みんなの心にも投資 … ソーシャルインベスター(社会投資家)への道

個人投資家の”いとすぎ ”が為替・株式投資を通じた社会貢献に挑戦します。すべてのステークホルダーに良い成果を!

2018年2月第4週チャート

2018-03-04 | 注目投資対象・株価の推移
ここ数年の市場しか知らない投資家や金融関係者は
ここ半月でマーケットの怖さを思い知ったであろう。

これが所謂「上げ百日、下げ三日」という現象で、
生き延びることのできたディーラーや投資家は必ずこの洗礼を受けている。

日経報道で「逆トランプ相場」とまさに本質を衝いた評言があったが、
トランプ政権以降の浮ついた相場がそもそもバブルであり、
特に東証は何ら自らの手柄ではない「他力本願」の相場だったから
最近の急落は何ら不思議ではないどころか「当然」の結果なのである。

トランプは中間選挙で勝つために安倍と同じような近視眼の政策を打ち出し、
矢張り当ウェブログが予想した通りの「共倒れ」への道を驀進している。

バフェット指数から見て特に東証は明白なバブルであり、
また米経済の変調と景気循環サイクルから見てもはや円高は避けられない。

2018年はリフレ派のバラ撒いた幻想が粉々に打ち砕かれて国民に「戦犯」視され、
「アベノミクス」や「デフレ脱却」などという無知蒙昧なバズワードが
嘲笑と唾棄の対象へと完全に突き落とされる「終わりの始まり」となろう。


ドルは対円で相変わらずダウントレンド継続、「不況の円」が最強通貨に


ユーロはよく分からない、対ドルでの強含みはリーマン危機前と少し似ている気もする


ボラティリティの大きいポンド、恒例の大幅変動に


(以上のチャートはZAi)

輸出関連はナイアガラの崩落状態、特に設備投資バブルだった6141の下落がきつい


中小型はよく分からない、3230は逆行高に


(以上のチャートはYahoo)
Comment    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『週刊ダイヤモンド』3月3日... | TOP | 裁量労働問題の大失態は、自... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 注目投資対象・株価の推移