アウトドアー

山登りや峠越えなどを書きます。

327 房総の山(胴骨山「Ⅲ△胴骨」&「Ⅳ△上北」)の三角点巡り。   ('16,08,07)

2016-08-07 14:41:26 | 房総の山南部

今日は「房総山岳志」で紹介されている南房総市(旧和田町)にある「胴骨山」の三等三角点「胴骨」(235.7m)と同市(旧丸山町)にある四等三角点「上北」(192.9m)を巡ってきました、最初に「胴骨山」を目指しました。

【Ⅲ△胴骨】
林道の広い路肩に車を止め集落最奥の民家に向かう坂道を登っていたら後ろから軽自動車が登ってきて「何所へ行くの…」と初老の男性が話しかけて来たので「この上の胴骨山頂上にある三角点を探しに行くんですけど登山口はどこですかね…」と聞くと「案内してやるよ…」と言って取り付き口まで案内してくれました。

お陰ですんなりとルートに乗ることができ全くロスタイムなしで三角点まで行けました、「房総山岳志」には「お婆さんの話では年一回役員が奉幣に登っている…」とあるのでおそらく苔むした石段でもあるだろうと思っていたら全く何もなく踏み跡さえない尾根の急傾斜を這い上がることになりました。

やっと頂上に着くとそこは平らな広場になっていて大きなスダジイやタブ等の巨木の混合林でその巨木の根元に石祠がありました、さて三角点はどか?まず西に向かうとすぐ見つかりました、余りにも簡単に見つかったので達成感も今一つです、問題はあの急傾斜の下りをどう降りるかです、登よりはるかにきつい下りを何とか無事降り切り駐車場にゴールしました。

【ポイントタイム】
路肩駐車場スタート(8:29)…胴骨山頂上(8:59)…Ⅲ△「胴骨」(9:03)(9:06)…駐車場ゴール(9:23)、所要時間45分、歩行時間37分、水平距離往復約830m、累計標高+86m、歩行数約1,300歩。

【Ⅳ△上北】
地形図で見るとこの三角点は軽自動車が一台通れる実線路の直ぐ右隣にあるのでそこまで車で行けば直ぐ見つかるだろうと思い途中何度も車を止めては地形図で確認しながら近くまで辿り着きました。

道路が狭いので無人の家の前に駐車させてもらい歩いてそれらしい地点まで行き右側の藪に入りました、藪は薄いのである程度見通せますので何とかそれらしい尾根を登るとすぐ三角点はありました。

【ポイントタイム】
駐車場スタート(9:57)…Ⅳ△上北(10:06)…駐車場ゴール(10:10)、所要時間13分、歩行時間10分、水平距離往復約200m、累計標高+20m、歩行数約900歩。 【二点合計】所要時間58分、歩行時間47分、水平距離往復約1,030m、累計標高106m、歩行数約2,100歩。

                        HP URL outdoor (hacca.j

              
             Ⅳ△「上北」(192.9m)        胴骨山頂上の椎の巨木       胴骨山頂上の石祠

                 
            Ⅲ△「胴骨」(235.7m)      胴骨山頂上のタブの巨木                         路傍の石碑

             
                       Ⅲ△「胴骨」(235.7m)を歩いた軌跡(1/25,000)の縮小図

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。