football smile

the days turn into months and years

J1 浦和 vs 鹿島(NHK)

2016-12-03 | J1

Jリーグ チャンピオンシップ 決勝第2戦
2016年12月2日(土)19:30キックオフ
埼玉スタジアム2002(NHK)
浦和レッズ 1 - 2 鹿島アントラーズ

       興梠

     高木  武藤

宇賀神  阿部  柏木  関根

   槙野  遠藤  森脇

       西川 

ホーム・アンド・アウェーの第2戦というのは、試合の入り方が非常に興味深い。当然ながら第1戦の結果を受けているわけで、アウェー・ゴールを与えている鹿島は、とにかく攻めるしかない。まずは先制点、そして追加点を奪う。狙いは明快である。もしそのような展開となれば、流れは一気に鹿島へ傾くだろう。一方の浦和は、選択肢が多岐にわたる。その中で浦和は、引かずに攻めを選択した。サイドを使ったショート・カウンターを有効に繰り出す。そして、高木のクロスから興梠がダイレクトで決めた。高い個人技を見せつけて浦和が先制した。

これで浦和に若干の余裕が生まれたのか、リズムよく攻める場面が見られるようになった。もちろん、油断したわけではないのだろうけど、しかし逆に押し込み始めたのは鹿島だった。そんな中で金崎が同点ゴールを決める。何となく流れは鹿島に傾いたような、後味が悪いまま前半終了。追いつかれた時間帯も非常に良くなかった。これが予想以上に尾を引く結果となってしまった。浦和は方向性を失った。攻めるのか?守るのか?勝ちに行くのか?引分に持ち込むのか?

後半に入って、浦和は完全に迷宮に入り込む。ミシャ監督は、まず青木を投入して柏木君をひとつ前へ上げる。次に駒井を入れてサイドの活性化を狙う。そして最後はズラタンだ。いつも通りの選手交代である。でもちょっと気になったのは、いつもより交代のタイミングが早かったこと。何かが微妙に噛み合っていないのではないか?そんな心配は、時間が経つにつれて大きくなる。槙野を前線に上げてパワープレーだって?浦和のゴールに必要なのは、その選択肢ではないだろう。

大一番の勝負は、やはりメンタルが大きくものを言う。2点を取って勝利することが鹿島の優勝条件だった。そして鹿島はそれをキッチリやり遂げた。そのようなレギュレーションに異議を唱えることは、全くもってナンセンスである。それが今シーズンのルールであることは、開幕前から決まっていたことじゃないか。結果こそ全て!最後に結果を出した鹿島はやっぱり強かったし、最後に結果を出せなかった浦和はやっぱり弱かった。そういうことだ。鹿島アントラーズ優勝おめでとう!浦和レッズは、まだまだ強くならなければならない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする