英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

エコの名の下に

2009-02-26 17:16:55 | 時事
 4月からわが市でも、協約店だはレジ袋が有料化されます。
 地球温暖化防止や資源の節約のためには、推奨すべきことなのです。最近の工業製品は温暖化防止や省エネのためさまざまな工夫がされています。企業だけでなく、我々一人一人がそういった努力に務めなければならないでしょう。

 で、レジ袋ですが、うちの販売品目のひとつ。売上的には全体の3%弱。レジ袋と言っても、色々な種類があって、一般にスーパーなどで使われるものに限るとその率は1.5%ぐらいになります。それに、それが一気に使わなくなることはないでしょうから、ノーモアレジ袋運動は、むちゃくちゃ痛いというほどのものではありません。今後のことを考えると、我が業界も、エコ活動に真剣に取り組まないいけないでしょう。
 でも、実際に目の敵のように「レジ袋撲滅運動」みたいなことを言われると、正直言って面白くありません。粗品や景品でエコバッグが溜まってしまった状態を考えると、ほんとにエコなのか?と思います。

 今日は、用事があったので公民館に行きました。すると、玄関にピンクの幟(のぼり)が置いてあります。書いてある言葉は「もらわんとこさ(もらわないでおきましょう)、レジ袋」です。
 まあ、別にいいんですけどね。この幟って、ほんとに必要なの?こういうのを作らないとエコ活動はできないの?資源の無駄ではないの?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『キイナ -不可能犯罪捜査官』 第6話 呪いの人形

2009-02-26 16:25:09 | ドラマ・映画
 【あらすじ】(日テレキイナ-不可能犯罪捜査官-HPより)

 鍵が掛けられた密室の部屋で小学校教諭・牧野弘樹(泉政行)の死体が発見された。牧野の部屋は、魔除け、厄除けのお札、何十個ものお守り、仏像…と異様な雰囲気で、早速、キイナ(菅野美穂)たち、“ベッパン”も呼ばれた。室内は、荒らされた形跡もなく、他殺の可能性は低いと見られていた。
 しかし、そこに「担任の牧野先生を呪い殺した!」と莉子(森迫永依)と言う少女が現れた。莉子が持ってきたのは、針が刺さった呪いの人形。莉子は、恋人がいないと言っていた牧野先生が立川歩美先生(入山法子)と親しげにしている姿を見て失望し、呪いを掛けたと告白する。「でも、本当に死んじゃうなんて…」と泣きながら反省する莉子に、キイナは真相を必ず突き止めると約束する。
 キイナとタケル(平岡祐太)が捜査を進めると、莉子の通う学校では、子供たちの間で、呪いの人形やこっくりさんが流行っていた。しかも、牧野は3ヶ月ほど前から釘の打たれたワラ人形を送り付けられたり、胸の痛みを訴えたり、いつか自分は呪い殺されるのではないかと怯えていたと言う。
 その上、学校周辺では、赤いコートを着てマスクをした『マスクの花子さん』と呼ばれる人物が出没していて、子供たちは怯えていた。 【ドラマ開始約18分まで】
  ===============================================================

 今回のテーマは『のろいで人が殺せるか?』でした。一応、『不可能犯罪』には合致しています。

 今回の不思議現象と科学的見地からの検証は
 ①呪いは(マイナス)プラシーボ効果が引き起こす(恐怖心で体調を崩す)
 ②こっくりさんは潜在意識が引き起こす(不覚筋動)
 ③アナフィラキシーショック…劇症型アレルギー(蜂に刺されてひどいアレルギーショックを起こしたことのある人は、もう一度刺されると、呼吸困難や心不全を起こして危険な状態になる可能性が高い)

 の3点です。
 ①②③とも特に目新しいことではありませんが、きっちり簡明に説明されていたので、《大体このようなものだろう》というものが、私の頭の中ですっきり整理されたので良かったです。
 それでも、③は刑事なら知っていそうなものだと思いますが……

 犯人は、今までのパターンの裏をついて、普通の?ストーカー女でした。「ドラマの後半に初出の人物は反則」という意見もあるかもしれませんが、実は、工藤(塚地)が娘の莉子を心配して、登校中に陰から見守っていたのを「マスクの花子さん」と間違えられたシーンで、ワンカット登場していたのです。

 ドラマとしては、キイナと工藤のからみや、工藤と莉子の親子愛、一課にキイナが認められ始めたような雰囲気など、面白いです。
 しかし、例によって、疑問点(突っ込みどころ)もあります。

Ⅰ スズメバチに襲われたのなら(特にアナフィラキシーショックがあるのなら)、被害者は必死で逃れようとしたはずである。なので、現場が乱れていないのはおかしい
Ⅱ そのスズメバチはどこへ消えたのか?
Ⅲ まず、呪いのわら人形の贈り主を探すべきだと思う。
Ⅳ 犯行時刻に赤いコートの女(マスクの花子さん)を現場近くで小学生が目撃している。ならば、その女が被害者に何かしたのではないかと普通なら考えるはず。こっくりさんに頼らなくても。
Ⅴ 最後の倉庫で犯人が莉子を襲うシーンは、工藤親子の仲直りのためだけモノに思える。
Ⅵ 相変わらずのキイナの記憶力と処理能力である
Ⅶ 1課の連中は相変わらず、使えない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする