床のタイルが張り終わったころ奄美を集中豪雨が襲った。
さすがに大雨が降っている間は作業を休んだが、ペンションの予約が入っていることもあり道路が
復旧するとすぐに再開した。

新たに職人も加わり4人体制で臨む
まずは浴室の壁のタイルを貼る

ほどなくタイルが貼り終わる
まだ目地が埋められていない

白い目地剤をすり込んでいく
ずいぶん印象が変わる

続いて脱衣所の壁にペンキを塗る
そして洗面台を設置したり、照明器具を代えたり、新しい水道を配管したりして作業終了

きれいな浴室に生まれ変わった
今度お風呂に入れてもらいに、おじゃましよう
今回の風呂場改修手伝いには12回も出かけてしまった
タイル貼りは思った以上に大変な作業だった
この先ちょっとした補修など何事も自分でやっていかなくてはならない身としては、このように
最初から最後まで一連の作業を見られたのは、よかったと思う
まずは早くセメントやモルタルを練られるようにならないといけない
さすがに大雨が降っている間は作業を休んだが、ペンションの予約が入っていることもあり道路が
復旧するとすぐに再開した。

新たに職人も加わり4人体制で臨む
まずは浴室の壁のタイルを貼る

ほどなくタイルが貼り終わる
まだ目地が埋められていない

白い目地剤をすり込んでいく
ずいぶん印象が変わる

続いて脱衣所の壁にペンキを塗る
そして洗面台を設置したり、照明器具を代えたり、新しい水道を配管したりして作業終了

きれいな浴室に生まれ変わった
今度お風呂に入れてもらいに、おじゃましよう
今回の風呂場改修手伝いには12回も出かけてしまった
タイル貼りは思った以上に大変な作業だった
この先ちょっとした補修など何事も自分でやっていかなくてはならない身としては、このように
最初から最後まで一連の作業を見られたのは、よかったと思う
まずは早くセメントやモルタルを練られるようにならないといけない