football smile

the days turn into months and years

続いまさら観てないとは言えない映画。

2018-11-30 | book



そういえば、私も「男はつらいよ」シリーズ観たことありませんね。まあ、映画館へ行くのも年数回ですからね。これでも昔に比べれば増えた方です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EMANCIPATION

2018-11-27 | music

PRINCE
19 NOV 1996
iTunes
https://www.officialprincemusic.com

何しろ多作であり、おまけにレコード会社と喧嘩したりで、なかなかディスコグラフィーの全貌を把握できないのがPRINCEである。誰もが知っているであろう80年代の作品はともかく、混迷を極めた90年代から00年代あたりは、見たことも聞いたこともない作品が多い。これもまたその時代のものである。ワーナーから独立して、いきなり3枚組オリジナル・アルバムをリリースしちゃうところが、常識を逸脱している。しかし収録されている曲は、いたって良質のクラシックソウルと言えるのではないか。

全部で36曲もある中で「One Of Us」という曲がやけに耳に残った。PRINCEらしくないメロディと歌い方のせいだなと思ったら、JOAN OSBOMEというシンガーソングライターのコピー曲だった。ROCKなPRINCEもかっこいいなあ。もっとこういう曲を歌ってほしいなあ。その希望は、もはや叶うことはないのだけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE JOSHUA TREE

2018-11-26 | music

U2
9 MAR 1987
iTunes
http://www.u2.com/


やはり80年代というのは、特別な時代であったなあと思う。世代的にも音楽を聴き始めた時なので、思い入れも一入である。ファンの間でも好みや評価が分かれるところだけど、このアルバムを最高傑作に上げる人は少なくない。かく言う私も、このアルバムの評価は相当高い。LP持ってるし。

何と言っても「With Or Without You」が好きなんだよね。ただ静かに始まるこの曲は、レコードだと針のノイズが気になる。それが良いとも言えるけど、やはりCDで聴きたくもなる。静かに激しく優しく荒々しく、名曲揃いでもある。そういえば、U2はアイルランドのダブリン出身なんだなあ。ということをしみじみ考えたりする。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SCOUNDREL DAYS

2018-11-25 | music

a-ha
6 OCT 1986
iTunes
https://a-ha.com

相変わらず80年代作品の中古CDを買い漁っている。500円、280円から100円なんてものまである。いよいよCD時代は終焉なんだなあと実感する。こちらとしては、そこがチャンス!LPは持っている、あるいはカセットテープで聴いていたという名作をCDで買い直す。中には久しぶりに聴くアルバムもあったりして、なかなか感慨深いものがある。

当時は「a-ha」より「Kajagoogoo」を好んでいたのだが、改めてじっくり聴いてみると、これが何とも味わい深い良作である。1st アルバムの続きではない2ndアルバムの好例ではないか。珠玉のメロディーとモートンの声が染み渡る。でもアレンジはあくまで80年代。そういえば、a-haはノルウェーのオスロ出身なんだなあ。ということをしみじみ考えたりする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ADAM COHEN

2018-11-24 | music

ADAM COHEN
30 JUL 1998
iTunes
http://adamcohen.com

LEONARD COHENの息子と言われても、LEONARD COHENを知らないので、何とも言えないわけだけど、この手のカバー・デザインというのはハズレがないからという理由で、またまた中古CDを買い漁る。そしたら、イメージ通りの音だった。しかし、これまた特別好きということにならず。悪しからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UPTOWN FOR THE AMERICAS

2018-11-23 | music

JOHNNY CONQUEST
23 SEP 2002
BRC-52
http://www.tomato.co.uk

こういうアルバムは評価が難しい。別に評価する必要はないんだけど。TOMATOとかUNDERWORLDとか言われちゃうと、もうオシャレじゃないわけがない。ヴィジュアル・デザインから楽曲まで、すべてが完璧にオシャレなのである。それ故に特別好きということにもならず。悪しからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#287

2018-11-19 | photo



みなとみらいはこんな感じ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PLEASE

2018-11-17 | music

PET SHOP BOYS
1 JAN 1986
iTunes
http://www.petshopboys.co.uk/


これもまあ、特別な1stアルバムのひとつに数えることができる。デビュー曲の「Ewst End Girls」もまた特別だったので、いきなりポップ・スターの地位へ上り詰めてしまった。今でも現役バリバリで、文字通りトップを走り続けている。良くも悪くも変わらないPSBの曲が、普通に聴けるという現実に驚いてしまう。ニールの声も全然変わらない。すごいなあ。

大好きな「Opportunities(Let's Make Lots of Money)」の他に、いかにもな「Tonight Is Forever」とか「Why Don't We Live Together?」が入っていて、充実の内容なのだ。2ndアルバムの「Actually」から聴き始めた人も多いと思うけど、あなどるなかれ、この1stアルバムも是非聴くべし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DURAN DURAN

2018-11-16 | music

DURAN DURAN
15 JUN 1981
iTunes
http://www.duranduran.com/


DURAN DURANの1stアルバムは、英国盤と米国盤の2種類あって、どちらもLPを持ってるのだが、やはりCDも持っていたい。これは「Is there something I should know?」が収録されていない英国盤である。通は当然こちらを選ぶ。大ブレイクした2ndアルバム「RIO」の完成度にはおよばないものの、デビューという勢いが感じられてかっこいい。どんなバンドでも、1stアルバムというのは特別な意味を持つ。

37年前にリリースされたニューロマンティックは、今聴いても非常に能天気なメロディー炸裂という印象に変わりはない。MTVを圧巻したPVもまた、相当能天気な代物であった。しかし、80年代とは正にそんな能天気な時代となって行くのであった。時代の寵児の先見性に脱帽するしかない。いや、ただの偶然か?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

toto1053

2018-11-09 | toto

さらに大詰め。

A組シングル

1  札幌×浦和  2
2 F東京×磐田  0
3  清水×名古屋 2
4  神戸×鳥栖  1
5 G大阪×湘南  1

B組シングル

1 C大阪×川崎  1
2  広島×仙台  0
3  長崎×横浜M 1
4 横浜C×岡山  0
5  京都×千葉  2

いつも通り200円の勝負

今シーズンの成績 1勝45敗 +¥964−¥4600=−¥3636

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする