英文讀解自修室

  - in the historical Japanese kana/kanji orthography

・用例研究 217 <it ー who>

2020-05-25 | 用例研究

[用例研究 217] 〈it ― who〉

(BLONDIE By Dean Young & Stan Drake © 1990 King Features Syndicate Inc.)

 

1 Which team are you pulling for?

2 Does it really matter who wins?

3 The team with the nicest people should win, but which team is that?

4 Geez, I didn’t want to start thinking, I just wanted to watch the game.

 

[解説]

1

・pull for~: 「(チーム、候補者など)を應援する(/熱心に支援する)」

 

2

・Does it really matter who wins?: preparatory it を主語として文を始め、あとで何が問題になるのか説明をしてゆく文體です。形式主語 it で文を始め、後から本來の主語(眞主語)を置く文體とも言へます。ここでは疑問詞節「誰が勝つのか」が後に置かれ、それが「本當に大事なの?」と問ひかけてゐます。2コマめのやうに、preparatory it に be動詞以外の動詞とthat節以外の節が續く例をいくつか擧げます。

□參考例文

217.1     Give the book to whomever you like; It does not matter to me who it is.

                 その本は誰でも好きなひとにあげなさい。それが誰であらうと私はかまひません。

217.2    It doesn't matter when you arrive ― just come when you can.

                 いつ到着されてもかまひません ― 來れる時間に來てください。

217.3     It doesn't interest me what you think.

                 君が何を考へてゐるかに興味はありません。

217.4     It doesn't interest me whether you succeed or not.

                 あなたが成功しようがしまいが、私にはどうでもいいんです。

217.5     It suddenly dawned upon me why he was so interested in my story.

                 彼がなぜ私の話にあんなに興味を持つてゐるのか(その理由)が突然わかり始めたんです。

 

4

・geez: [dʒi(:)z](間投詞)「やれやれ」「まつたく」

 

[意味把握チェック]

1 「君はどつちのチームを應援してるのかい」

2 「誰(/どちら)が勝つかつて本當に大事なの(/實際、問題になることなの)?」

3 「もつともすばらしい選手たちのチームが勝つて當然(/勝つべき)よね、でも、どつちのチームがさうなの?」

4 「やれやれ、(どつちのチームに良い選手が多いかなんて)考へ始めたくはなかつたんだ、ぼくはただ試合を觀たかつただけなのに」

 

[笑ひのポイント]

・贔屓のチームを問題にしない Blondie の問ひ返しを眞に受けて、試合を觀戰せずに考へこみ、困惑してゐる Dagwood の姿が笑ひを誘ひます。