドは下だろう。

売り継続でいこう。


【PR】

【PR】



 


豪ドル、RBA金利据え置きも上値追いは一時的‐「A氏からのメッセージ」11月05日

2013-11-05 16:31:38 |  -豪ドル米ドル

現在:豪ドル売り@0.9513 SL@0.9600

豪中央銀行による政策金利の据え置きが決定された。



東京市場オープン時には、10月末の高値に近い0.952まで一旦上げたが、同通貨高を牽制するコメントが出されオージーは0.9463まで下落。

ここは売りを仕掛け、SLはモダルプラットフォームのある0.9600辺りに置こうと思う。


【PR】

【PR】



豪ドル、上値重たいが東京はロングウィークエンド-「A氏からのメッセージ」11月01日

2013-11-01 18:00:54 |  -豪ドル米ドル

現在:様子見

2日連続して0.9480にモダルポイントをつけた相場は、6月以来の高値を記録した10月23日の0.9756をトップに、頭の重い展開が続いている。



本日はプロチャートの基準線と転換線が交差する形になっている。
週末であるうえに、今週末は東京マーケットがロングウィークエンドになるため様子見とし、週明けに再度ディールを考えたい。


【PR】

【PR】



豪ドル、下落見通しは変わらず-「A氏からのメッセージ」10月31日

2013-10-31 16:40:45 |  -豪ドル米ドル

現在:様子見
相場観:売りどころを模索

ドルの反発地合と中国リスクが気になるところ。



日足チャートを見ると、昨日は十字足で引け、一旦下落は止まっているものの、豪州ドルは「売り」に持って行きたい通貨。またタイミングを見てユーロなどとのクロストレードを試みてみたい。

豪州については中国ネタと連動して短期的に仕掛けるのが今の旬なディールであろう。



【PR】

【PR】


 


豪ドル、対ユーロのクロス取引結果は良し-「A氏からのメッセージ」10月30日

2013-10-30 18:16:26 |  -豪ドル米ドル

豪州ドル:EUR/AUD(クロス)買い@1.4372 → 10/29日 売り@1.4500 Done
結果:プラス128ポイント 
現在:SQ 様子見。

中国ネタの情報鮮度が落ちた事も相まって、豪州ドルも久しぶりに反発地合になっている。



先日作ったEUR/豪州ドルの買いポジションは昨日コメントした様に1.4500で売り手仕舞をしておいてよかった。



FOMC後にポジション調整の波が一旦引いたあたりで、再びポジションの仕込みを考えたい。とにかく今は週替わりで市場の方向性が変わるので、軽いトレードを心がけている。


【PR】

【PR】