ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

24日の散歩 ( 仁和寺往復で、仁和寺と平野神社からの夏だより )

2018-05-24 15:38:13 | sanpo
 昨日はしっかり降り込められました。
すっきりと雨が上がったきょうは 暑く なっています。
空気中のほこりが雨で流され、雲一つない晴れは日差しが強い
暑い 中の散歩ですが、空気がからっとしている分まだ救われます。

 何時もの様に「きぬかけの道」を歩いて仁和寺までですが、きょうは途中の写真は無し。
仁和寺へ入って「金堂」の裏手。

昨夜の雨がしみ込んだ地面にシジミチョウが見られました。
飛んでいる時、翅の表がきれいな青色でしたので、ルリシジミだと思います。
翅の青に縁取りは無かったので、ルリシジミのオス。で、間違いないかと・・・・・

 経蔵裏手の林へ入り、経蔵東の林へ廻ってマダラヒカゲ。

木の幹ばかり見ながら歩いていたら、苔の地面から飛び立ちました。
結局、ここに止まってくれたのですが、落ちてぶら下がったシイか?カシ?の花がちょっと邪魔です。

 経蔵東から九所明神へ下り、赤い中門へ廻って金堂を。

ご覧の様に、きょうは修学旅行生がいっぱい。
京都は今、寺社を回る中学生がどこでも見られます。

 中門を出て、名宝殿前から帰りかけると、生け垣で花が咲いていました。

モチノキだと思いますが・・・・・確証はありません。
アオスジアゲハが来ていましたが、カメラを向ける間もなく飛び去ってしまいました。

 仁和寺から五智山蓮華寺を抜け、龍安寺下へ廻って等持院前を歩き、西大路通りから平野神社へ。

鳥居を潜った所の夾竹桃が花数を増やして来ています。
その中から、青空に抜ける花を一枚。
この花には青い空が似合う?

 表の桜園脇の草むらからモンシロチョウ。

またしても、花はハルジオンか?ヒメジョオンか?になってしまいます。

 奥の桜園へ廻って、ドクダミがあちこちに見られます。

葉っぱが少し汚いですが、咲き出しできれいな花を選んで一枚。

 桜園を少し奥に入った所ではツユクサが咲き出しているのが見られました。

葉っぱがたくさん見られるので、花を探したらこんな花が?
早く咲きすぎて、いじけた花になってしまった様です。
午後の時間ですので、雄蕊が巻き戻っていて、自家受粉の態勢になっています。

 奥の桜園、北の出入り口近くにあるハコネウツギ。

咲き出しの白い花もまだ多く見られますが、少し時間が経って色付き始めた花を。
一時より、花の数が減ってきていますが、まだ少し見られそうです。

 平野神社を東へ出て、北野天満宮北側の草むらからトキワツユクサ。

平野さんにツユクサが有りましたので、天神さんからはトキワツユクサです。
 
 以上、24日の散歩は仁和寺往復での夏だより散歩でした。

カメラ SONY α77Ⅱ
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO

9762
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする