奄美ロングステイ

奄美の自然の中でロングステイのできるペンションを作りました。毎日のできごとを紹介していきます。

大浜海浜公園その2

2009-06-30 17:46:19 | 奄美の自然

ここは海水浴場だけでなくキャンプ場もある。
ウミガメも産卵に来る。
夕陽を見ながらレストランでボリュームたっぷりのコース料理を食べながら
ビールも飲める。
なかなか良さそうなところだ。
写真を撮り忘れたがレストランの売店でサトウキビをその場で絞った
ジュースをだしていたが、予想以上においしかった。


">

海水浴場のとなりにあるのだが浜沿いに遊歩道を歩いて行く
満潮時は歩道が海水をかぶる
荷物は手で運ぶしかないので結構きついかも





しばらく歩くと芝生のキャンプサイトにたどり着く
サイト料金も首都圏のキャンプ場に比べてずいぶん安い




ウミガメの産卵地になっている
こんなに人の集まる場所にかめが産卵していくなんて驚き
卵から孵った子亀たちは人間の目の前を海に帰っていくのだろうか

梅雨は明けた!

2009-06-29 22:15:26 | 奄美の自然
上棟式が終わり夜の名瀬の街になだれ込んだ翌朝。
空は真っ青、太陽はギラギラ、頭はがんがん。
暑い!梅雨は完全に明けたようだ。
でもせっかく名瀬に来ているのだから大浜海浜公園に行ってみた。



名瀬に近い奄美でも有名な海水浴場
夏は駐車場がいっぱいになる程混むとのこと
早くも水着姿のお嬢さん達が日光浴を楽しんでいた



きれいな海だ
砂がまぶしい
でも暑すぎる




いかにも南国の浜辺
海水浴だけではなく他にもいろいろ楽しめる事がある
明日もう一度・・・




棟上げ式挙行

2009-06-28 21:27:40 | 住まい
今日からようやくパソコンで投稿できるようになった。
昨日は上棟式!
夕方には雨もあがり三々五々皆が顔を見せ始める。
メンバーは基礎工事をやってくれた職人さん、今作業をしている大工さん、
これからお世話になる内装工事の職人さん等々15名あまり。
みんなお祝いの焼酎を手に集まってくれた。




まずは無事棟も上がり今日の日を迎えられた。




儀式をとりおこなう。
烏賊を口に入れて焼酎を飲み干す。
いつも酔っぱらいがやっている行為だがこのような儀式の場でやるとおごそかな
雰囲気が漂う。




その後、今日の主役である棟梁のセイジさんが家の内と外に米をまく。




そして建築中のあーりーばーどを愛でながらしばしご歓談。
この後、車で50分の名瀬に勢いよく繰り出し、いつものように朝5時まで
飲んだくれていたのは言うまでもない。