「信長の野望Online」で、数日前から第二陣で装備をどうするか考えていたのですが、それでふと、胴装備の設計が頭に浮かびました。
しかし、それを形にするには「神代之衣」が必要と言う事に。
いかんせん、以前持っていた「神代之衣」は、「大国主」の神格成長の資金の為に全て売却しており、手持ちが全くないのでした。
潜在能力「修羅」に上限があると知らなかった時の話なので、その時は通常の胴装備で良いと判断していたのですが、「修羅」に上限がある以上、これまでの延長では胴装備の持つ可能性を完全に発揮できないと考えました。
で、考えた結果、「神代之衣」を使用した胴装備作成案を思いついたのでした。
「神代之衣」を全て売ったのを本気で後悔しました。
しょうがないので、新しい「神代之衣」を作る為の材料を集めていたのですが、「鳴雷」のドロップ品「鳴動大鎧」を解体した時に出る「雷鳴の神玉」が手に入らず、苦労していました。
ちなみに、「鳴動大鎧」は取引可能なので、他の取引不可の物から出る神玉よりは入手が楽です。
それが今日になって、売っていただける方が見つかり(祝)、「根国の輝石」が完成、「神代之衣」の作成に入りました。
なお、とある方から「神代之衣」の作成を頼まれているのですが、今回は自分を優先しました。
ごめんなさい。
で、生産です。
以前入手した「天之帯」なども駆使した結果、「神代之衣」生産時の器用さは756でした。
「神代之衣」生産時には、「妖魔名匠のお守り」を使用する為、通常生産時よりも器用さが少し下がります。
ちなみに、「神代之衣」生産に手をつけるならば、「妖魔名匠のお守り」は必須です。
これなしでの生産は無謀に近いです。
土属性に、少しでも付与がつけばと思いながら生産した所、土属性+17でした。
後1上がればと思いつつも、安心しました。
「藤之鍛錬術」で防御力を72にした後、いよいよ本番の入魂です。
通常の入魂とは少し内容が違う為、非常に緊張しました。
入魂時の器用さは、788でした。
後、「神代之衣」の入魂時には、「妖魔名匠の籠手」を使用しています。
これなしでの入魂も、無謀に近いです。
入魂の結果、生命力+120、土属性+12が付き、ファースト専用の「神代之衣」(のベース)が完成しました(祝)。

コンセプトは、神秘石の効果を最大限に生かすです。
最近の神秘石は生命力に付与が付いている事が多く、これまでの生命力+240ではロスが生じてしまいます。
でも、+120では、神秘石の生命力付与を考慮しても、おそらく+140なので、これまでよりも少し減りますが、軍神などの影響で生命力が高くなっている事もあり、これは他の要素で十分カバーできると判断しています。
で、第二陣で、おそらく上限が90の神秘石が出てくると思うので(多分)、主が魅力で副が土属性の物を取り付ける事を考えています。
これで、魅力+土属性の合計値で、+160以上を目標としています。
「神代之衣」が必要になったのは、この為です。
「神代之衣」と神秘石の可能性を、最大限に生かした装備になるはずです(多分)。
これまで、この事が気になっていたのですが、今回やっとその懸念が消えました。
後は、第二陣の神秘石を買うお金集めですね。
気持ちが晴ればれしたので、この調子で頑張ります。
しかし、それを形にするには「神代之衣」が必要と言う事に。
いかんせん、以前持っていた「神代之衣」は、「大国主」の神格成長の資金の為に全て売却しており、手持ちが全くないのでした。
潜在能力「修羅」に上限があると知らなかった時の話なので、その時は通常の胴装備で良いと判断していたのですが、「修羅」に上限がある以上、これまでの延長では胴装備の持つ可能性を完全に発揮できないと考えました。
で、考えた結果、「神代之衣」を使用した胴装備作成案を思いついたのでした。
「神代之衣」を全て売ったのを本気で後悔しました。
しょうがないので、新しい「神代之衣」を作る為の材料を集めていたのですが、「鳴雷」のドロップ品「鳴動大鎧」を解体した時に出る「雷鳴の神玉」が手に入らず、苦労していました。
ちなみに、「鳴動大鎧」は取引可能なので、他の取引不可の物から出る神玉よりは入手が楽です。
それが今日になって、売っていただける方が見つかり(祝)、「根国の輝石」が完成、「神代之衣」の作成に入りました。
なお、とある方から「神代之衣」の作成を頼まれているのですが、今回は自分を優先しました。
ごめんなさい。
で、生産です。
以前入手した「天之帯」なども駆使した結果、「神代之衣」生産時の器用さは756でした。
「神代之衣」生産時には、「妖魔名匠のお守り」を使用する為、通常生産時よりも器用さが少し下がります。
ちなみに、「神代之衣」生産に手をつけるならば、「妖魔名匠のお守り」は必須です。
これなしでの生産は無謀に近いです。
土属性に、少しでも付与がつけばと思いながら生産した所、土属性+17でした。
後1上がればと思いつつも、安心しました。
「藤之鍛錬術」で防御力を72にした後、いよいよ本番の入魂です。
通常の入魂とは少し内容が違う為、非常に緊張しました。
入魂時の器用さは、788でした。
後、「神代之衣」の入魂時には、「妖魔名匠の籠手」を使用しています。
これなしでの入魂も、無謀に近いです。
入魂の結果、生命力+120、土属性+12が付き、ファースト専用の「神代之衣」(のベース)が完成しました(祝)。

コンセプトは、神秘石の効果を最大限に生かすです。
最近の神秘石は生命力に付与が付いている事が多く、これまでの生命力+240ではロスが生じてしまいます。
でも、+120では、神秘石の生命力付与を考慮しても、おそらく+140なので、これまでよりも少し減りますが、軍神などの影響で生命力が高くなっている事もあり、これは他の要素で十分カバーできると判断しています。
で、第二陣で、おそらく上限が90の神秘石が出てくると思うので(多分)、主が魅力で副が土属性の物を取り付ける事を考えています。
これで、魅力+土属性の合計値で、+160以上を目標としています。
「神代之衣」が必要になったのは、この為です。
「神代之衣」と神秘石の可能性を、最大限に生かした装備になるはずです(多分)。
これまで、この事が気になっていたのですが、今回やっとその懸念が消えました。
後は、第二陣の神秘石を買うお金集めですね。
気持ちが晴ればれしたので、この調子で頑張ります。