30日の京都府立植物園からの「今週の10枚」は、31日08:10分に どじ小舎 での更新を完了しています。
私事ですが、「どじ小舎」に掲載したした写真が、今回で一万枚になりました。
写真に割り振ったナンバーだけで一万ですので、実際はもっと多い勘定です。
ちなみに、一万枚目の写真はハナネコノメです。
閑話休題
掲載漏れからは、昨日取って来た桜の花を四枚。
最初は枝垂桜で「半木桜」。
賀茂川左岸、北大路橋から北山橋の土手道に植わっている紅枝垂れ桜を「半木桜」と呼ぶ様です。
一番北大路橋側の枝垂れが咲き始めていました。
「半木」は植物園の住所地で、植物園内にある半木神社からの名前。
二枚目は植物園に入り、芝生広場西側のソメイヨシノ。
チラホラから少し進んだくらいの咲き具合でしたが、ほんの開きかけを撮って来ました。
三枚目は、ヤマザクラ。
先日、龍安寺駐車場でもヤマザクラは八分咲きくらいになっていました。
植物園もよく開いています。赤っぽい新葉と同時に見られるのが良い桜です。
最後は北門側の、桜標本木の展示場から「天城吉野」。
大振りな花で、今は満開に近い咲き具合になっています。
緑の新緑と一緒に見られるのが良いですね。
以上、 どじ小舎 の更新連絡と掲載漏れからの桜でした。
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO ( SONY用 )
0
私事ですが、「どじ小舎」に掲載したした写真が、今回で一万枚になりました。
写真に割り振ったナンバーだけで一万ですので、実際はもっと多い勘定です。
ちなみに、一万枚目の写真はハナネコノメです。
閑話休題
掲載漏れからは、昨日取って来た桜の花を四枚。
最初は枝垂桜で「半木桜」。
賀茂川左岸、北大路橋から北山橋の土手道に植わっている紅枝垂れ桜を「半木桜」と呼ぶ様です。
一番北大路橋側の枝垂れが咲き始めていました。
「半木」は植物園の住所地で、植物園内にある半木神社からの名前。
二枚目は植物園に入り、芝生広場西側のソメイヨシノ。
チラホラから少し進んだくらいの咲き具合でしたが、ほんの開きかけを撮って来ました。
三枚目は、ヤマザクラ。
先日、龍安寺駐車場でもヤマザクラは八分咲きくらいになっていました。
植物園もよく開いています。赤っぽい新葉と同時に見られるのが良い桜です。
最後は北門側の、桜標本木の展示場から「天城吉野」。
大振りな花で、今は満開に近い咲き具合になっています。
緑の新緑と一緒に見られるのが良いですね。
以上、 どじ小舎 の更新連絡と掲載漏れからの桜でした。
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO ( SONY用 )
0