奄美ロングステイ

奄美の自然の中でロングステイのできるペンションを作りました。毎日のできごとを紹介していきます。

最近の畑の野菜たちの様子

2010-07-31 20:17:13 | 
最近内地ではやたら暑い日が続いているようだが、奄美でも毎日夏の日差しがガンガン照りつけている。
ここで久しぶりに野菜たちの近況のご報告。






相変わらずキュウリの勢いはおとろえない
ちょっと目をはなしている間に30センチくらいの大きさにすぐなってしまう
大きくなり過ぎても捨てるのは忍びないので毎日大きいのから選んで食べる
するとその間に普通の大きさのキュウリが巨大化してしまう
きゅうりばかり食べているので顔がキュウリに似てきてしまいそうだ





ゴーヤもそろそろ実を付け始めた
毎日きゅうりを食べながらゴーヤも食べるというのは、なかなかつらいものがある
幸いこちらはあまり多く実をつけないようだが




ミニトマトはもう収穫が間に合わない
熟し過ぎてどんどん土の上に落ちてしまっている
毎日ピザを作るしかない
普通の実の大きなトマトが最近さっぱりならないのが気になる






ハイビスカスの挿し木
最近は知恵もついてきて、挿し木をする時は枝の根元を十分水に浸けて、葉が出てくるのを待って植えている





2ヶ月くらい放っておいたら枝の状態でもピンクの花が咲いていた
早速植え替えたが、我が家には赤いハイビスカスしかないので育つのが楽しみである






最近のウミガメ

2010-07-30 19:45:33 | ウミガメ観察
今でもできるだけウミガメ産卵チェックのための朝の散歩に出かけるようにしている。
しかし今年は去年と比べて極端に産卵跡が少ない。





この日久しぶりにウミガメの足跡を見た
海から砂浜にあがり、産卵場所を探したようだ





1箇所で穴を掘り確認をして、また違う場所で穴を掘る
そんな事を何度か繰り返している
どこに産んだらよいか、かなり迷っているように見える





最後の穴を掘った後、ぐるっと1周まわってまた海に戻っていっている
最後の穴で無事産卵できたのだろうか?
何度も穴を掘って後、気に入った場所がなくて結局産まずに帰ってしまうこともあるそうだ





この日でようやく5回目の足跡発見
少し離れたところに、後で穴の場所と何回目の発見なのかがわかるよう目印に棒を5本立てる
これでもし産卵跡がたくさん見つかって46回目にはどうやって46本の棒を立てるかどうかは、真剣に
考えていなかった





ちょっと離れた砂浜には観光客が置き去りにしたバスタオルがそのまま残されていた
まわりにはサンオイルの空きボトルが散乱していた
こんなところではウミガメも卵を産みたいとは思わないだろうな


奄美の魚を食す

2010-07-29 20:19:39 | 食べ物
先日滞在したユッケさんには残念ながら獲れたての奄美の魚をたべてもらうことができなかった。
しかたがないので写真だけででも奄美の新鮮な海の幸を楽しんでほしい。




タニヤマ師匠が漁から帰ってきて獲物をおすそ分けしてくれた
サバとアカメ(赤イサギ?)





新鮮なサバはなかなか手に入らないので刺身としめ鯖にすることにした
新しい魚は目が違う!





大変おいしく頂いた
あーりーばーど名物としてさばの押し寿司などというのはどうだろうか?





残りは味噌煮にしようかとも思ったが、結局醤油味で煮て大根おろしをからめた「おろし煮」
これも結構いけました
盛り付けはイマイチだけど・・






チダイとヨスジフエダイ






圧力鍋で蒸して酢醤油でいただく
これも美味

これからもいろんな種類の地の魚をどんどん食べて味を覚えていかなくては!



我が家のスイカはどうなったか

2010-07-28 19:37:30 | 
1週間以上にわたりユッケさんにあーりーばーど滞在レポートを掲載して頂いた。
ユッケさん、ありがとうございました。
楽しみにしていた奄美での釣や漁を体験してもらえず残念です。
是非来年再トライして下さい。

それでは今日からまたペンションオーナーブログ始めます。

最近の関心事のひとつはスイカがどれくらい育って、いつ食べごろになるかということであった。






温かな愛情を一身にあびてスイカはすくすくと順調に育っていた






梅雨が明けて強烈な日差しが畑を照りつけ枯れてしまう苗もある中、スイカのなっているつるには
せっせと水を与えていた






しかし名瀬に遊びに行って知り合いのところに一泊して帰ったある日、スイカの無残な姿を目にして愕然とした
食べられている!
誰だ?!
中の実ががきれいになくなっていて、くちばしでつついたような跡がある
カラスか!スズメか!イソヒヨドリか!
どいつがやったにしても絶対に許さん!




しかし、いつまでも悲嘆にくれていられるわけではない
気がつくと、となりのつるが新しい実をつけていた
やたらひょろ長いのと黒い筋が少し薄いのが気になるが、このふたつの実を今度は鳥に食べられぬよう
しっかり育てよう!




《寄稿》最終回

2010-07-27 17:53:29 | イベント・行事
ピザ窯登場。
この日のために修行を重ねてきたオーナーさんと出番を待っていた畑の食材達よ、今こそ出陣だ!!






窯に火を入れどんどん温度を上げていきます。窯の温度が焼き上がりの良し悪しを左右します。
奥に見えるは、最近緩みがちの腹を気にするMオーナー。






オーナーさんが必死に捏ね上げ発酵させた生地に冷蔵庫の中にあった使えそうなものをランダムにトッピング。
らしくなった?でしょ。






窯の温度が不安と最後に直火で焼きを入れるオーナーさん。
それって邪道じゃないですか?
食えたらいいんじゃ!!






ズッキーニの白さが目立ちます。トッピングの工夫が必要みたいです。
美的センスが無いとは申しませんが、見た目も味の一部なんですから。










一番良さげな場所をカットしてみました。
これならいける。味もまあまあピザでした。
完成度50%と評価しておきましょう。来年には80%越えをお願いします。



さてさて、今回の奄美訪問もこのピザで全予定終了。
昨年来たときより、アーリーバードもこぎれいになっていたし。オーナーさんもそれなりに
努力を重ねてきた事がよく分かりました。

但し今回持ちネタ全てみてしまったから、来年はもっと努力して驚かせてくださいよ。
期待してるんだからね。
みなさんそうでしょう?


1週間のブログにお付き合い頂きありがとうございました。
メッセージをくれた方ありがとう。今後はオーナーさんにも励ましのメッセージをお願いします。
楽しい経験でした、これもひとえにブログネタに詰まってきたオーナーさんのサボり心のおかげです。
感謝!!





とユッケさんは機上の人となり一路大阪向いて飛び立っていったのであります。