goo blog サービス終了のお知らせ 

英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

【アニメ所感】鬼滅の刃 柱稽古編(2024年4月~6月)

2025-06-19 10:11:35 | アニメ
【公式サイト Introductionより
集英社ジャンプ コミックス1巻~23巻で累計発行部数1億5000万部を突破した
吾峠呼世晴による漫画作品が原作。アニメーション制作はufotable。

家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため、
《鬼殺隊》へ入隊することから始まる本作は、
2019年4月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』の放送を開始、
2020年10月には『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を公開、
2021年から2022年にかけて、『テレビアニメ「鬼滅の刃」 無限列車編』
『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』を放送・配信、
2023年2月より『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』を公開、
4月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』放送・配信した。
2024年2月からは前作を超える145以上の国と地域で
『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』を公開、
そして、5月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』の放送が決定。

柱稽古へ――
鬼殺隊最強の剣士《柱》と鬼殺隊士たち。
来たる鬼舞辻󠄀無惨との決戦に向け、《柱稽古》開幕。
それぞれの想いを胸に、
炭治郎と柱たちの新たなる物語が幕を開ける。
……イントロダクションと言うより、番組宣伝だなあ

 前シリーズの「刀鍛冶の里編」がパワーダウン。さらに、この「柱稽古編」では、それが顕著になった。
 私は原作(漫画)を読んでいないので、それが、クライマックスへの“溜め”なのか、“尻すぼみ”なのかは分からない。(前者だと思いたい)

 この「柱稽古編」の前シーズンの「刀鍛冶の里編」では、敵が太鼓をたたくだけの奴とか、逃げ回っている真の敵とか、敵に対する不満が大きかったが、霞柱・時透無一郎や恋柱・甘露寺蜜璃との関り合いがいい感じだった。特に、単次郎たちに感化され、時透くんの心が変化するのが、敵へのイラつきと相まって印象に残っている。
 それに対して、この「柱稽古編」は、隊員たちが”柱”たちに稽古をつけられてヒイヒイいっていた印象が強い。鬼たちはほぼ暗躍するだけ。静かに産屋敷家に迫っているという不気味さはあったが。
 あと、シーズン最終話に、いきなり鬼舞辻󠄀無惨が産屋敷家を訪問!……かなり、虚を突かれたぞ。
それにしても、鬼舞辻󠄀が登場してからが、長かったなあ。

 正直言うと、そのくらいしか覚えていない……印象が薄い編だった。
 あ、あと、水柱・冨岡義勇のカミングアウト(最終選別で鬼を倒すことなく選別に合格したという劣等感)には驚いた


 とはいえ、毎話を楽しみに待っていたというイメージは強い。
個人的嗜好得点……742点(1000点満点)
 少し点が甘いかもしれない。気力と時間があれば、他のシリーズのレビューを書きたいが……(他のシリーズは、もっと高評価)

 ちなみに、続編は『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』が三部作で制作されるらしい。残念!
 第一章は2025年7月18日に公開予定(もうすぐだ)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽生・将棋情勢(2025年6月18... | トップ | アニメ所感 評点  2025年6... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アニメ」カテゴリの最新記事