奄美ロングステイ

奄美の自然の中でロングステイのできるペンションを作りました。毎日のできごとを紹介していきます。

今年も我が家のパッションフルーツが熟し始めた

2015-06-30 20:00:06 | 
奄美より遅く梅雨入りした沖縄がとっくの間に梅雨明けしているというのに奄美はまだ明けていない。
去年までだったら、どうしてなんだ!とやり場のない怒りをかかえていたのだが、よく考えると雨が降ると
涼しいしなにより畑の野菜に水やりをしなくてすむ。
あと1カ月くらい梅雨が続いてもいいくらいだ。
ということで今年はおだやかな気持ちで梅雨明けを待ちうけている。
前にも同じことを書いたようなきがするが、ほんと心からそう思う。




1カ月くらい前はパッションフルーツが次から次へと花を咲かせていた
毎朝筆でおしべの花粉をめしべに塗りつけて受粉を促すのが毎朝の日課だった




気がつくと花の咲く数がめっきりすくなくなっていた
そして花の根本がふくらみ青い実がなり、それがどんどん大きく成長していった




その青い実が少しずつ赤みを帯びてきたのは今月の中旬ころだった




やがてもっと色が濃くなりやがて真っ赤に熟してくる




熟してみずからの重さに耐えきれなくなった実はぽとりと地面に落ちる




おいしく食べるにはさらにここから数日待たなくてはならない
今我が家のパッションフルーツはようやく食べごろを迎えている
あーりーばどに滞在したお客さんは毎日朝食にこの南国の味を堪能している
初夏から夏にかけての楽しみである




奄美のハブは絶好調

2015-06-26 20:00:37 | 奄美の自然
夏に向けて(というかもう十分夏なのだが)、今奄美のハブたちは元気いっぱいである。





近所のお宅で捕まえたハブをみせてもらった
このような箱に入れておく
奄美ではこのハブ箱はどこの家庭でも常備されていて、奄美の男の子は小学校にあがると授業で
ハブの取り押さえ方を教わるのである(ウソです)




でも少なくともこのあたりではかなりの割合で男衆はハブ取り棒とハブ箱を車に積んでいて、
見つけると果敢に挑んでいくのである
自分もハブ取り棒は譲り受けたが、当分使う予定はないし箱もほしいとは思わない




ある日近所のセイシさんが自分の畑で捕まえたハブを見せに来た
本当にうれしそうな顔をしている




小さくても毒蛇は毒蛇だ
毒の強さは変わらない
それにしても手慣れたものだ
余裕しゃくしゃくである




捕まえたハブは市役所へ持ち込むと3000円で引き取ってくれる
いいアルバイトにも思えるのだが、ガゾリン代などを考えると相当熟練しなければペイしないそうである










奄美はまだ梅雨

2015-06-22 20:00:45 | 暮らし
最近雨模様の日が続いている。
奄美より遅れて梅雨入りした沖縄がとっくに梅雨明けしているのに奄美はまだ梅雨の真っ最中である。
いつもなら、なんで沖縄が梅雨明けで奄美はまだなんだ!と誰にもぶつけようのない怒りの声をあげる
ところなのだが、今年はいろんな花を家のまわりに植えているところなので全く腹がたたない。
かんかん照りがつづくとせっかく植えた花が干からびてしまう。
あと2カ月くらい梅雨が続いてほしいくらいである。




この時期雨が降るたびに本当にびっくりするくらい雑草が元気に育つ
しばらく草刈りをしないでいるとまわり全体がすぐに草におおわれてしまう




近所のHさんの家のまわりに様々の種類の花々が咲いているのに気がついた
オレンジ、黄、白たくさんの色の花が咲き乱れている
名前を聞いたが「雑草」とのこと
水もやらずに放っておいてもどんどん増えていくらしい




同じ雑草を生やすならこっちのきれいな方がずっといい
ということでゼラニウムなどの庭に植える花を含めて大量にもらってきた




家のまわりの雑草を根から掘り起こしてもらってきた花を植えていく




雨が数日間続くという天気予報がでたときに植え替えを行うのだが、その後また強烈な日差しが照り
つける日が続き枯れてしまう
植えては枯れ植えては枯れを何度か繰り返している




畑の縁には菊の茎を並べて植えた
菊が挿し木で増やせるとは知らなかった
もっとも今は強い日差しのためほとんどが枯れてしまっているけれど


英語キャンプ講師からのメッセージ(日本語)

2015-06-18 20:00:26 | 英会話スクール

以前アップした英語キャンプ講師、ケイティのコメントを日本語版を先週掲載したつもりが下書きの
ままで残っていることに先ほど気がつきました。
今更ではありますが改めて掲載します。



英語キャンプの締め切りが6月25日ということで、あと1週間後に迫ってきました。
まだまだ応募数は少ない状況です。
講師のケイティからも心配してまたメッセージが届いています。



こんにちは みなさん

私が奄美大島に行く日が1日1日と近づいてきています。

私は子供から大人まで、様々な学校や英会話スクールで5年間にわたって英語を教えてきた経験が
あります。

私の英語レッスンではいろんなことを学び楽しんでもらいます。
たとえば、

・ニュージーランドの文化について

・ニュージーランド英語独特の表現について

・簡単な文法

・おもしろい英語表現について練習

・一緒に自然の中にでかけての学習



英語のネイティブスピーカーの私から皆さんへ、より英語の自然な表現方法を教えます。

ぜひ私の英会話スクールに参加して経験してみませんか。

皆さん、日本でそして私たちが滞在する予定であるロングステイ・ゲストハウスでお会いしましょう。


ケイティ モーガン



これが今回の英語キャンプについてのケイティからの最後のメッセージです。
このままでいくとマンツーマンに近い状態でのレッスンになりそうな感じです。
主催者側としてはあまりうれしくない状況ですが参加者にとっては最高の英語学習環境になりそうです。
応募者のお子さんたちはかなり中味の濃いレッスンを受けられそうです。
参加費も今年は最初ということでかなり安く抑えてあります。
参加希望の方は締め切り前に申し込みをお願いします。
過ぎると部屋を確保できない可能性があります。




Hello Everyone!


The time when I will arrive at Amami Island is coming nearer and nearer!.

I have 5 years of experience in teaching people English, from Children through to Adults in various schools and conversation groups.

In our English Lessons you can learn and enjoy various things, such as:

-New Zealand Culture
-Kiwi English expressions.
-Some simple grammar.
-Practise interesting English conversation.
-Going out in nature.


I am a native speaker of English and can teach you the art of speaking English in a more natural way.
Why not come along and get that experience!?

See you in Japan, at Osamu's long stay guest house where I will be staying!

Thanks
Katie Morgan.(TESOL MusB)





英会話キャンプ講師より

2015-06-12 20:00:20 | 英会話スクール

英語キャンプの講師ケイティからメッセージが届いています。






Hello Everyone!


The time when I will arrive at Amami Island is coming nearer and nearer!.

I have 5 years of experience in teaching people English, from Children through to Adults in various schools and conversation groups.

In our English Lessons you can learn and enjoy various things, such as:

-New Zealand Culture
-Kiwi English expressions.
-Some simple grammar.
-Practise interesting English conversation.
-Going out in nature.


I am a native speaker of English and can teach you the art of speaking English in a more natural way.
Why not come along and get that experience!?

See you in Japan, at Osamu's long stay guest house where I will be staying!

Thanks
Katie Morgan.(TESOL MusB)