goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

ああ、魔導結晶。

2022-10-03 12:26:22 | 魔導の力
ビフォー。
アフター(涙)。
もっとアフター(涙)。

「信長の野望Online」で、「魔導付与石・双」が手に入ったので、ファーストの魔導結晶に使ってみました。

「魔導付与石・双」の発現候補は9つ。
その内5つは既に発現しているので、残るは4つ。
一つだけ大外れがありますが、それ以外は、まあ当たりなので、多分当たりが出る・・・大外れを引きました(涙)。

何とかして修復しようと、「魔導浄化石」と「魔導付与石・伍」を使用し始めたのですが、「魔導浄化石」が残りわずかです。
かき集めた「魔導浄化石」を全て使って、得られた効果は、上記の通りです(涙)。

しばらくは、魔導結晶の修復に躍起になりそうです・・・。

防御力アップでいきなりつまずきました。

2022-09-09 18:19:05 | 魔導の力
ビフォー。
アフター。(これでも応急処置ができた方。)

「信長の野望Online」で、来週に備えて防御力を上げようと、魔導結晶の効果編集を行いました。

結果は、見ての通りで、知力が35下がっただけとなりました(涙)。
とりあえず、しぶとさにさほど影響しなかったのが救いですが・・・。

PCの知力は戦闘でさほど影響しませんし、いくらでも上げる方法があります。
生命力も、220程度の増加ならば、耐久力を上げた方が良いと判断し、実行に移しました。

以前行われた「もののふ討伐録」で、「魔導浄化石」は数があるので、大丈夫・・・確率計算機があまりよろしくない数値を出していたのが気になったのですが、案の定「魔導浄化石」が尽きかけました(涙)。
慌てて復旧に入り(狙いは「新緑の霊光」か「女神の霊光」)、「新緑の霊光」が出て、一安心・・・してはいけないのですが、とりあえずダメージは最小限に抑えました(涙)。

と言う事で、今後はまた、魔導結晶の効果を追いかける事になります。

まあ、これはこれで楽しいのですが、完成するのはいつになるやらです。

理想(多分)の魔導結晶入手。

2022-08-24 16:32:14 | 魔導の力
「信長の野望Online」で、ファーストにとって、現在の所理想の(多分)魔導結晶を入手しました。
ビフォー。
アフター(突っ込みどころ満載)。

楽市楽座で魔導結晶を眺めていたら、理想とする魔導結晶が売られていたので、根性でお金を貯めて購入しました(涙)。
気のせいか、ファーストの軍神から「素戔嗚」がいなくなっていますが(涙)、軍神と魔導結晶の調整がうまく行ったので、問題無しです。

これにより、ファーストの能力はこうなりました。
戦闘中の防御力は4838です。
残念ながら腕力はSS+にダウン。

後は、生産システムの変更が入るまで、ひたすら貯金となります。
改修費や食費等以外、出費の予定もありませんし(しばらくすると、また何か欲しくなる可能性は否定できませんが)。

のんびり待つ・・・事ができれば良いのですが。

ありゃ。

2022-08-19 11:42:48 | 魔導の力
ビフォー。
アフター。

「信長の野望Online」で、何とかして魔導結晶に「蒼穹の波動」を入れられないかと思って、実行してみたのですが、残念ながら数少ない「魔導付与石・四」では効果が得られませんでした。

元に戻しようにも、必要なポイントが尽きてしまったので、やむを得ず「新緑の霊光」を入れる事に。
このままでは「魔導浄化石」も尽きてしまうので、しばらくはこのままになると思います。

まあ、術攻撃に対しては、多少はしぶとく・・・なった気がしませんが(涙)、いつかは「蒼穹の波動」にしたいと思う次第です。

魔導結晶の効果変更。

2022-08-01 13:13:17 | 魔導の力
「信長の野望Online」で、ここ数日、ファーストの能力一覧を睨みつけていました。

総合力は伸びているものの、変更のたびに防御力が下がっているのが気になっていたのですが、それの打開策+他の能力アップと言う事で、「魔導結晶の効果を変更しよう」と言う事になりました。

具体的には、「知性の霊光」を消し、代わりに「五光の波動」を入れようと言う事になったのですが、自力で手配できた「魔導付与石・四」は1個。
うまく行くはずが・・・。
・・・。
・・・。

生命力が10、知力が24下がったものの、知力は今後、かなり増加するあてがあるので、問題なしです(多分)。

これにより、ファーストの能力はこうなりました。
戦闘中の防御力は4698です。
属性値をどうしたものか。

後は、先程書いた「あて」、「主従の絆」家臣の再育成(いつになるやら)が上手く行けば、知力も大きく上がり、やる事がなくなります(それはそれで嫌ですね)。

今後が楽しみです(?)。

魔導結晶の効果見直し。

2022-05-04 18:03:59 | 魔導の力
ビフォー。
アフター。

魔導結晶の効果を、耐久力、知力、魅力を中心に、最大近くまで引き出してみました(多分)。

「信長の野望Online」で、最近(昨日からとも言います)、ファーストの能力の見直しを行っています。
色々な視点から変更を加えているのですが、今回は耐久力+30を、生命力(差し引き)+10、腕力+35、魅力+35に置き換えてみました。

もっとも、防御力重視と言う姿勢は変わっていない為、今回の防御力-30は結構ヘビーなのですが、最大防御力はまだ4418あるので、何とかなるでしょう(多分)。

ちなみに、前のシーズンの合戦場でも届かなかったので当然ですが、戦国格付の総合力は相変わらずSS+のままです。
仙論や高位召喚術だととっくにSSSなのですが、陰陽道の総合力格付の基準は、一体どうなっているのでしょうか?

魔導結晶の生命力の検算。

2022-04-25 17:54:51 | 魔導の力
ファーストの使用している魔導結晶。

前に、魔導結晶の生命力の求め方を書きましたが、せっかくなので、ファーストの魔導結晶で検算を行います。
当然ですが、魔導結晶に付いている効果がフルに発揮できる魔導レベルである事が前提です。

・その1 効果が1つ付くたびに生命力150増加 150*8=1200
・その2 効果のランクに応じて生命力が10~50増加。ランク4一つとランク5七つなので、 40+50*7=390
・その3 生命力アップ効果。「命」は生命力+220で二つあるので、 220*2=440

全部足して、 1200+390+440=2030
ピッタリ合いました。

肝心な、計算して生命力を10単位(生命力アップ効果によっては5単位)で求める必要があまりないのが難点ですが(涙)、知っていて損はないかと。

ちなみに、「魔導の力」の元になっている「九十九の力」も、基本は大体同じようですが(生命力アップ効果を持たない効果を消しても、生命力が減るのはこの為)、あちらは重複減少があったり、そもそも生命力アップ効果がどれくらいなのかが分かりにくい為、計算が更に大変です。
合成時のランダム要素が強すぎて、狙った通りの生命力にすると言うのは不可能に近いですし。

「魔導の力」になって、随分とシンプルになったのだなと思いました。

もうできてしまいました。

2022-04-23 18:31:51 | 魔導の力


色を地味にしました。

「信長の野望Online」の「魔導の力」で、「いつか「魔導付与石・双」の効果一覧も作りたい」と書いたばかりですが、とりあえずの物がもうできました。
実は非常にシンプルで、メインとして腕力アップ、耐久力アップ、知力アップの三種類があり、それにサブとしてもう一つ要素を加えた効果が3つずつ、計9種類しかなかったりします。

ちなみに、「魔導付与石・双」の効果はランク5を2つ持っていますが、だからと言って生命力ボーナスが増えると言った事はないです。

自分でも変な表だと思いますが(涙)、お役に立てば幸いです。

魔導結晶の効果一覧(「魔導付与石・双」の効果を除く)。

2022-04-23 02:31:50 | 魔導の力
いつかは「魔導付与石・双」の効果も入れたいです。

「信長の野望Online」で、「魔導の力」カテゴリーを作ったものの、効果一覧が含まれていないので、編集したものを再度掲載します。

生命力以外は、該当する数値がそのまま上昇値になります。
生命力だけ特別で、効果が増えた際(7→8とか)、生命力+150と、付いた効果のランクに対応したボーナス分(10~50)が追加されます。
つまり、効果の数が増えると、最低でも生命力が+160は増えると言う事です(+160はランク1(鉄枠)の効果が付いた時)。

その為、一見効果が同じに見える「波紋」(銀枠)と「特級」(金枠)ですが、「波紋」はランク3に対して、「特級」はランク4です。
なので、「特級」の方が、生命力が10高くなります。

ちなみに、「魔導付与石・双」も大体同じなのですが、「攻術の霊光」の属性値がこれまでと合っていないです(と言うよりも、合っていないのはこれだけですね)。

いつか、「魔導付与石・双」にも対応した一覧を作れたらと思います。

魔導結晶完成。

2022-03-25 06:33:41 | 魔導の力
「信長の野望Online」で、ファーストが使用している魔導結晶ですが、どうにか完成させる事ができました。
ビフォー。
アフター(随分変わりました)。

耐久力重視の魔導結晶なのに、耐久力が下がっています(涙)。
一時期は、耐久力+200オーバーを目指すと意気込んでいたはずですが・・・。

「魔導付与石・双」から発現する効果9種類(腕力系3種類、耐久力系3種類、知力系3種類)の内、ファーストに必要な、耐久力系3種類と知力系3種類のみを発現・・・今になって、我ながら良くできたなと思いました。
何だかんだで、「魔導付与石・双」の恩恵を、(ファーストにとっては)最大限に引き出せたかなと。
減った分の耐久力は、(いつになるか分かりませんが)装飾石で補えたらと思います。

それにしても、最近、新しい装飾石にしろ、魔導結晶にしろ、能力の伸び幅が随分と上がってきている気がします。
まだ、「夢幻冥泉」以外の新しい攻略コンテンツは見えてきませんが、それらが実装されたら、伸び幅増加の意味が分かる・・・のでしょうか(?)。

心に残った魔導結晶。

2022-03-17 08:34:34 | 魔導の力
「信長の野望Online」で、以前、腕力+255の「魔導結晶」が売られていたと書きましたが、肝心なスクリーンショットが無かったのでした。

それが、今日発見したので、スクリーンショットを撮りました。
こんなのです。
腕力アップの理論値。

前に見た物なのか、新しく作られた物なのかは分かりませんが、腕力+255です。
前回の記事で書いた通り、腕力を上げられるだけ上げた場合、こうなります。
凄いです。
相変わらず価格もハイパーですが(涙)。

それで、もう一つ、心に残った魔導結晶があったので、それも掲載しておきます。
腕力ではなく、耐久力ですが。
耐久力重視ですが、バランス型。

ちなみに、ファーストの魔導結晶はこうです。
+35がいっぱい。

ファーストの魔導結晶はまだ完全には完成していないとは言え(いつ完成するのかは不明)、見れば見るほど差が大きいです。
これまた価格がハイパーでしたが(涙)。

以上、私の心に残った魔導結晶2個でした。

今週の魔導結晶(2022年3月16日)

2022-03-16 18:13:12 | 魔導の力
「信長の野望Online」で、週に一度の楽しみがやってきました。
魔導結晶の効果編集です。


今週は「魔導付与石・双」が2個手に入ったので、最大2回チャレンジできます。
早速、ファーストには不要な効果「紅林の霊光」(腕力+器用さ)を消し、1個目の「魔導付与石・双」を使いました。
・・・。

めげずに2個目の「魔導付与石・双」を使用しました。
おお。
これでも総合力SSSには届かず。

本当は、「蒼魅の霊光」(耐久力+魅力)がベストなのですが、「攻術の霊光」も嬉しいです。

それで、今後ですが、「紅魅の霊光」を消して、「蒼魅の霊光」を狙う事になりますが、確率が6分の1なので、それ相応の準備が必要になります。
なので、「魔導付与石・双」を使用した最初の世代としては、これで完成と言う事にします。
次に挑戦するのは、「魔導付与石・双」がそれなりに手に入ってからですね。

先は長そうです。