奄美ロングステイ

奄美の自然の中でロングステイのできるペンションを作りました。毎日のできごとを紹介していきます。

花いっぱい運動

2014-03-31 20:00:03 | 暮らし
夏に向かってどんどん暖かくなり風景がカラフルに変わっていくにしたがって、あーりーばーどの
まわりが殺風景なことが気にかかるようになってきた。
毎年のことなのであるがこの時期になると花をまわりにせっせと植えている。




今までの間もけっしてさぼっていたわけではなくハイビスカスの挿し木などこの冬だけで4,5回は
しているのだがさっぱり根付かない




近所のKさんの庭にはいろんな種類の花が咲き誇っている




これらのうち我が家の粘土質の土壌でもそだちそうなものをもらって植え替える
なんの花をもらったかは説明をうけたがもう忘れてしまった
うまく咲いたらまた教えてもらおう




今まで何度も株をもらっては植え替えをしているのだが、蕪辞に育ってまた花をつける確率は
1割くらいといったところか




今回は確立を上げるべく球根で育つものを中心にもらってきた
今年こそはあーりーばーどの正面を花でいっぱいとまではいかなくても、小さな花壇くらいには
したいものだ

今年もシャリンバイの花が咲いた

2014-03-29 20:00:42 | 暮らし
奄美では3月の中旬あたりから日中の気温がコンスタントに20度を超えるようになり、下旬に
なると24度くらいの日が続く。
時々25度になる日もあり、そうなるともう半袖でもいい陽気だ。
そして畑の野菜ばかりではなく家のまわりの植物も急に花を咲かせ始める。



我が家の建物と北の畑の間にある防風林
ここにはいろんな種類の木が植えてある




その中で毎年この時期になると花を咲かせるのがシャリンバイ
奄美では昔から大島紬の糸を染めるのにも利用されてきた
地味ではあるがよく見るときれいな花を咲かせる




咲き始めてから1週間くらいすると花びらが大きく開いた
枝が車輪のように見えて梅の花に似ているということでついた名前で、ウメではないのだそうだ
潮風にも強いということで、我が家の環境でも元気に茂っている

夏野菜を植える季節

2014-03-28 20:00:07 | 
全国的にはわからないが奄美ではそろそろ夏野菜を植える時期になってきていて、スーパーの園芸
コーナーではトマト・キュウリ・ナスなどの苗がさかんに売られている。




最初は我が家でもそれらの苗を買ってきて植えていたのだが、大体毎年最初の実をつけたころに
初めての台風がやってきてせっかく育った野菜を枯らせてしまう
それから改めて苗を買おうと探してももう苗は店ではすでに売られていない
だから我が家では自分で種から育てるようにしている
そうすれば台風がきて枯れてしまっても、それから自分で苗を作ることができる
我が家の畑には冬のトマトなど季節はずれの野菜がなっているがとんでもない時期に種を蒔いている
ことが原因かもしれない
今年も第一回目の種蒔きは常識的な2月に行なったのだが、なかなか芽が出ない




今回からビニールハウスの中にポットを置いているのだが、内部の温度が高すぎるのだろうか
毎朝水やりはしているのだが水の量が少ないのかもしれない
とにかくこのままでは夏野菜が植えられないので追加でポットに種を蒔いた




それでも芽が出ない場合に備えてスーパーでキュウリとナスの苗をひとつずつ買ってきた




ハウスの真ん中に植え替える
しかしハウスの中は猛烈に暑い
3月も下旬になってくると奄美の気温は25度を越す日もでてくる
20度くらいの肌寒い日でもちょっと晴れるとハウス内はすぐに40度を超えてしまう
そんな中で苗が暑さにまいってしまうのではと心配している
晴れた日はハウスのビニールを巻き上げて風を中に入れるようにして温度を下げるのに忙しい
ハウス栽培というものも結構手間がかかるもののようだ


さとうきびの収穫

2014-03-27 20:00:10 | 暮らし
奄美大島の北部にはさとうきび畑が広がっている。
そして毎年2月から4月にかけてその収穫が行なわれる。




収穫されたきびは近所の製糖工場へと運ばれる
この時期だけ工場の煙突から煙が吐き出されなんとなくにわかに活気づく




あーりーばーどの客室の外にはさとうきび畑が広がっているが、この畑の刈り取りはいつも最後の
ほうになってからだ




その畑で今年もついに収穫作業が始まった
ある朝ガタガタというハーベスタがきびを刈り取る音を響かせてそのオレンジ色の姿を見せながら
畑を進んでいた




どんどん刈り取って我が家との境界線をきれいにしていく




翌日の朝は久々に海から昇る朝日が近くに感じた




床屋で散髪をした後のようなすっきり感である
刈り取り食後のこの時期だけの風景だ




畑から見たあーりーばーど
ほんとうに畑の中にぽつんと建っている


畑の野菜は花盛り

2014-03-26 20:00:10 | 
今我が家の畑の野菜は一斉に花を咲かせている。
冬野菜と春夏野菜の交代のタイミングなのだろう。



ブロッコリーの花が咲いたのを見ながら思ったのだが、アブラナ科の植物はみんな今頃花を咲かせる
のだろうか




よく見ると畑で花を咲かせているのはみんなアブラナ科の野菜たちだ
最後までトウたちせずに持ちこたえていたダイコンも白い花を咲かせてしまいもう食べられなく
なってしまった
今年は畑に雑草を生やしておくよりはと、ずいぶんたくさんのダイコンの種を蒔いた
そしてたくさんできた大根を干したり漬物にしたりとずいぶん頑張って活用したのだが結局は
採りきれず半分くらいを畑のこやしにしてしまった




チンゲンサイもアブラナ科である
みんな花が咲いてしまえばどれも同じに見えてしまう
この野菜だけはもう少し花を咲かせずにいて晩ごはんのおかずを提供していてほしかった
これがあるとあまり献立を考えないでただ何かと一緒に炒めていればすんだのでとても助かっていた




シュンギクも花が咲いた
春菊というくらいだから春に咲く菊なのだろう
野菜の花の中ではオクラに次いで好きな花だ
毎年この花を見るとそろそろ初夏の足音が聞こえてきそうな気がする