goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

(PC関連)「「Geforce RTX 5000番台」を待て」とは言いましたが・・・。

2025-01-31 18:01:46 | PC関連
これはこれで明らかにオーバースペックです。

前に、「ワイルズ」の為にPCの新調を考えていた知人に、「購入するなら「Geforce RTX 5000番台」を見てからにした方が良い」とは、確かに言いました。
その頃には、「5000番台が1月末に発売される」と言う情報を掴んでおり、その事から、「搭載PCも発売されるのは間違いない」と言う確信はありました。

ところが、「「5070」が当初の予定より遅れそうだ」と言う情報が出始めて、実際に出たのは「5090」と「5080」。
「5090」は色々な意味で論外で(「ドスパラ」の「5090」搭載PC、110万円前後です)、「5080」搭載PCは・・・。

(安い物で)
「ドスパラ」・・・48万円
「パソコン工房」・・・43万円(本当にここのPCは他のパーツを切り詰めますね?)
「ツクモ」・・・48万円

流石に「「ワイルズ」程度になら無敵だから、さあ買え」とは言えない価格となってしまいました(涙)。
確かに、今購入すれば「ワイルズ」には間に合いますが・・・。

と言う事で、「ワイルズ」用PCを新しく購入したいと言う方には、悩ましい状況となっております。

私ならどう言う選択肢を取るか?
当然、「AFMF」を使用できる「Radeon」の新型・・・販売戦術の見直しで、3月発売に延期になってしまいました(涙)。
個人的には、「AFMF」の使用をためらわないならば、この選択肢も十分にありだと思うのですが、これではどうしようも無いです。

冗談抜きで混乱状態ですが、「ワイルズ」発売前にこの状況は打破できるのでしょうか?
この記事についてブログを書く
« (PC関連)「AFMF2」を使って(... | トップ | (PC関連)当たり前過ぎて誰も... »
最新の画像もっと見る