goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

2017年東西戦概要。

2017-05-18 18:17:08 | Weblog
昨日、「ファミ通.com」に「信長の野望Online」の東西戦に関する記事が掲載されたのですが、大きなアップデート等がある時には恒例なので、さほど気にしていませんでした。
https://www.famitsu.com/news/201705/17133257.html

ところが、改めて読んでみると、公式サイトにも書かれていない事が書かれていました。
前夜祭ではなく、東西戦そのものの概要です。
まあ、「信長の野望201X」とのコラボだと言うのは公式サイトからも分かりますが、こちらではこんな記述が。

本イベントでは、『信長の野望 201X』の世界の一部が『信長の野望 Online』に登場いたします。東西の陣を占領する幽魔との戦いだけでなく、デパートや道路標識など現実世界で馴染みのある合戦場や、手榴弾を持つ投擲兵の登場など、いつもとは一風変わった東西戦をお楽しみいただけます。

ついに仮想戦国時代でデパートや道路標識を見る日が来たようです。
これまで、このゲームでは、とにかくグラフィックの変化が少なかったのですが、さすがにこれらが入るとなると、かなり見た目が変わりそうです。

元が戦国時代と言う事から、好き嫌いはかなり分かれそうですが、個人的にはかなり期待してしまいます。
今年の東西戦、果たしてどうなるでしょうか。

霊神の朱筆入手。

2017-05-18 17:58:31 | 軍神関連
「信長の野望Online」で、現在信長コインで入手できるアイテムとして、「彩りの集印帳」が出ています。

「神墨」や「霊神の朱筆」が確実に手に入るので、是非欲しいと言う事で、貯まっていた信長コイン800枚と交換で入手しました。


ただ、入手できるのが今日の午前6時からだったので、欲しいアイテムが入手できるのは明日かと思いながら集印帳を見てみると、「彩り集印帳」の未受取が2になっています。


使用したその日が1日目だったのですね(印が2つ付いているのは、「集印帳スタンプ2倍キャンペーン」の為)。
と言う事で、念願の「神墨」と「霊神の朱筆」が入手できたのでした(祝)。


こうなったら話は早いです。
降神祈祷師の所へ行き、「神墨」を使って魅力を指定、その後、「霊神の朱筆」を使用して「天之御中主護符」の価値上限を30にしました。
その後は、これまで倉庫にしまっていた「上等な朱筆」5個を使用し、価値上限を35にしました。


ちなみに、「天之御中主護符」を価値29から価値30にするのに必要な成長値は集まっていたので、「霊神の朱筆」を使用した時点で価値30です。
こう言う能力になりました。
器用さが目立つ護符です。

と言う事で、ここに来てやっと、護符成長の続きを行う事が可能になりました。
これからは価値35を目指して、そしていつかは価値40を目指して、もっと頑張ろうと思いました。