山と道・野の花のこと

揺れずに咲く花がどこにあるだろうか
この世のどんなに美しい花も揺れながら咲くのだ
<ト・ジョンファン>

庭の花 2012.06

2012-06-17 | 庭の花+花のまとめ

3つの記事をまとめたので、

つながりが少し変ですが、ご了承ください。
庭に赤いバラが咲きました。
いつものカメラではきれいに写らないので
マクロ用のカメラで撮ってみました。

畑の枝豆のまわりの
草取りをしていたら
しゃくやくが満開でした。

今日は,刈り取って
近所におすそ分けだそうです。
紫蘭の葉*ドクダミの花

ユキノシタ
小さい花だが
アップなら一人前

梅雨時の葉が印象的な
ギボウシ
の花の咲く

キリンソウ
ベンケイソウ科の多年草
山地の岩の上などに生じ
太い根茎から何本も茎を群生する。

花の女王
真紅のバラ

このカメラを買ってから
花一輪、一輪のエネルギーが
ズシンと来ます
今年の梅雨は雨が続かず
男性的な印象です。
雨が降ると
庭の花や畑の野菜が喜んで
元気になります。
以前ほど
雨が嫌いではなくなりました。
萩の葉にみずたま

ギボウシの花も
ようやく咲き始めました。

ギボウシの葉

テッセン

ざくろ
ザクロ科の落葉高木
イランからインド地方の原産とされる
果樹としては
世界で最も古い栽培の歴史を持つものの
ひとつである
日本には
平安時代に中国から伝えられた

やまぼうし
ミズキ科の落葉高木
北海道を除く日本各地と朝鮮半島に分布し
各地の山野に普通に見られる
花は中央のみどりの部分で
白いのは包葉である

カランコエ
のエスペランサ(サカタの種)
ベンケイソウ科の多肉植物
熱帯・亜熱帯に広く分布するが
日本で流通しているのは
マダガスカル原産の園芸品種である

あじさい

ユキノシタ科の落葉低木
梅雨の代名詞
紫陽花寺ってどこでしたっけ?
end


コメントを投稿