ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

31日、十二坊蓮臺寺から平野神社への散歩で秋だより&抗癌剤治療

2023-10-31 15:38:32 | Weblog

  
 きょうは足の疲れもあり、散歩は近場をうろついて来ました。
何故か ( 歳のせい? ) 忘れ物が多い日で、一度歩き始めてから二度忘れ物で引き返しました。
で、忘れ物は無いのかと言うと、しっかりスマホを持って出るのを忘れてしまいました。
おかげで?今日の歩数は不明です。5000歩くらいのコースだと思いますが・・・・・

 忘れ物だらけの散歩は、まずは十二坊蓮臺寺へ。

朝は判じ物のアジサイを掲載しましたが、これもどちらかと言うと判じ物。
早くから枝が刈りこまれていたのですが、それでも少しづつ花を咲かせている芙蓉 です。
花びらが極端に小さくなって、雄蕊雌蕊だけが目立っています。

 境内を歩いて、歓喜天の鳥居脇へスミレを見に行きましたが、スミレはピンボケだらけ。

なので、スミレの脇で咲いているキツネノマゴに来ていたヤマトシジミ。
翅が草臥れていますので、この冬は越せないのでしょうね。

 まだ残っている花なので、キツネノマゴも一枚。

花は残っていますが、全体的には店仕舞いに掛かっている感じです。

 十二坊を出て、境内の北側の道を西へ歩きました。時々歩く道ですが、道の北側にはライトハウスがあります。 ライトハウスを右に見ながら西へ歩いていると、白状を持った方が東向かって歩いて来られました。 道の端を白状で探りながら、ぎこちない感じ。そして民家の車庫前に置かれた段差解消材の所で少し道が分からなくなった感じで動きが止まりました。
ちょっと見かねて要らぬお世話でもまっ良いかと思い声を掛けて見ました。
「お手伝いしましょうか?」と声を掛けると「練習中なので」と言う返事でしたので、体が向かってる方向だけ知らせてその場を離れました。
その後は道沿いにライトハウスへ向かわれましたが、練習中と言う事は中年になってからの中途失明と思われます。気落ちも強かった事だろうと察しますが、前向きに歩いておられる姿を見て、ちょっと感動を覚えました。

 その後は西へ歩いて紙屋公園へ。ここは紙屋川沿いに有る公園で斜面に作られています。
急な斜面ですので、秀吉が築いた御土居の後だろうと言われてもいる場所です。
写真は有りませんが ( 画面に入りきらない ) ケヤキの大木があり樹齢は秀吉の時代からだろうと思います。 大木が好きな人には一見の価値が有ると思います。

 紙屋川を越えて衣笠の住宅街を歩きましたが、紙屋川は低い所を流れていますので、住宅街に出るまでに急な坂や階段があります。
その階段沿いの住宅の塀際に植えられてコスモス。

キバナコスモスですが、この色はあまり見かけない。見かけないのは私だけかな?

 階段を登りかけると、コンクリートの隙間でアカカタバミが咲いていました。

 達者なもので、ド根性カタバミですね。
ありふれている花では有りますが、比較的見る機会が少ないので、花を唐橋撮影して来ました。

普通のカタバミと違い赤い葉っぱと、花の中央部が赤みを帯びます。

 衣笠の住宅を下がり、生協で買い物を済ませて平野神社へ。

東参道脇の閉鎖されている桜園入り口付近で咲いていたザクロソウ。
これも小さいな花なので等倍撮影して居ます。
ここではハナイバナを撮りたかったのですが、今日のレンズはマニュアルフォーカスなので、ピンボケ増産です。

 東参道を歩いて本殿エリアへ入って十月桜。

日陰で咲いている場所で撮って来ました。
日当たりの良い所は参拝者が居ましたので、遠慮しています。

 本殿エリアででは、フユサンゴの実が良い色に色づいて来ています。


 実も良いのですが、まだ花も残っていたので一枚。

如何にもナス科の花を少しだけですが、残して居ます。

、きょうはアカカタバミを載せましたので、桜園のタチカタバミも一枚。

これも等倍撮影です。花の中央は黄色いままです。
この後はどこへも寄らずに帰りましたので、写真はここまでです。

 以上、31日、十月最後の散歩は、十二坊蓮臺寺から平野神社への秋だより散歩でした。

 秋と言ってもきょうは23℃予想。まだまだ歩くと汗をかく気温です。

 抗癌剤の方は相変わらず涙と鼻水が酷い状態で、夜目覚めると枕が湿って居たりします。
きょうは立ち眩みが酷くなっていて、平野神社では立ち上がってふらつきこけそうになってしまいました。 みが入っていた足の方は歩く事で随分ましになっていまう。ただ、足の疲れは相変わらず。
きょうは歩く距離を少な目にしているので、一昨日や昨日程の疲れは有りませんが、距離が短い割には疲れが出ています。
これも抗癌剤の副作用だろうと思っていますが、それくらい副作用のデパートになっている薬ですので、何でもかんでも薬のせいにしています。

 


 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナ に人権と自由を


カメラ SONY α6000
レンズ TTArtisan 40mm F2.8 Macro

5000?スマホ忘れで歩数は不明
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

31日、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れから

2023-10-31 09:31:22 | sanpo


 10月30日の京都府立植物園から「今週の十枚」は 「どじ小舎」で、09:10分に更新完了しています。
昨日は暖かい日になっていたので、蝶や蜻蛉、蛾なども出て来てくれましたので、花は四枚だけで更新しています。
 
 今週の掲載漏れはバラを二枚。

最初は「スヴニール・ドゥ・アンネ・フランク」。
アンネ・フランクは言うまでもなく、ホローコーストの犠牲者ですね。
ユダヤの民はこのアンネの存在を忘れてしまったのでしょうか?
今のガザを見ていると、そう思われます。忘れてしまっているのは一部の人でしょうね?

 二枚目は「ピース」。

ウクライナやパレスチナで、人間の愚かさが露呈してしまっています。
この二か所だけでなく、アフガニスタンやシリア等々、きりが有りませんが、どの紛争地域にも平和が訪れる事を願っています。

 おまけで三枚目を掲載。

さて、判じものになりますが、これは何の花でしょう?????

 答えは狂い咲きのアジサイ。
アジサイ園で「伊豆の華」と名札が着いた株に貧相な花を咲かせていました。
今年の夏の暑さで感覚が鈍ったのかな?何となく咲いて見た?

 きょうは午後に歩きに出るつもりですが、もう歳なのに昨夕から足にみが入っています。
一晩湿布を貼って多少ましになっていますが、歩きに出ても極近場をうろつくぐらいになりそうです。

 以上、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れからでした。

 
 


 光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナに自由と人権を

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

0
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする