「いちご探検隊2014 その1」
「いちご探検隊2014 その2」の続きです。
【5月10日】

『いちごを探せ!』
空き地の野草を撮ったのではありません。いえ、その意味もあります。単に草丈が高くなっているのではなく、注意深く見ていると、野草の移り変わりは激しく、興味深いです。整理好きの方は、雑草伸び放題という状態は好ましく思わないかもしれませんが、私は小さい花や、地味な花も好きです。野原に踏み入る時は、出来るだけ踏みつけないようにしています。
写真は撮ってあるので、「小さき花たち」のように、名前を調べてアップしたいのですが、なかなか、手が回りません。
おっと、話がそれてしまいました。
草ばかりのように見えますが、どこかにいちごが潜んでいます。………中央やや右寄り付近に、わずかに黒いものが見えますね。それがいちごです。ズームしましょう。


あっちこっち、探検します。
おや、これは……

尻尾を立てて、位置を知らせています。
ん、これは?

今度は頭でした。
さて、どの猫もそうかもしれませんが、いちごの散歩は…………
……………「狭いところ」「汚いところ」「行っては(入っては)いけないところ」「変なところ」「さっき行ったところ」のオンパレードです。

それでも、草丈の低いところを選んで歩きます。
と言っても、夢中になると、関係なくなりますが。

かと思うと、何の変哲のないところで、立ち止まり、10分ぐらい、じっと座ることもあります。

何を見ているのでしょう?
前回に続いて、「いちご目線カメラ」です。

【5月11日】
今日もいちごは、荒野を行く……


“百獣の王、いちご”

【5月14日】
今日もいちごは……「いちごを探せ!」状態です。

最後に再び、“いちごアイ”です。
「いちご探検隊2014 その2」の続きです。
【5月10日】

『いちごを探せ!』
空き地の野草を撮ったのではありません。いえ、その意味もあります。単に草丈が高くなっているのではなく、注意深く見ていると、野草の移り変わりは激しく、興味深いです。整理好きの方は、雑草伸び放題という状態は好ましく思わないかもしれませんが、私は小さい花や、地味な花も好きです。野原に踏み入る時は、出来るだけ踏みつけないようにしています。
写真は撮ってあるので、「小さき花たち」のように、名前を調べてアップしたいのですが、なかなか、手が回りません。
おっと、話がそれてしまいました。
草ばかりのように見えますが、どこかにいちごが潜んでいます。………中央やや右寄り付近に、わずかに黒いものが見えますね。それがいちごです。ズームしましょう。



あっちこっち、探検します。
おや、これは……

尻尾を立てて、位置を知らせています。
ん、これは?



今度は頭でした。
さて、どの猫もそうかもしれませんが、いちごの散歩は…………
……………「狭いところ」「汚いところ」「行っては(入っては)いけないところ」「変なところ」「さっき行ったところ」のオンパレードです。

それでも、草丈の低いところを選んで歩きます。
と言っても、夢中になると、関係なくなりますが。


かと思うと、何の変哲のないところで、立ち止まり、10分ぐらい、じっと座ることもあります。



何を見ているのでしょう?
前回に続いて、「いちご目線カメラ」です。

【5月11日】
今日もいちごは、荒野を行く……




“百獣の王、いちご”


【5月14日】
今日もいちごは……「いちごを探せ!」状態です。



最後に再び、“いちごアイ”です。
