hiyokoです。
スワンハウスを後にしてdaniellaちゃんの運転で向かったのは、お隣にある
ホテル「セントレジス アトランタ」。ほんっと、どこも近っ。

ここはアトランタのホテルでは新しいのでしょうか、ガイドブックの地図には
載っていませんでした。
daniellaちゃんはもちろん、駐妻仲間と利用済み。オススメということでやってまいりました。

うーん、ここは素晴らしい。我々が泊まっているグランドハイアットよりワンランク上という感じです。
入った瞬間に感じる空気が全く違います。
ランチはメインダイニングの「Paces 88 」にて。

平日のランチということでなのか、客層はマダ~ムのグループ多し。
そのあたりは日本と変わりませんね。daniellaちゃんも、こんな素敵な
ところで駐妻ランチしているのね!いいなぁ~。
これは私が頼んだロブスターケーキサンドウィッチ。

たっぷりロブスターで美味しい。
これはdaniellaちゃんが頼んだ、何か。タコスっぽい??

izolaちゃんが頼んだハンバーガー。

写真で見るより実際の方がボリュームたっぷり。
さすがアメリカ。セントレジスでもハンバーガーにはこれが出てきます。

小さい瓶なのが可愛い。最高級ホテルのこだわり???
みんなそれぞれデザートも食べたけど写真はこれだけ。。。

季節のいろいろなベリーのお皿。
ずーっとおしゃべりに夢中で、他のデザートを撮り忘れた!
三日間、ずっとそんな感じ。
もちろんお約束の記念撮影も忘れませんよ~。

えへ、当然ヒヨコ顔の下は、三人とも満面の笑みですよ~。
前回の歴史センターの写真同様、足りない技術を数で勝負だ。


す、すみませーん。多すぎましたね。汗。ま、それだけ素敵だったということです。
パブリックスペースはかなり好みのインテリアでした。調度品もどれも趣味がいい。
アイアンの螺旋階段はスワンハウスにもあったのですが、基本的にこれ好きです、私。
お部屋も見学してみたかったなぁ。
さて、お次はお楽しみのスーパーマーケット。アメリカ版紀ノ国屋(関西ならイカリ?)スーパーです。
続く。
izolaちゃんのレポートはこちら
北米2010 目次へ
スワンハウスを後にしてdaniellaちゃんの運転で向かったのは、お隣にある
ホテル「セントレジス アトランタ」。ほんっと、どこも近っ。

ここはアトランタのホテルでは新しいのでしょうか、ガイドブックの地図には
載っていませんでした。
daniellaちゃんはもちろん、駐妻仲間と利用済み。オススメということでやってまいりました。

うーん、ここは素晴らしい。我々が泊まっているグランドハイアットよりワンランク上という感じです。
入った瞬間に感じる空気が全く違います。
ランチはメインダイニングの「Paces 88 」にて。

平日のランチということでなのか、客層はマダ~ムのグループ多し。
そのあたりは日本と変わりませんね。daniellaちゃんも、こんな素敵な
ところで駐妻ランチしているのね!いいなぁ~。
これは私が頼んだロブスターケーキサンドウィッチ。

たっぷりロブスターで美味しい。
これはdaniellaちゃんが頼んだ、何か。タコスっぽい??

izolaちゃんが頼んだハンバーガー。

写真で見るより実際の方がボリュームたっぷり。
さすがアメリカ。セントレジスでもハンバーガーにはこれが出てきます。

小さい瓶なのが可愛い。最高級ホテルのこだわり???
みんなそれぞれデザートも食べたけど写真はこれだけ。。。

季節のいろいろなベリーのお皿。
ずーっとおしゃべりに夢中で、他のデザートを撮り忘れた!
三日間、ずっとそんな感じ。
もちろんお約束の記念撮影も忘れませんよ~。

えへ、当然ヒヨコ顔の下は、三人とも満面の笑みですよ~。
前回の歴史センターの写真同様、足りない技術を数で勝負だ。


















す、すみませーん。多すぎましたね。汗。ま、それだけ素敵だったということです。
パブリックスペースはかなり好みのインテリアでした。調度品もどれも趣味がいい。
アイアンの螺旋階段はスワンハウスにもあったのですが、基本的にこれ好きです、私。
お部屋も見学してみたかったなぁ。
さて、お次はお楽しみのスーパーマーケット。アメリカ版紀ノ国屋(関西ならイカリ?)スーパーです。
続く。
izolaちゃんのレポートはこちら
北米2010 目次へ
ランチはやはりアメリカンな内容なのですね。
デザートが美味しそうです!
皆様の楽しそうな雰囲気が伝わってくる記事で、こちらまでワクワクしています♪
外観だけ見かけて、あれは幻。。。?とか思っていたのですがw
この機会に(?)大阪にお越しになるというのはいかがでしょう!?
なんちゃって。
本当に素敵でしたよね~。
(写真どれもとっても綺麗ですよ!)
優雅な空間でしばし駐妻気分を満喫出来ました。笑。
大阪のセントレジスもこんなテイストなら嬉しいな~と
ちょっと期待してしまいます。
スーパー編も楽しみ♪♪
hiyokoさんの詳しいレポとお写真で、一緒に旅している気分です~。
セントレジスはさすがゴージャス感漂う雰囲気ですね!
daniellaさんの優雅な駐妻生活も垣間見れて嬉しいです。
流石、スターウッド系の最高級ホテルだけの事はあります。
ほんと、品がいいですよね。客層もいいように思いました。
このレストランは一応メインダイニングなのですが、アメリカ料理のお店ということです。
南部は全体的に味が濃いのですが、ここは比較的普通の濃さだったと思います。
そーですね。
大阪にセントレジスが出来たら行く、と決めましょうかねー。
そうしないと、いつまでたっても行きたい行きたいで終わっちゃいそうですから。(笑)
そういえばなかなか出来ませんが、頓挫しちゃってるんでしょうか??
セントレジス、良かったですよねー。
なかなか日本にないタイプのホテルですね。
大阪のセントレジス、こんな感じだといいなぁ。
えへ、写真、縮小してちょうどいいくらいです。(恥)
そ、そ、憧れの駐妻、ちょっとやってみちゃった感じです。
daniellaちゃんが、ほんっと羨ましかったですよ~。
わー、見て下さっていて嬉しいですー。
いや、、、全然詳しくなくて、、、すみませーん。
スワンハウスなんんてizolaちゃんに丸投げしてるし。
セントレジスは、ゴージャスだけど品が良くて、とてもお金がかかっている感じでしたよ。
daniellaちゃん、すっかりセントレジスになじんでいるようでした。
セレブ旅に疲れた暁にはぜひぜひ庶民なバンクーバーにもいらしてくださいね。あ、セレブ・バンクーバー編っていうのもアリかな?
あ、いえ、ちょっとだけ駐妻生活を味わってみただけで。(笑)
憧れです、駐妻生活。
実際は色々大変でしょうが、アトランタは日本人も少なくしがらみはないみたいなので、その点では居心地は良さそうですよ。
バンクーバーは住み心地がすごくいいみたいなので、駐妻さん達にはあこがれの場所なのでは??
そんなバンクーバーに現地の方と結婚して住んでいるCecileさんの方がよーっぽどセレブですよー。
とっても素敵なホテルですね♪
こんなゴージャスな所でランチなんて
憧れちゃいます!
アメリカにしてはハンバーガーとか
あまりボリューム無さそうで上品な感じがしますが、やはり高級ホテル仕様なんでしょうかね。(笑)ハインツのミニは初めて見ましたよ!
可愛いぃ~~!!