久しぶりにUさんの田んぼの手伝いに行ってきた。
今回は稲刈り。
一番成長が早いところではもう稲穂が垂れている
これはモチゴメ
ここでの刈り取りはすべてが手作業
まずは鎌で根元からざっくりと切り取る
刈り取った稲穂をトラックに積んで家へと持ち帰る
その後ははさみを使って穂の部分を1本1本切り落としていく
手作業の極み
稲穂をそのまま脱穀機にかけるとすぐに目詰まりをおこしてしまうので、このように1本ずつ
手で切っていくほうが結局は効率的なのだそうだ
単調な作業が延々と続く
そうして集めた穂を天日干しにする
こんな手作業だから長時間作業しても出来上がりの量はほんの少しだ
これだけ苦労していると、田んぼの泥の中に落ちている1本の稲穂ももったいなくて拾うようになる
食べ物を大切にする情操教育のために、子供にはこの作業をやらせるといいのではないだろうか
ゴールデンウィーク前に地元の小学生が田植えをした米はまだ収穫するまでには育っていない
8月くらいには稲刈りができるとのことであった
4月の田植えの様子 はこちら
今回は稲刈り。
一番成長が早いところではもう稲穂が垂れている
これはモチゴメ
ここでの刈り取りはすべてが手作業
まずは鎌で根元からざっくりと切り取る
刈り取った稲穂をトラックに積んで家へと持ち帰る
その後ははさみを使って穂の部分を1本1本切り落としていく
手作業の極み
稲穂をそのまま脱穀機にかけるとすぐに目詰まりをおこしてしまうので、このように1本ずつ
手で切っていくほうが結局は効率的なのだそうだ
単調な作業が延々と続く
そうして集めた穂を天日干しにする
こんな手作業だから長時間作業しても出来上がりの量はほんの少しだ
これだけ苦労していると、田んぼの泥の中に落ちている1本の稲穂ももったいなくて拾うようになる
食べ物を大切にする情操教育のために、子供にはこの作業をやらせるといいのではないだろうか
ゴールデンウィーク前に地元の小学生が田植えをした米はまだ収穫するまでには育っていない
8月くらいには稲刈りができるとのことであった
4月の田植えの様子 はこちら