goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

サイコロ。

2010-02-05 20:44:12 | Weblog
「信長の野望Online」で、サイコロ勝負の3日目です。
ファースト・・・0勝で古びた銅銭30枚
セカンド ・・・0勝で古びた銅銭30枚
サード  ・・・3勝で宇宙の雫
フォース ・・・0勝で古びた銅銭30枚
勝ち負けがえらくはっきりしましたが、「古びた銅銭」をもらえたので良かったかと。
明日に続きます。

生産。

2010-02-05 14:49:39 | Weblog
「信長の野望Online」で、生産潜在能力レベルがアップ。
生産レベルは150となりました。
目標である、年内にレベル300到達の、半分までやってきました。
それで、「裁縫の素養」がまた一つ取得でき、合計で16となりました。
だんだん「裁縫の素養」を取得するのが大変になってきましたが、やはり取り組むからにはこれくらいは大変でないととも思います。
最近このゲームからは過酷さが減ってきているので、たまには強烈に過酷な世界に身を置きたいです。

鬼道凶禍。

2010-02-05 00:41:38 | Weblog
「信長の野望Online」で、以前追加された「鬼道凶禍」。
消費気合が多いことに目をつぶれば、威力とウェイトのバランスが良い、中々の技能です。
陰陽道として戦闘していると、たまに土属性が非常に高い敵と当たる事が有ります。
陸2の「魔龍」等が典型的な例ですね。
「千紫万紅」の代わりに、こういう敵に使うと、それなりにダメージを与えられるのですが、これは仙論や高位召喚術でもできると言う事が気になります。
陰陽道である必要が無いんですね。
こういう場合、「星辰法」を混ぜると、効果的な事が有ります。
鬼道凶禍は基準のダメージが大きい為、「星辰法」の効果もかなり効くので、相手によっては非常に有効です。
大体ダメージ5500くらい出ます(錬星法込)。
これは、他の特化技能では出きない事なので、やる意義は結構有ります。
ただ、やはり「星辰法」の無属性付与は切れやすいと言う点が気になります。
後、経験則で行くと、「星辰法」を使うよりは、「千紫万紅」と「鬼道凶禍」を気合の多さに応じて撃ち続ける方が、敵を倒すまでの時間が早くなる事が多いです。
中々思うようには行かないです・・・。