最初、タイトル通りの内容を書こうと思っていたのですが、内容が難しくなりそうですし、「(神器石で)最初は「紅水晶石」と「紫水晶石」のどちらが良いか」の方が受けが良さそうなので、こちらにしかけたのですが、前者で行きます。
「信長の野望Online」で、現在ファーストが使用している「魔導結晶」です。

今回は魔導結晶が例に挙がりましたが、他のケースも多々あります。
要は、「開運之抽選帳・卯」から「魔導付与石・双選」が出たら、「蒼穹特級」(耐久力+25)を「知命の霊光」(知力+35、生命力+220、ランクの違いによる生命力差分+10)に代えたい訳です。
「魔導付与石・双選」の出る確率は、抽選帳を10冊持って1年開け続けると、出ない方が難しい様なので(多分)、気長に待っていれば出るでしょう。
ただ、これをやると当然ながら耐久力が25減り、現在の数字だとファーストの防御力は5712になってしまいます。
防御力の減少を、どこまで許容するかです。
確かに、総合力では能力増加しています。
ただ、総合力が高ければ、それは強力なキャラクターなのか、と言う疑問が湧いてきます。
これについては、意識しているにしろ、していないにしろ、プレイヤーごとに基準があるはずです。
この基準を、どう決めたものか、です。
何しろ、ファーストの最盛期の防御力から、100近く低下してしまうので。
何とか、他の能力を犠牲にせずに耐久力を上げる方法はないかと探していたら、あるにはありましたが(「主従の絆」家臣の胴装備)、また神器石作成になるので、いつ手を付けられるやらです(苦労の割には耐久力が伸びませんし)。
今後、新しい強化要素が追加される可能性も十分にあるので、やはり気長に取り組むしか無さそうです・・・。
「信長の野望Online」で、現在ファーストが使用している「魔導結晶」です。

今回は魔導結晶が例に挙がりましたが、他のケースも多々あります。
要は、「開運之抽選帳・卯」から「魔導付与石・双選」が出たら、「蒼穹特級」(耐久力+25)を「知命の霊光」(知力+35、生命力+220、ランクの違いによる生命力差分+10)に代えたい訳です。
「魔導付与石・双選」の出る確率は、抽選帳を10冊持って1年開け続けると、出ない方が難しい様なので(多分)、気長に待っていれば出るでしょう。
ただ、これをやると当然ながら耐久力が25減り、現在の数字だとファーストの防御力は5712になってしまいます。
防御力の減少を、どこまで許容するかです。
確かに、総合力では能力増加しています。
ただ、総合力が高ければ、それは強力なキャラクターなのか、と言う疑問が湧いてきます。
これについては、意識しているにしろ、していないにしろ、プレイヤーごとに基準があるはずです。
この基準を、どう決めたものか、です。
何しろ、ファーストの最盛期の防御力から、100近く低下してしまうので。
何とか、他の能力を犠牲にせずに耐久力を上げる方法はないかと探していたら、あるにはありましたが(「主従の絆」家臣の胴装備)、また神器石作成になるので、いつ手を付けられるやらです(苦労の割には耐久力が伸びませんし)。
今後、新しい強化要素が追加される可能性も十分にあるので、やはり気長に取り組むしか無さそうです・・・。