goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

おすすめの軍神の組み合わせ?

2021-07-15 02:02:43 | Weblog
現在のファーストの軍神。

「信長の野望Online」で、たまに陰陽道の軍神のおすすめを聞かれる事があります。
確かに、コストの概念も含めて組み合わせは非常に多く、迷う方も少なくないようです。

あくまでも土属性陰陽道の話になりますが、悩んだ時は、コスト8三柱、コスト6一柱の四柱構成が良いと思います。
軍神作成のコストが最少で済みます。
(普通は)最初に降神するのが「奇稲田姫」なので、コスト4の神を中心に組み立てていこうとする方が多いようですが、正直な所、コスト4の神と土属性陰陽道は相性(能力特性)が悪いです。

それで、具体的にはどの神が良いのかと言う事になりますが、コスト6は「邇邇芸」か「鬼子母神」で良いとして、問題はコスト8の神です。
まず、最大の選択肢として、神格成長に「織姫」を使用するかどうかが重要になります。
使用する場合、「国之常立」「凶変伊邪那美」等の様に、「織姫」の能力が最大に発揮される神が良いですが、使用しない場合、かなりの計画性が必要となります。
もっとも、そこまで軍神の能力にこだわる方の場合、構成で悩むと言った事は無いと思いますが・・・。

ちなみに、見ての通りファーストの軍神は五柱体制です。
軍神の数によるボーナスで、生気が四柱体制の時よりも増えています。
こう言う調整が行いやすいのも、コスト8と6の神の組み合わせの良い所です。

これでも軍神構成に迷う場合は、他の方の軍神を観察して、それを参考にしてみるのも良いです。
職を問わずに観察するのも、かなり参考になりますが、理想は属性が自分と同じ陰陽道の方の軍神を参考にする事です。
プレイヤーごとに理想があるので、自分のベストと完全に一致するとは限りませんが、少なくとも大外れと言う事は無いはずです。

ただ、最後は自分が軍神に何をどこまで求めるかになるので、どうしてもある程度の経験は必要になります。
とは言え、神のコストの概念があるので、はじめの一歩を間違えると、やり直すのが相当大変になるのも事実です。

先人の軍神を参考に、うまく構成を決められればと思います。

この記事についてブログを書く
« 防御力ダウン。 | トップ | 本当にありました。 »
最新の画像もっと見る