奄美ロングステイ

奄美の自然の中でロングステイのできるペンションを作りました。毎日のできごとを紹介していきます。

あーりーばーどで楽しめる旬なフルーツ

2014-08-30 20:00:35 | 食べ物
あーりーばーどでは様々なフルーツをつくっている。
ほとんどが夏のあいだに収穫できるものだ。




最初に熟するのがパッションフルーツ
今年からビニールハウスでつくり始めたが思いのほかよく育ってくれた




初夏の間は毎日のようにお客さんの朝食のデザートとして活躍してくれた




島バナナ
これはいつもなっているわけではないのでお客さんにとってはタイミングがあわないと
食べられない




熟すると甘酸っぱく非常においしい
一気に熟してしまうので食べきれない分は冷凍にして朝食のときバナナスムージーにして
だしている




スイカも毎年たくさん植えるのだがうまく育たない




我が家の畑でとれたものはほとんどまぼろしのスイカとなっていて、食べたことのある
お客さんは非常に少ない




育てているというよりは家の前の木でいつの間にかなっているグアバの実




これは島の外から来た人には積極的にはお勧めしていない
この味に慣れていない人にとってはそれほどおいしいものではないかもしれない




我が家では実をつけないが近所で採ってくるパパイヤ
地元の人は青い実は食べるが黄色く熟したものは食べない




そして我が家のハウスで1個だけ育ててきたマンゴー
今冷蔵庫の中でじっくり熟成させている
来年からはたくさん実をならそうと考えている
そしてタンカンなど他のフルーツにもチャレンジしている

あーりーばーどに滞在した際はこれらのフルーツをリクエストしてみてください
そのときに実がなっていればお出しします

我が家のグアバが熟してきた

2014-08-29 20:00:52 | 暮らし
家の正面に植えてあるグアバの木。
前回の台風で幹が折られてしまい一部枯れてしまったが、のこりは実をつけてそれが熟して
きている。





ちょっと前までは見るからに硬そうな実だった




それが少しずつ熟して食べられる雰囲気がでてきた





実全体にやわらかみがでてきたら、そろそろ食べごろサイン





中身がこれくらい赤みをおびてくるともう大丈夫
フレーバーとしてはよくみかける果物だが実を実際に目にすることは少ないかもしれない
味はかなり青臭い


加計呂麻の海はパラダイス

2014-08-28 20:00:02 | ニュージーランド
子供キャンプについていった加計呂麻の海は最高に美しかった。
素晴らしいの一言に尽きる。



早速海の中へと潜ってみる
まわりを島で囲まれているので波は穏やかで潮の流れもあまりなく安心して泳げる場所
なのだそうだ




水は澄んでいて透明度が高い
色とりどりのサンゴがじつにきれいに見える




少し深いところではサンゴでたくさんの魚が泳いでいる
その種類も非常に多い




遠浅になっていて泳ぎに自信のない人でも十分楽しめる




ほんとうにきれいな海だ
土盛海岸もきれいだが海の中のきれいさでは今まで見た奄美の海岸のなかでダントツだ




こんなに魚がたくさんいる場所も他にはない
正直に言うとこの写真は弁当の残りのご飯粒を水中でばら撒いて撮ったものなのだけど
それにしてもびっくりするほどたくさんの魚が寄ってくる




ひさしぶりに楽しい海遊びができた
奄美で一番の海水浴場だ
海上タクシーでしか来れない場所にあるので少人数だとずいぶん高くついてしまうが
ある程度の人数が集まればぜひここに来ることをお勧めしたい
写真で見るより何倍もきれいなところだ




夏休み子供キャンプ

2014-08-27 20:00:57 | 奄美を楽しむ
奄美で行われている子供キャンプの様子を見に行ってきた。
毎年龍郷にあるキャンプ場では全国から小学生を集めてキャンプ生活をさせている。
先日加計呂麻まで海水浴に行くということだったので1日同行させてもらった。




この日は小学生が8名だったが、ちょっと前までは30名近くが参加していたそうだ
古仁屋に向かう車の中から子供たちは元気いっぱいだった、というよりはやかましかった
古仁屋から加計呂麻へは海上タクシーを使う




全員が船に乗り移ったら加計呂麻に向けてさあ出発
男の子だけかと思っていたら別の車に女の子も乗っていた




加計呂麻に渡るのはたしか2年ぶりだ




船でしか行けない浜に到着
この日は他に訪れる海水浴客も少なく、ほぼプライベートビーチ状態




早速子供たちは海に入り思い思いに楽しむ
手馴れた様子で魚を突いて捕まえる




スタッフに手伝ってもらいタコもGET
どの子も真っ黒に日焼けしていて実にたくましく見える
キャンプも終わりに近づいていてほとんどの子供は次の日あたりに帰ってしまうそうだ
何人かに話を聞いてみると、何年も続けて参加している子が多かった
奄美の自然の中で共同生活を送ることで、彼らはたくましさと規律とそしてすばらしい
思い出を得ることができたであろう
いい経験になることは間違いない

我が家のスイカ

2014-08-26 20:00:02 | 
今年も夏になる前スイカの苗を育てて畑に植えた。
毎年失敗しているスイカ作りだが今回はどうだろうか。





なんとか1個だけは実をつけてくれたようだ




あとは大事に大事に大きくなるのを見守る
雨が降ったら濡れないように雨よけをかぶせたり下にわらを敷いたりする
そうしないとすぐ腐ってしまうことは経験から学んでいる




しばらく見守ったがなかなか実が大きくならない
ひょっとしてこれは小玉スイカだったのか
何度目かの台風の前に摘み取ってしまった




今までうまくいかなかった反省点として花が咲いても受粉させずにそのままにしておいた
のが実がつかない原因ではと思い当たり、その後も花を見つければせっせとめしべに花粉を
こすりつけている
もう夏も後半だがまだ間に合うだろうか