奄美ロングステイ

奄美の自然の中でロングステイのできるペンションを作りました。毎日のできごとを紹介していきます。

アマリリスの花が見ごろ

2015-04-30 20:00:09 | 暮らし
このところ我が家のまわりに植えておいた花がぽつりぽつりと開花し始めている。




先日最初の花を咲かせていたアマリリス
奄美ではこの花があちこちに自生しているのを目にする
我が家のまわりに咲いているのを掘り返しては庭のふちに植えている




色は赤白のツートンと真っ赤の2種類
きれいな花で自分の中でも好きな花のひとつだ
ただ残念なのはかなりの本数を植えているのだが、それらが一斉に花を咲かせるのではなくぽつんぽつんと
時間差で開花するのでちょっと迫力に欠けるところである





ソラマメの種

2015-04-29 20:00:04 | 
ソラマメ、スナップエンドウの季節が終ってしまいすべて枯れてしまったが来年の種まきにそなえて
種をとっておかなくてはならない。




青々と茂っていたソラマメは見るかげもなくしおれ枯れてしまった
さやが黒くなってしばらくすると中から実がはじけ飛ばされるのだそうだ
その前に採らなくてはいけないのだが、十分乾燥するまで慎重に待った




天気予報で翌日に雨が降るという日に満を持して種取りを行う
2株くらいでこれだけの量になる
毎年たくさん作っているがおすそ分けを含めて実際に収穫したのは3分の1くらいで後はほとんど畑の
肥やしとなる
もったいないことだ
来年からはもっと減らすことを考えるべきだ
それにしても我が家の畑はソラマメだけはなにもしなくても良く育つ




中身を取り出したらこれだけの量になった
毎年蒔いている量と変わらない
よく考えたら一粒一粒が株になるのだがら結局はすごいボリュームになってしまう
捨てるのももったいない話なのでまたすべて蒔くとして、来年はもっとソラマメをたくさん食べることを
考えよう

今日は雨

2015-04-28 20:00:01 | 暮らし
全国的に夏の陽気で真夏日になったところもあるそうだが奄美の気温は25度を下回っている。
そして今日は朝から猛烈な雨が降り続いていていつもなら午前中には35度を越してしまうビニールハウス
の中の温度も20度そこそこしかなかった。
この雨を見越して昨日までの間に畑を耕し野菜の種を蒔いておいたのだが、ここまで激しく雨が降ると
種も流されてしまったのではないだろうか。
こんな日はおとなしく家の中で過ごすしかない。
筋トレでもしようか。




先日ネットでぶら下がり健康器を注文した
奄美は離島扱いなので通販で買い物をした場合目の玉が飛び出るほど送料を請求されるのできわめて
頭にくる
別にネットショップのせいじゃないことは重々承知しているのだが、ちょっとした大きさの商品でも
追加送料が5000円以上かかるといわれると理不尽さを感じてしまう
何故全国送料無料をうたっていながら奄美と沖縄だけ5000円もかかるのだ!
奄美沖縄をなめるな!




奄美沖縄の味方であるAゾン社のサイトで見つけた離島でも送料無料のぶらさがり健康器を注文
3日後にはもう届いていた
大きな小売店が進出していない離島に住む人間にとって送料のかからないネットショップはなくては
ならない存在だ
それにしても今どきぶらさがり健康器なんてまだ売られていたのにはびっくりした




以来毎日懸垂をかかさず行っている
気のせいか早くも体が締まってきているようだ
このぶんだと夏が来るころには若かりし頃の筋肉質の体型に戻っていることだろう
めざせ腹筋シックスパック

こうして毎日がんばって鍛えているうちにどこかの筋を傷めて運動できなくなり器具も使わなくなり
さび付く
じゃまなので分解して収納した後行方不明になる、もしくはネジをなくして二度と組み立てられなくなる
今まで何度も何度も繰り返してきたパターンだ




ビニールハウスで育つ夏野菜

2015-04-27 20:00:55 | 
最近は気温が25度を上回ることも珍しくなくなってきた。
ビニールハウスの中はすでに真夏を通り越して極暑の世界である



しかし野菜は今のところ夏バテもせず順調に育っている
苗を買ってきて植えたナスは早くも花を咲かせた
確か最初の花は咲いたらすぐ摘んでしまうように何かの本に書いてあった記憶があったのでそのようにする




トマトも苗で買ってきたものは花をつけた
トマトの最初の花は受粉させるように書いてあったはずだ




キュウリは種から育てているのが大きくなってきた
芽が出てすぐに直接土に植え替えたものはもっと大きく育っているが遅ればせながら植え替えをした




やはり土に植えると成長が早い
数日で葉の数が増えてきた
これから遅れを挽回できるだろうか

パッションフルーツの花が咲いた

2015-04-24 20:00:43 | 
先日からつぼみをつけていたパッションフルーツがとうとう開花した。




これがパッションフルーツの花
時計にようにも見えるのでこちらではトケイソウと呼ばれている




花が咲いたら受粉作業が始まる
毎朝新しく咲いた花の花びらをちぎって捨ておしべの花粉をめしべの先に筆でこすりつける
我が家のハウスは小さいので毎日数個で済むがパッション農家だとこれを毎日数十回数百回しなくては
ならない
たいへんだがやった数だけ実がなるのだから励みになる




マサさんには朝のうちに受粉作業を行うように教わったのだがどうも昼過ぎに開花する場合も多いらしく
翌日受粉しないまま閉じてしまった花をよく見かける
すごくもったいない気がしてならない
最近は午前と午後の2回ハウスに足を運ぶようにしている
この1回1回の作業がそのまま夏にあーりーばーどに滞在するお客さんの朝食のデザートに直接結びつく
のだから全く苦にならない