ぐるめりあ in 愛媛

愛媛、瀬戸内のグルメを紹介。
最近ラーメン率多し

四季瀬戸の味 たにた  @二番町

2017年05月08日 | 和食

某日。。 こちらにも訪問しておりました。。

たにたさん

 

TANITA。。。。 さん?

いいえ たにたさんです

 

海外勤務時代に知り合い、よくご一緒させて頂いた方が急遽愛媛に来られることに。。

 

お魚食べて頂きたい、ちと変わった物も(勝手に小生考えるw)、でもフォーマル

すぎるのは嫌みたいと なかなかお店選びに手こずってたのですが そうだ

たにたさんの2F(座敷席)がいいなと思ってこちらにさせて頂くことに

 

 

三越の裏、愚陀佛庵パーキングの隣

太田和彦の居酒屋シリーズでも取り上げられたお店だそうな

 

刺し盛

うれしい肉厚のお刺身 漢のロマン哉

さよりおいしす

 

 

おこぜの薄造りを頂くことに

もちろんクセは全くなく適度な弾性があって美味しー

 

 

骨周りは天ぷらにして頂きました。

こちらもがしゅがしゅ頂く

 

 穴子白焼き

もちろん柔らかく、甘さが伝わってきます

 

 せんざんき

 

もうお互い海外勤務から帰ってきてもうすぐ10年

当時お互い苦労した話にやっぱり花が咲きました。

 

(いや一緒にいろんなところに遊びに行った話で

盛り上がった

 

ゴールデンゲートブリッジを渡って北に走ったところに

牡蠣の養殖場があるのですがそこで日本人3家族で

BBQをしたことや。。

 

クラスタシアンで蟹食ってうまくて悶絶したことや。。。

 

本当に懐かしくて日本酒が進む進む

 

 

 季節の天ぷら

 

蛤の酒蒸し 鱧

ちょっぴりワイルドにカットされた鱧 

 

おこぜの味噌汁まで出して頂きました−。

満足して頂いたみたいでよかった。。

 

 

お別れするのが名残惜しくw

この後もう一軒廻って帰ることに。。

 

「precious meeting」っていうのかな

いい出会いに恵まれてるって本当に貴重なことですよね

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい店、発見? (う~ちーぃ)
2017-05-16 08:49:34
お久しぶりです。
なかなかいい店のようで一度行ってみたいですが敷居は高くないですか?私も20年前に海外営業の支援でいろんな国に行きましたがあまりにも英語が出来ないので3年で首になりましたが、いい経験がいっぱできました。中でもイタリアは大好きで三越のイタリアンフェアーは先週に引き続き今週末も後半の部に顔出し予定です。
返信する
Unknown (arao toう~ちーぃさん)
2017-05-20 07:16:48
2Fは確かに個室なので敷居が高いイメージなんですけど価格も良心的でそれほどでもないと思います。
県外の方を気兼ねなくもてなすのにはいいお店だと思います。
海外勤務はほんと大変ですよね。。語学の問題もあれば文化、生活習慣も違うので単身乗り込むのならいいんですけど、家族がいると非常に気を遣いました><
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。