奄美ロングステイ

奄美の自然の中でロングステイのできるペンションを作りました。毎日のできごとを紹介していきます。

奄美で稲刈りをする

2010-09-30 20:19:15 | イベント・行事
久しぶりに田んぼでの作業をしに行ってきた。
黒米の収穫の手伝いだ。






これは8月に小学生達が刈り取ったもち米の田んぼ
切り株から生えてきた稲穂がこんなに大きく育っている
さすが南国奄美!
二期作が簡単にできてしまう
前回刈り取ったもち米は先日の敬老会でもちつきをして、みんなでおいしく食べたそうだ







今日刈る黒米はこれ
もち米やうるち米と比べて茎が太く、稲穂も黒ずんでいる
白米と混ぜて炊くと赤飯のような色になるそうだ
日本では古代より食べられている米で、結構高価なものらしい







いつものように鎌で刈り取り、あぜに積み上げていく
泥の中で作業なので結構大変だ





適当な量を束ねて縛り、となりの小学校のグランドの塀にかけて干す
Uさんはこれを来年の種籾に使うつもりなのだそうだが、少し脱穀して黒米なるものを味わってみたい気もする







ガーデンテーブル完成

2010-09-29 19:49:08 | イベント・行事
近所のKさんの工房で作っていたガーデンテーブルの組み立て終了後、我が家へ運び込み塗装を行なう。





塗装の前に日よけのパラソルの穴がきちんと合っているか確認
スムーズに立てることができた
完璧!







赤みのある茶色のオイルステインを塗っていく
思ったよりかなり濃い色なので一瞬戸惑ってしまった







白木の時と比べて随分印象が変わってしまったが、これはこれでgoodかな







その後防腐剤を上塗りして6人掛けテーブル完成
実に座り心地がよい
これまでの人生で最大かつ最高の木工作品だ
庭の芝生がまだきれいになっていないので、しばらくはこの場所に置いておこう
と言うか、このテーブルを雨に濡らしたくない
できればビニールでもかぶせておきたい気分だ








ピザ焼きの新兵器登場

2010-09-28 20:13:45 | 食べ物
ピザ窯で時々気が向くとピザを焼く日々を送っているのだが、ピザの生地を練るのがめんどうくさい。
こねるのに相当の力がいるし、何といっても後片付けの時小麦粉がそこらじゅうにこびりついて落とすのが
大変なのである。







そこで登場したのがホームベーカリー
パンだけではなくピザ生地も作ってくれるのだ
これは便利だ、ということで早めの誕生日プレゼントとして送ってもらった
そう、今日は誕生日なのです






強力粉とドライイーストと水・塩・砂糖をいれてスイッチを押すと45分で生地の出来上がり
今までだとここまでくるのに2時間はかかる
素晴らしい!






とは言え、何かの量を間違えたのだろうか
やたらに生地に粘り気が多い







表面に小麦粉をまぶして薄く延ばし窯で焼く
なかなかいい出来栄え
あまりのおいしさに写真を撮るのを忘れてしまった
写真は残りをオーブントースターで焼いたもの
これでもおいしく焼けた
これが一番簡単な方法






奄美の敬老会の余興は続く

2010-09-27 19:33:33 | イベント・行事
土盛地区の敬老会での余興はまだまだ続く。
内地を含めて他の地域の敬老会というものに出たことがないので、よくわからないが絵に描いたような
いかにも敬老会という感じの余興の数々であった。





プロの唄者による島唄に続いてこれまた近所に住む踊りのお師匠さんが日舞を踊る







今度は韓国の踊り
この人もここの住民だそうだ
この後は住民によるかくし芸の熱演に続き大カラオケ大会へと突入
その場でいきなり言われて練習なしでおっさんの尻振りダンスに出場したし、しっかりカラオケも
指名されて一曲歌ったし、余興は充分堪能させてもらった







最後はテーブルを片付けて太鼓のリズムにのってみんなで八月踊り






そして三味線が加わり、六調を踊ってお開き






この時点で充分酔っ払っていたが、準備を手伝ったメンバーが区長さんのお宅に集まり反省会
そしてまたメンバーのKさんの家になだれ込む
結局家に帰ったのが夜9時
敬老会が始まったのが昼の12時だったから、9時間にわたる宴会ということになる
みんなよく飲んだ
そして疲れた

しかし先輩・お年寄りを大事にする風土が、敬老会を年間最大のイベントとして臨む住民の心意気からも
充分に伝わってきた1日でありました


奄美で敬老会に参加する

2010-09-26 19:42:15 | イベント・行事
八月踊りに参加している期間中の敬老の日に土盛で開催された敬老会に参加してきた。
ここでの年間行事の中で最も重要なイベントは、八月踊り・敬老会・運動会の3つなのだそうだ。
その中でも敬老会が一番大切な催しになる。
ここにもお年寄りを大事にする土地柄が現れている。





昼の12時からの開催
9時半から準備は始まる
会場設営の手伝いから参加した
中心となって動いているのは圧倒的にオッサン連中である






時間には出席者全員が揃っていた
開催前に敬老者(何か変だけどお祝いされる人達をこう呼んでいたと思う・・)が記念撮影






来賓挨拶等が終わった後料理と酒が揃い、和やかに食事が進む






その後余興が続く
ますは島唄
唄うのは地元住民で本日の敬老会の参加者でもあるTさん
奄美では超有名な唄者なのだそうだ
そういえば名前は何度も聞いたことがある
ご近所さんだったとは知らなかった