ぐるめりあ in 愛媛

愛媛、瀬戸内のグルメを紹介。
最近ラーメン率多し

ぼくのなつやすみ その10 望楼NOGUCHI登別 夕食編

2009年10月21日 | 和食

望楼NOGUCHIの夕食編です。


北海道の素材、特色を織り込んだ懐石料理で、すばらしかったですよ


 


 


食事処は個室でした。


スタッフの方が忙しそうに行き来してました。


 



では いただきまする


 



食前酒 夏花火


スパークリングワインに柚子を利かせたカクテルでした。


泡が揺らめき上がる様はまるで、朧花火のやう。


 


 


先付


富良野産のフルーツトマトにモッツアレラチーズ ジェノバソース添え


確かチーズも北海道産(伊達)でした。


トマトが甘かったです で、チーズとちょっぴり酸味のきいた


ソースが合わさっておいしかったですよ。


 


 



前菜


噴火湾でとれた海の幸が登場です。


 


水蛸の梅肉和え


蟹の味噌田楽


帆立のずんだ和え


かすべ煮ごこり


新九十オレンジ煮


登別の雲丹


夏鴨の小原木


 


どれもおいしかったんですけど


特筆すべきは帆立のやわらかさ


後 鴨もかみしめるタイプではなくて、どんな処理をしてるのか


分かんないんだけど非常に柔らかかったです。


 


噴火湾ありがとう


 



蟹もしっとりとした食感で、墨のせいなのか癖が


抜けてます。


 


 



吸い物


積丹産千枚鮑


順菜、青柚子が入ってました。


 


鮑の食感と順菜のしゃきしゃきした食感があいますね。


で、柚子で香りづけしてたのですが、非常に上品な吸い物でした。


 


で、ちいさなあられが水面上を漂ひます。


 


 


北海道の各地の名産がこの懐石に凝縮してるんだってことに


ここで気づく小生


 気づくの遅いわ


 



ここで登別のワサビ登場。


必死でおろす小生。


 



造り


大助、ヒラメ、北寄貝、ずわい蟹+白老牛


これも噴火湾でとれたものでした。 


 


大助=サケのことですね。 甘みがあっておいしいなー。


後、蟹の甘さもいいですね。  後、ヒラメが予想以上においしかったんです。


 



よくわからんけど白ワインを飲んでみました。


 


 



焼物


羅臼産のきんき、雲丹


パートフィローの奉書焼


 


パートフィローを静かに開けると、雲丹をまぶしたきんきの


切り身が入ってました。


 


うーん。 ちょっと雲丹が多すぎてきんきの味が分かりませんでした。


ちょっと残念。


 



凌ぎ めかぶとろろ御飯


めかぶって御飯に合うんやねー。  ここから後半戦スタートです


 



強肴


白老牛とたらば蟹のステーキ


夏野菜とともに


 


いやこれ牛がメインなのは分かるんですけど


野菜のソースに注目してください。


 


ちょっぴり甘めのミルクソースに夏野菜をかけるという


大胆さ。


 


おくら


トマト


夏蕪菜


みょうが


 


 



ミルクソースと夏野菜。


この奇抜な取り合わせ


 


が、野菜のクセがこのソースを纏うことによって


消え去り、別次元の料理へと変わるんです。


優しさに包まれたならーって感じ。


 


 す 素晴らしきかな 望楼の伎


 


で、小生のいもに対する価値観を変えた一品がこれなんです。


 



煮物 芽室産マチルダのバター煮


 


マチルダアジャン!!  `;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ


いえいえ マチルダっていう品種のじゃがいもなんです。


 


幻のじゃがいもらしく、あんまり有名でないらしい。。


 


でも、すごい柔らかくて甘いんよ。これ。


舌触りも滑らかで上品、なんかとろけるような食感やねえ。


で、さらに甘いバターソース


 


まるでスイーツ


こんなうまいじゃがいも食べたの初めてや


 



酢物


蛇籠蓮根 氷の酢で


胡瓜、大根を蓮根で包んでました。


酸味が効いてて、凍らせた酢の食感とあいますね。


 


 



道産米  「おぼろづき」とおしんこ


 


 



この漬物  どうしてこんなにおいしいんだろっていうぐらい


おいしかったんです。


 


いろんな野菜をスライス状にしてますよね。


このサンド状のおしんこをばらさずに食べたんですけど


食感がすばらしいんです。


 


固さがそれぞれ違うので楽しかったです。


 


今まで食べた漬物の中で一番おいしかった。


 


 



これだけ食っても、まだがっつく小生


お茶漬にして食うなりよ。


 


 


 



水菓子


登別牛乳のバニラアイス


抹茶のアフォガード


十勝産小豆の水ようかん


 


もちろん抹茶をアイスにかけて食べましたー。


 


 


北海道の海の幸、大地の幸を本当に満喫できた夜でした。