goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

若雷。

2010-05-29 23:14:45 | Weblog
「信長の野望Online」で、「道摩根の国」の「若雷」と戦う事に。
かなり危ない状況もありましたが、勝ちました。
薬師の方の判断が非常に良くて助かりました。
ファーストは。最初から最後まで「森羅天翔」のみだった気が・・・。
一応、「宿曜光芒群」も使いましたが。
ちなみに、「道摩根の国」で、「昇気方術」全開+「破紋乱射」術耐性低下50%の「森羅天翔」のダメージを見た所、8700程度でした。
陰陽師はどうにも攻撃は補助役と言う考えが頭に残っているのですが、主力にもなれそうです。
色々と参考になった戦闘でした。

赤松の千代紙。

2010-05-29 18:46:00 | Weblog
「信長の野望Online」で、一門所領の材料工房で作れる「赤松の千代紙」。
ずっと使い道が無いアイテムだと思っていました。
良く調べてみたら、妖刀作成に使用できるのでした。
こうなると、現在使い道の無い材料は無いですね。
ひょっとしたら、装備品の性能は、今のまま変化無しかも知れません。
まあ、材料工房のレベル上限が上がると言う事になれば、話は変わってきますが・・・。
いずれにしろ、お金がないので、動きたくても動けないのですが・・・。

妖刀。

2010-05-29 18:26:13 | Weblog
「信長の野望Online」で、妖刀について考えています。
現在、妖刀の基本攻撃力は、最高で107です。
その為、攻撃力199ともなると、かなりの名刀です。
今の所は。
分からないのは、これからのチャプターで、装備品の追加があるかと言う事です。
現在でも、使い道が無い材料が存在するので、それらを使用する装備品が出る事は十分に予想できます。
もちろん、基本性能も上がるでしょう。
そうなると、今使用している妖刀が試作品であると言うのは、ある意味正しかったのかも知れません。
今の時点で最高の妖刀を入手しても、次のチャプターではもっと上の物ができる可能性があるので。
取り付ける双晶石も無い今、しばらくは様子見ですね。
最高の武器を求める行動は続きます・・・。

神護討果霊刀。

2010-05-29 12:29:27 | Weblog
「信長の野望Online」で、妖刀を買い換えました。
「護国祈神剣」から、「神護討果霊刀」に変わりました。
攻撃力と土属性には変化なしです。
以前作成した双晶石を使用しているので、気合が+114されています。
正直な所、攻撃力200の物が出るまで待った方が良いとも思ったのですが、双晶石自体が試作品の為、出来上がる妖刀も試作の域を抜けられないと言う事で、これに落ち着きました。
これで、ファーストの最大気合は約4930となりました。
とりあえずの目標である、気合5000まで、あと少しなのですが、これが思うように埋まらないです。
まあそれはともかく、次は双晶石も、しっかりとしたものを作成する予定です。
今回の妖刀を参考に、より高いレベルでまとまっているものに仕上げるつもりです。
また資金稼ぎからですが、じっくりと行きます。

森羅天翔。

2010-05-29 11:19:27 | Weblog
「信長の野望Online」で、「森羅天翔」の技能レベルがアップ。
レベル150となり、ウェイトをまた一つ取得できました。
大分来た気がしていましたが、完全覚醒までまだ半分なんですね。
先はまだ長いです。

忠義の武具。

2010-05-29 03:20:43 | Weblog
「信長の野望Online」で、先日、領国市で入手出来る「忠義の~」武具は、かなり優秀であると言う話を聞きました。
で、ちょっと見てみました。
陰陽師の場合、やはり目が行くのは妖刀です。
はっきり言って、かなり優秀です。
攻撃力168で、更に付与が付きます。
まあ大体は生命力+240、属性値+45を選択すると思うのですが、正直な話、これだけの攻撃力と付与を備える物は、そう簡単にはできないです。
生命上昇・四の宝玉もついていますし。
どう使用するかと言えば、やはり錫杖からの乗り換えではないでしょうか。
妖刀の価格や付与の関係で、今でも錫杖を使用している陰陽師は結構います。
こう言う方が入手すると、最大限に効果を発揮するはずです。
「錬星法」と妖刀による追加ダメージは、単体攻撃術の威力を確実に底上げしてくれます。
妖刀を持ちたいけれど、資金がないと言う方には、「忠義の妖刀」を是非とも試してみて欲しいです。

前夜祭。

2010-05-29 02:48:45 | Weblog
「信長の野望Online」で、本日の前夜祭です。
4人とも、ものの見事に「戦勝札」を引きました。
が、ファーストだけは何とか「青金剛石」を1つ入手。
それ以外は、全部「戦勝札」でした。
今回手に入った「青金剛石」は、土属性と生命力か気合のハイブリッド付与石に使う予定です。
もっとも、今用意してある双晶石ですら、出番がないので、何時の話になるか、全く分からないのですが・・・。

太極四方陣。

2010-05-29 02:46:18 | Weblog
「信長の野望Online」で、龍造寺家所属の府内城1~4を攻略する事になりました。
事は順調に進み、「角隈石宗」まで来ました。
で、試しに「太極四方陣」を使用してみる事に。
以前、情報を元に計算した結果では、使うに値せずと言う判断でしたが、長期戦になればひょっとしたら使い道があるかなと思い、実戦で使ってみたのでした。
結論から言うと、話になりませんでした。
物理攻撃の2人のダメージが非常に優秀だったと言うのもありますが、ほとんど役に立ちませんでした。
やはり、使うに値せずです。
初めから「森羅天翔」で攻撃し続けた方が成果が出ます。
「新星の章」になって初めての実装でしたが、すぐにお蔵入りするのでした。