goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

理論値と現実の狭間?

2023-02-16 20:47:33 | 軍神関連
「信長の野望Online」で、ファーストの軍神に再調整を行い、こうなりました。
陰陽道にとって「鬼子母神」は両刃の剣。
前はこうでした。

これまで色々とやってきましたが、今の所、私の能力での耐久力追求は、これが一杯一杯の様ですね。
ちなみに、この六柱、腕力特性は全員SS、耐久力特性は天之御影(S+)を除いてSSです。
下手にいじると、耐久力が下がる可能性が高い所が良いです(?)。

前に書いた、軍神のボーナスが最大になる組み合わせですが、コスト666554だそうです。
私の場合、追いかけているのが耐久力(「三貴神」の専門外)なので、軍神をこの体制にするのは苦しいのですが、「三貴神」が得意とする腕力、知力、魅力を求めているのならば、ある程度は形にできるかも・・・まだ実績も無いので、普通は試せませんよね(涙)。

ちなみに、コスト8の神がいない構成も試してみたのですが、確かに生命力などは伸びます。
私は何故「不動明王」を成長させたのでしょう?

これまで育ててきた八百万の神をベースに、六柱体制の軍神を構築するか、理論値を元に、大掛かりな変更をかけるか(少なくとも今は、とてもお勧めできません)・・・。

情報はまだまだ入ってくると思うので、キャンペーン期間をフルに活用して、自分に合った軍神を構築すると良いと思います。

現在のファーストの能力。

2023-02-16 06:05:27 | 軍神関連
前の記事でも掲載しましたが、現在ファーストの軍神はこうなっています。


昨日実施された「信長の野望Online」の軍神アップデートにより、プレイヤーキャラの能力が大幅に増加しました。

私も、あれやこれやとやっていたのですが、一段落付いたので、ファーストの現在の能力を公開します(昨日も公開した気がしますが)。
戦闘中の防御力は6943です。



もう少しで防御力7000台です。
まあ、この先が長いのですが・・・。

更に上を目指して、これからも頑張ります。

軍神構成。

2023-02-16 03:13:36 | 軍神関連
気づいたら、こんな構成になっていました。
耐久力重視。

「信長の野望Online」の軍神において、昨日かなりの変化がありました。
それと同時に、分かった事を。
・軍神構成は六柱体制が基本・・・と言うよりも、四柱体制や五柱体制では話にならない。
・低コストの神に付くボーナスは予想以上に大きい。ボーナスの大きさだけで言えば(神そのものの能力を無視したら)、コスト8の神は必要ない(らしい)。

知人から、ボーナス面のみを考えた場合の最適解を聞いているのですが、人様が調査した結果をここでそのまま使うのは如何なものかと言うのがあるので、今回の掲載は無しです。
ただ、先程述べた通り、ボーナスの大きさのみを考えた場合、軍神構成にコスト8の神はいない事になる様です。
もっとも、コスト8の神の能力の高さは魅力的ですし、ボーナス最適化は実際にやってみないと本当に理想的なのかも分からないです。
これからですね。

とある方から、「水属性陰陽道に合った軍神を取り扱って欲しい(思い切り知力+水属性)。」と頼まれたので、その話を。
と言って、スラスラ言えたら本物なのですが、私の頭では無理です(涙)。
しかし、行けるだけ行ってみます。

何度か書いている通り、六柱体制は必須中の必須です。
要は、自分の軍神構成を、どこまで変化させるかです。

私も知人も、メインになる軍神のコストを下げる方向で動いています。
とは言え、総コスト値は32で共通なので、高コストの神もある程度は入るのですが。

「三貴神」の使用を前提に書いていきますが、まずは水属性が得意な神をベースにする事だと思います。
知力は、「三貴神」の半ば反則的な能力があるので、SSを目指しやすいのですが、属性値はあまり得意ではないので。

具体的に神の名前を挙げられたら良いのですが、先程書いた通り、今はボーナス最適化の話もあって、思うように書けないです。
もう少し時間が経ったら、詳しく書けると思います。

それにしても、軍神選びは随分と選択肢が増えたなと思いました。
私もまだまだ試行錯誤が足りないので、色々と試してみたいです。