山と道・野の花のこと

揺れずに咲く花がどこにあるだろうか
この世のどんなに美しい花も揺れながら咲くのだ
<ト・ジョンファン>

年の瀬に 奈良興福寺 阿修羅像2009

2011-12-23 | 美術
2011年もあと少し。
大地震で大変な年になりました。
新潟は12月から雪で
外で写真を撮る状況にありません。
次の冬便りはしばらく先になりそうです。
∨ 
2009年の春
その仏様は東京にいらっしゃいました。
奈良興福寺所蔵
阿修羅像

* 
高校の修学旅行は
奈良京都だったのですが、
都合で参加しませんでした。
その後も
京都には何回か行きましたが、
奈良には縁がありませんでした。
今回初めてお会いします。
 *
場所は上野駅近く
東京国立博物館です。
久しぶりの新幹線でした。

* 
行列は覚悟していましたが、
土曜日の午前中に行ったので、
建物に入るまで2時間待ちでした。
 *
皆さんがそれぞれの
待ち時間対策をされていて
興味深かったです。
首都圏の方は行列慣れしておられます。
熟年者は意外と少なく
若い方が多い印象でした。
きっと
熟年者の皆さんは
平日に観られたのですね。
 *
建物に入ったら
おしくらまんじゅう状態でした。
一体の仏像が真ん中に。
100人以上が
1つの空間に混在していました。
 *
その一体の仏像は
顔が3つ・手が6本
どう見てもお姿は人間ではないのですが
正面のお顔は人間
それも悩み苦しみ、もがいている。
このアンバランスが
行列しても見たいところなのでしょうか。
阿修羅像の前で今までも
いろんな人が
いろんなことを考えたんでしょう。
奈良って
京都とは違うんですね。
* 
近くで止まって観ていることはできません。
階段を降りる前の
遠いけれど高いところから
ゆっくり見ることができました。
阿修羅像の
きゃしゃなお姿と複雑な表情
(正面の困ったようなお顔)
長い年月を経たお姿に重みを感じます。
さすが国の宝です。
 ∨
その翌年
2010年春
長岡の新潟県立近代美術館に
中宮寺の本尊で国宝の
「弥勒(みろく)菩薩」として知られる
菩薩半跏像
がおいでになりました。
<パンフレット画像消失>
 
朝早くから行列に並んで
2回拝見しましたが、残念ながら
阿修羅像のような
立ち去りがたさは感じませんでした。
下から見上げる展示になっていたので
そう思ったのか、
いろんな角度から拝見できると
新しい発見があったかも知れません。 
奈良には
阿修羅像に会いに行きたいです。
いつかきっと
* 
新年が
よい年になりますように
end