goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

おいちょかぶの要領が分かってきた。

2017-12-16 00:10:34 | Weblog
「信長の野望Online」で、ひたすら「星野山千尋窟」に潜っていたら、「灰塵の陰陽師」が帰ってしまったので、ファーストも安土に帰還。
カジノの「おいちょかぶ」に挑戦しました。

それでですが、「おいちょかぶ」は昔からの賭け事なので、子が勝つにはどうすれば良いかのセオリーも情報としてあるはず、と言う事で探してみると、あっさりと発見。
確率的には「2」が一番勝ちやすいそうです。
それを元に、自分なりの要領を固め始めました。

手を出すのは基本的に10、1、2とし、それ以外は見送り・・・でやっていると、退席が多くなるので、それ以外しかない場合は直感で行ってみました。
とりあえず、「メダル販売所」にお世話になるような事は無いメダル枚数にはなりました。

ただ、賭け続けていると、親専用の役、シッピンとクッピンが気になってきます。
堂々と100枚賭けられる様になりました。

これに勝つ役はあるものの、狙って出せる領域ではないので、これは仕方が無いです。
親も常に勝つことを目指しているようではないので、決め手に欠ける数値でも、勝つ事がありますし。

しかし、一般ルームの「おいちょかぶ」で数十万単位のメダルを稼げるとはとても思えないです。
だからいつかはVIPルームへ・・・となるのでしょうか?

この記事についてブログを書く
« 予想以上に長い道。 | トップ | 現在の覚醒流派技能設定。 »
最新の画像もっと見る