奄美ロングステイ

奄美の自然の中でロングステイのできるペンションを作りました。毎日のできごとを紹介していきます。

BJのあーりーばーどでの滞在2

2013-07-21 20:00:17 | あーりーばーど滞在者の生活




















Vegemite Delight
>
> Today for breakfast I introduced the host of Early Bird Guesthouse to the Australasian delicacy called Vegemite which is a spread we put on our toast every morning in Australia and New Zealand. New Zealanders have their own local version which is darker and stronger. Vegemite is the (poor) Australian attempt at a response. When asked how he liked it my Japanese host gave a brief response.....'It's salty!'.


珍味!?ベジマイト

今朝の朝食のときあーりーばーどのオーナー、オサムにオーストラリアの珍味のベジマイトを紹介しました。ベジマイトはオーストラリアやニュージーランドで毎朝トーストの上に塗って食べられています。ニュージーランド版のベジマイトはオーストラリア版に比べてさらに色も味も濃くできています。オサムにベジマイトの感想を聞いたところ。。。"しょっぱい!"とのことでした。



BJのあーりーばーどでの滞在

2013-07-20 20:00:17 | あーりーばーど滞在者の生活
ニュージーランドに帰国するBJが、日本での最後のひとときをあーりーばーどで過ごしている。
ここで彼に登場してもらうことにした。
それではブリンダンさん、コメントをお願いします。
尚、翻訳はニュージランドに住むモトさんにお願いしました。










Pink Dawn. I am a visitor from New Zealand staying at Early Bird Guesthouse, Kasari, Amami Island, Japan, for a week. What a wonderful spot! You feel very close to nature here. Very peaceful, quiet....serene! The ocean is a short walk away with glorious white sandy beaches and snorkelling while the stars offer a tapestry of light to caress you in the evenings. This particular photo was taken very early one morning...about 4.30am, just as the Sun peaked her rays over the horizon casting a pink hue on the clouds to declare in yet another balmy early Summer's day.




ピンク色の夜明け。
私はニュージーランドからの旅行者で奄美大島の笠利町にあるゲストハウス ”あーりーばーどに一週間滞在しています。とても穏やかで、静か、また自然に囲まれ、とにかくここはとても素敵な場所です!このゲストハウスは輝かしい白砂が広がるビーチへ近く、またここではシュノーケリングも楽しめる綺麗な海が目の前に広がっています。夜には光のタスペタリーのような無数の星に優しく包まれます。この写真はある早朝の4時半ごろに撮影されました。
ちょうど太陽が雲の上にできたピンク色の水平線に達し、さわやかな初夏の一日の始まりを宣言しているかのようです。



我が菜園のパッションフルーツ

2013-07-19 20:00:59 | 
あーりーばーどの北の畑(一応果樹園という名前のついた雑草地)ではパッションフルーツの露地
栽培を行なっている。




近所の農家のマサさんからもらった小さな5本の苗を植えたのが4ヶ月前
ようやくここまで茎が伸び、葉が茂るようになってきた
去年も育てたけれど手抜きが過ぎて葉がほとんど茂らないまま枯れてしまっていた
その意味ではここまできたのは大いなる前進だ

苗を植えたころの様子はこちら



リン分が少ないためか葉は豊かに茂っても実のなりかたがいまひとつ足りないような気がする
そしていつまでたっても青いままだ





などと油断をしていたら数日後には赤く熟した実が地面に落ちていた
ただ見逃していただけなのかもしれない





中味がスカスカなのではと心配したが、割ってみると果実がしっかりとつまっていた
味も上々
宿泊のお客さんの朝食デザートとしてたべてもらう




畑の雑草取りがなかなか進まない

2013-07-18 20:00:02 | 暮らし
近所で飼われているヤギのうるるが我が家の畑で雑草を退治する仕事を始めてもう3週間がたった。
成果はというと、まあぼちぼち頑張ってくれてはいるけど、仕事の早さという意味ではいまひとつ
といった感じである。





勝手に連れてきて畑に放しているだけのことなので文句を言える立場でないのは重々承知している。
畑の雑草はいつの間にか種をつけてしまっていて、これを耕運機で耕して刈ってしまおうものなら
即新しい芽が一面に生えてくることは目に見えている。
ここは時間がかかってもヤギさんに種ごと食べてもらうしかないのだ。




うるるが飽きないように南と北の畑を1日おきに交互に訪れて仕事をしてもらっている
そしていろんな種類の草を食べて頂くようこころがけているのだ
そんなこともあって、北の畑をここまで刈るのに1週間もかかっている





毎日見ていると彼女の好みの植物もだんだんわかってくる
一番の好物はシャリンバイの葉のような、緑が濃くてちょっと硬めの木の葉である





次に好きなのはすき込み用の肥料として種を蒔いた緑肥植物のソルゴーの葉
これはあまり食べてほしくないのだが好きならばしょうがない、大目にみている





そしてとうもろこしの葉もよろこんで食べる
概して硬めの葉っぱがお好きのようである
一番食べてほしい畑一面の雑草はそれほど好みではないようだ
しかしよく見ていると、好きな葉ばかり食べるのではなくいろんな種類の草をまんべんなく口に
しているようだ
彼女も結構健康には気を使っているのかもしれない


最近の作物の出来具合

2013-07-16 20:00:29 | 
内地でも梅雨が明けて猛暑が続いたり大雨が降ったりで大変なようだが、ここ奄美では最高気温
33度最低気温27度の毎日が版で押したように続いている。




ここでは暑くても気温は34度止まりで、猛暑日というのにはならないのでかえって本州の夏より
過ごしやすいかもしれない
ただ太陽の照りつけは強烈で炎天下には長くは居られない
朝も6時半を過ぎると猛烈な日差しが降ってきて、空には入道雲がもくもくと湧き上がっている





そんな中で我が菜園の夏野菜たちは元気に育っている
鳥よけのネットを張り大事に見守ってきたたうもろこし
これだけ大きくなればもう食べ頃だろうか





ということで1本もいでみた
皮をむいてみると、なんと若干萎びているではないか
採るのが早すぎたのか、それとも遅すぎたのかはたまた水のやり方が少なかったのか
ひとつひとつの実がみずみずしくふくらんで並んでいるさまを想像していたので、少しがっかりだ
しかし一昨年は実がはいらず去年はほとんどカラスに食べられてしまい、今までまともに収穫が
出来ていないことを考えれば、多少萎びていても良しとすべきか
その場で生でかじって食べてしまった
甘くておいしかった




ナスは梅雨が明けて雨が降らなくなってから少し成長が止まってしまったようだ
こまめに水をやらなければならない




2つの実がくっついてしまった
農は人なり
新鮮なすびはやはり焼なすでしょう
採りたてを焼いて鰹節と醤油をかけていただきました