第 591回の「ポスコの中国法人危機に直面」以後ポスコの話題が無いと思っていたら、何と、余命さんが、韓国 破綻の引き金となりそうとかいてくれていました。
余命3年時事日記よ り 3月28日
閑 話休題 Q&A②
…略
破綻の要因はいろいろありますが、引き金となりそうなのがポスコとUAE問題です。
インドネシアポスコはインドネシアが資源輸出国から製品輸出国への転換プロジェクトで移行準備には関係各国 とさまざまな軋轢がありました。それがコケたのですから影響はインドネシアだけではすまないのです。損害賠償は巨額、そ してこれからです。
またUAE原発は2015年9月までに半年にわたって、安全かつ効率的な運用実績を証明することが求めら れており、違約金まで定められてい ます。契約では3月~8月までの実績評価ですが、もう3月、現在4月まで評価委員会の延期を求めて交渉中というありさま で違約金の支払い義務はすでに発生 しているようですね。この関係記事は近々アップの予定です。
何とも珍しいと思っていたら、こちらで詳しく書いてくれています。ポスコとUAE問題の両方ともです。いよいよ、韓 国の破綻は近いのかも。
News U.S.より 2015.03.27
【緊 急拡散】韓国ポスコが今 と ん で も な い 窮地に陥ってるらしいぞ !!! 「時効だから情報を公開しよ う」 ヤ バ す ぎ る 内情が暴露される!!!
…略
71 ご参考までに。もう時効だから情報を公開しよう。
インドネシアのポスコの被害を朝鮮(韓国)側は日本国の新日鉄に負担させようと目論んでいた。
負担に成功すれば、次の段階で新日鉄を逆に弱ったところを買収或は強い影響力を行使できるようにとする計画があった。
当然、この情報は何者かによって、把握され、日本国側の然るべき機関及び新日鉄にも流された。
この為に、ポスコの目論みに新日鉄は乗らず失敗となり、朝鮮(韓国)及びポスコは当てが外れ、
国家が傾くぐらいの多額の損害を負うことになり、苦境に直面している。
このような状況であるから、先日、ポスコの会長が日本国の姿勢に対して恨み節の発言をした。
恩を仇で返そうとして失敗した彼らの悔しさと恨みが先日のポスコの会長発言の真意だ。
残念だったね。朝鮮の諸君!! 諸君らの全ての目論みは見抜いていると言ったはずだ!!…以下略
News U.S.より 2015.03.29
【韓 国経済崩壊】UAEへの違約金支払いが【 濃厚 】キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!! 韓国人が「日本のせ い」と発狂www
1 :なまはげ87度 ★@\(^o^)/:2015/03/28(土) 19:43:28.57 ID:???.net
新古里3号機の運営許可するかどうかが来月に先送りになり、韓国電力がアラブ首長国連邦(UAE)に違約金を課せさ れる可能性が濃厚になった。
原子力安全委員会は26日、ソウル世宗路原案の上開かれた第37回全体会議で審議の結果「新古里3号機運営許可しな い」、次の会議で決めることに決定 したと明らかにした。この日の会議には、9人の原安委員のうちギムイクジュン委員とジョソンギョン委員が個人的な理由参 加しない中で行われた。原保安は昨 年から12回にわたって専門委員会で新古里3号機炉心・検査状況を報告を受けた。 2月には現場点検を実施し、去る19日開かれた会議では、炉心検査の結果を報告して議論した。
新古里3号機は、韓国型第3世代原発のAPR1400が適用された原発である。 140万kW級で、韓国が2009年にアラブ首長国連邦(UAE)に輸出した同じ原発である。運営機関である韓国水力原子力が、2011年6月原安に作動 許可案を申請した。契約主体である韓国電力はUAEに契約を締結し、遅くとも今年の9月までに商業運転を介して APR1400の安全性を立証することを約 束した。
もしこの時期を伸ばす場合、毎月、工事費の0.25%に達する違約金を負担すると明らかにした。 韓国が独自開発したARP1400モデルが契約時に商業運転経験がない、このような違約金条項が明示された。当初、韓電と政府などは、違約金を支払う事態 が発生していないと観測した。 しかし、原発ケーブル納品不正と密陽送電塔事態が発生し局面は転換された。違約金を支払うおそれがないと言った内部でも、最悪の場合、巨額の補償金を支払 うこともできるという憂慮が提起された。
新古里3号機の最初の竣工予定日は昨年8月だった。 しかし、2013年4月JS電線が新古里3号機に敷いた電力ケーブルの試験成績書が偽造されたという情報提供が原安の上層部に報告された、同年10月のパ フォーマンス再試験で不合格判定を受け全交換を行い、竣工が遅くなった。 ここで2013年密陽送電塔事態に新古里3号機の送配電設備の建設が遅れた。さらに悪いことに、昨年末の建設現場で3人の作業員が窒息死した。新古里3号 機の運用許可しないと今回の審議では延期された。
原保安の運営許可の承認で韓水原が試験運転を開始することができる。試験運転から通常の商業運転まで通常6ヶ月かか ることを考慮すると、この日の審議 延期決定に韓電はUAEに違約金を支払わなければならない状況に直面した。原保安側新古里3号機がAPR1400のフル タイム運用を考慮し、十分議論する ために、次の会議に決めることにしたと説明した。…以下略
余命3年作戦の上に、こんな問題を抱えてしまっては、もう韓国の生き残る道は無さそうです。願わくば、完全消滅と なって欲しいところですが、北朝鮮もあるし、そうは上手く行かないでしょうね。
それでも、これで、日本が半島と縁が切れるとなると、いよいよ日本の時代の到来と言えそうです。もう未来はバラ色で すね。但し、日本人が戦前の精神を取り戻す必要はあります。これが一番難しかったりして。それでも、希望はありそうな気 がします。
最近のニュースでどうにも気になっていること がありました。それは、日本でベトナム人の凶悪犯罪が増えていると言うことでした。犯罪と言えば中国・韓国と思っていた だけに、あの親日のベトナム人が何故だろうと不思議で仕方ありませんでした。
ところが、何時もの頂門の一針にその疑問に答えてくれる投稿がありました。かなり長いので、全文はソース元で読んで ください。
何と、その原因は日本にあると言うのです。それも、政府が進めている留学生を日本人が食い物にしているという背景が あるそうです。日本人の質の低下を これ程思い知らされたことはありません。こんなことをしていたら、折角の親日の国を中・韓のような反日国にしてしまうの じゃないでしょうか。
この裏にも、朝鮮人の暗躍もありそうな気はしますが、日本人も相当関わっていそうです。何とも情けない話です。安倍 さんはこんなことを知っていて外国人労働者を使うつもりなんでしょうか。いくら外交で頑張っても、これでは敵を作るばか りになりそうです。
頂 門の一針3614号より 2015・3・30(月)
「留 学生30万人」計画で日本の治安が悪くなる! 出井康博(ジャーナリスト)――急増するベトナム人留学生の実態を追 う〈週刊新潮〉
BOOKS&NEWS 矢来町ぐるり 1月13日(火)11時21分配信
「産めよ増やせよ」の時代が過ぎ去り、人口減に悩む日本は「外国人」で穴埋めをしようとしている。だが、移民予備軍たる留学生は犯罪へと走り、治安を悪化 させつつある。ジャーナリストの出井康博氏が、近年、急激に増えているベトナム人留学生の実態を追った。
***
「2020年を目標に、外国人留学生の受け入れ数を2倍以上の30万人へと拡大してまいります」
2014年1月24日、安倍晋三総理は施政方針演説で高らかにこう謳い上げ、「バラ色」の未来を提示し た。
それから約10カ月後、「30万分の1」のベトナム人女性留学生・オックさん(20)は、泣き出しそうに なりながら拙(つたな)い日本語で声を絞り出した。
「もう(所持金が)2000円しかない……」
目下、政府は〈世界をまたいだし烈な人材獲得競争が展開〉(文科省検討会報告書より)されているなか、〈諸外国の成 長を我が国に取り込み、我が国の発 展につなげる〉(同)べく、海外からの留学生受け入れに躍起になっている。いわゆる「成長戦略」の施策の一つだ。外国人 留学生が大量に来日することによっ て、日本経済が活性化すると考えているようだ。
しかし、現実は真逆とも言える惨状を呈している。「移民予備軍」の留学生、その象徴的存在であるベトナム人の実態を 見ると、「留学生30万人計画」が成長につながるどころか「張りぼて」であることが浮かび上がってくるのだ。
昨今、ベトナム人が「ユニクロ」の商品を盗む事件が相次いでいる。14年9月には、東海地方のユニクロ店舗で1OO 回以上も万引きを繰り返していたベ トナム人グループが逮捕された。同年3月には、ベトナム人が盗んだユニクロ商品を、ベトナム航空の客室乗務員が運び屋と なって本国へ持ち帰っていた事件も 発覚した。ユニクロはベトナムに進出しておらず、現地では「レア商品」として人気が高いのだという。12月には、岐阜県 内の研究施設で除草用に飼われてい たヤギをベトナム人が盗み、食べてしまう事件も発覚した。
14年上半期、留学や実習などで来日した外国人の犯罪は前年同期比で10%以上増え、検挙者数は5000人を超えた。9年振りに増加した13年に続く伸 びである。その大きな要因がベトナム人による犯罪の増加だ。
同期、ベトナム人の検挙者は691人を数え、前年を2割以上も上回るペースで増えている。外国人の起こす窃盗事件の 2割以上、万引きでは半分近くがベ トナム人の犯行だ。とりわけ目立つのがベトナム人「留学生」による犯罪で、検挙者は前年同期の152人から355人へと 一気に増えた。留学生の数で4倍近 い中国人が516人であるのに対し、比率の高さが際立つ。本来、真面目で勤勉とされるベトナム人、しかも勉強目的でやっ てきた留学生が、一体なぜ犯罪へと 走るのだろうか。
「騙されたんです!」
東京都と埼玉県の境に位置する住宅街――。駅から20分ほど歩くと、空き地や廃屋が目立ってくる。そんな寂しい一角に、30人近いベトナム人が暮らす 3階建ての留学生寮がある。近隣の日本語学校が民間アパートを借り上げたもので、築30年は経っているであろう年代物 だ。ベトナム北部・ハイフォン出身の オックさんは、2階の一室で2人のルームメイトと一緒に生活している。
広さ6畳ほどの部屋には粗末な備え付けの二段ベッドが2つ、壁に沿ってL字型に置かれている。バス・トイレ、台所は 共同で、机を置くスペースもなく、 仕方なく1つだけ空いているベッドスペースに、ティッシュやペットボトルといった日用品が並べられていた。日本人であれ ば、貧乏学生でも借りそうにない 「たこつぼ」の如き部屋だが、オックさんらは1人月3万円、3人で計9万円の家賃を払っている。
家財道具と呼べるものは、部屋の片隅に置かれた古い小さな炊飯器だけだ。夕刻に訪ねると、コメの炊きあがった匂いが 狭い部屋中に充満していた。
オックさんは14年7月、日本語学校の留学生として来日した。実家は農家で、月収は日本円で2万円程度。にもかかわらず、彼女を日本に留学させるた め、父親は田畑を担保に140万円もの借金をした。内訳は日本語学校に支払う初年度の学費が約70万円、半年分の寮費に 18万円、留学の斡旋業者に30万 円などである。
斡旋業者からは「日本に留学すれば、アルバイトで月20万円は簡単に稼げる」と聞かされていた。「月20万円」の収 入があれば、140万円の借金はす ぐに返せる。しばらくすれば、仕送りも望めるだろう。そう考えて、父親は娘を日本へと送り出した。だが、憧れの「トー キョー」での生活は想像とは全く違っ た。
アルバイトは日本語学校が紹介してくれるはずだった。しかし、学校が斡旋する仕事は深夜の工場勤務ばかりだ。一晩働 いても稼げるのは7000円程度 で、「月20万円」を実現するには休みなく働き続けるしかない。しかも紹介料として日本語学校が2万円を徴収するとい う。理不尽な支払いを拒んでいるうち にも日々の生活費は嵩(かさ)み、所持金は底をつく寸前となった。
学校の授業は形ばかりでしかない。学生たちは夜勤のアルバイトで疲れ果て、ほとんどが居眠りしている。それを学校側も黙認する。
「トーキョーで仕事ができるから日本に来ました。他のベトナム人(留学生)も同じ。中国人もそうです」
日本語学校の留学生の全てが出稼ぎ目的だとは言わない。しかし取材すればするほど、留学を隠れ蓑に来日した「偽装留 学生」の多さを実感する。
「騙されたんです! 月20万円は稼げると言っていたのに」
オックさんが突然、ベトナム語で声を荒らげた。そして、ポツリとこう続けた。
「早くベトナムに帰りたい……」
しかし、彼女が帰国すれば家族は破産に追い込まれる。日本に残るためには、来年分の学費を用意しなければならない。 彼女には日本で稼ぐしか道はない――。
ベトナムでは今、日本への留学ブームが起きている。日本で学ぶベトナム人留学生数は、12年の約9000 人が13年には約1万5000人、14年には約2万8000人と毎年ほぼ倍増中だ。その背景にあるのが30万人計画だ。
同計画は03年に達成された「外国人留学生10万人計画」をバージョンアップさせて、08年に自民党・福田(康夫) 政権のもとで作られ、今の安倍政権 へと引き継がれた。だが、留学生の数は10年の約18万5000人をピークに翌11年から減少に転じ始めた。かつては留 学生全体の7割に上った中国人が、 自国の経済発展や日本との関係悪化によって減った影響だ。
中国人留学生の減少によって、大きな打撃を受けたのが日本語学校である。10年度には約4万4000人に上った日本 語学校の留学生数は、12年度には約2万9000人まで落ち込んだ。
そこで日本語学校は、ベトナムでの留学生リクルートに力を入れ始めた。すると翌年度には3万8000人に回復。増加 分の約7割をベトナム人留学生が占 めた。14年度の数字は発表されていないが、5万人を突破した可能性もある。30万人計画実現のため、途上国出身者であ ろうと留学ビザ取得は簡単だ。しか も日本と同様、中国との「領土問題」を抱えるベトナム人には、日本側の「対中国策」もあってかとりわけ甘い。
ベトナム人が日本に向かい始めたおかげで、留学生全体の数も13年から再び増え始めた。30万人計画の行方は、今や 「日本語学校のベトナム人」頼みという状況だ。それにしても、なぜ「ベトナム」なのか。
ベトナムの賃金水準は東南アジア諸国でも低い方で、海外での出稼ぎを希望する者も多い。就労先として人気が高いのは 台湾、韓国、日本だが、「日本に留学すれば、アルバイトで月20万円」と聞けば、希望者が殺到するのも当然だ。
しかし、現実は異なる。いくら日本が「アベノミクス」のプラス面の効果で人手不足だとはいえ、日本語もできない外国 人がいきなり「月20万円」を稼ぐのは難しい。来日した彼らを待ち受けるのは、日本人が嫌がる低賃金・重労働の3K仕事 である。…以下略
これは日本の危機です。こんな情けないことをやっていたのじゃ、日本再生なんて到底不可能です。もし経済が復活した としても、人間の質がここまで落ちてしまっては、日本の再生とは言えません。何とかしないと日本は世界の嫌われ者になり そうです。
安倍さん分かっていますか。
第 5614回の 「国産木材、円安で脚光」で取り上げた電力を作り、水素も生成するバイオマス発電プラントは電力が主力と思ってました が、どうやら社長さんはトヨタのミラ イのようなFCVへの水素供給が本命と考えているようです。発電に使うより水素を販売した方が商売として良いのかもしれ ません。発電機が必要ないだけコス トダウンになるのかも。
SankeiBiz(サンケイビズ)よ り 2015.3.16
木くずなどのバイオマス(生物資源)から水素を作り出すベンチャー企業の技 術が注目されている。水素 は天然ガスや石油などの化石燃料から作るのが一般的で、採掘時や製造時の二酸化炭素(CO2)排出は避けられない が、バイオマスは木が成長する過程で CO2を吸収するため、より環境負荷が少ない。森林の多い日本では原料を調達しやすいのも魅力だ。自らの手で、自動 車や家庭用燃料電池の燃料に水素を使う 「水素社会」を引き寄せようとしいる。
「先日はフランスの大手電力会社幹部が話を聞きに来た。近くマレーシアの政 府関係者も視察に来る予定だ」
ジャ パンブルーエナジー(JBEC、東京都千代田区)の堂脇直城社長は、同社の技術に対する関心の深さに目 を細める。
JBECは、木くずや下水の汚泥から水素を取り出すことを目指しているベン チャーだ。ブ ルータワーと呼ぶ独自のプラントによって水素を作り出し、燃料電池車(FCV)などに供給することを視 野に入れている。
ブルータワーは、木くずを熱分解器にほうり込み、高温で蒸し焼きにしてガス 化。それを水蒸気と混ぜて水素濃度の高いガスに改質した後、分離装置に通して高純度の水素ガスを得る一方で、ガスエ ンジンやガスタービンで発電することもできる。
木くずや汚泥から水素が作れること自体は以前から知られていた。しかし生物 資源は高温で熱すると副産物として液状のタールが発生する。液状タールはプラント内部にとどまって目詰まりの原因と なり、故障を誘発するため、徹底的に分解しなければならない。
そこで同社は、装置内にヒートキャリアと呼ぶセラミックス製の小さな球をい くつも入れ、循環させる手法を採用。球が移動することで、装置内の「熱ムラ」を抑え、タールを分解できるようにし た。
ブルータワーの基本技術はドイツで生まれた。堂脇社長は、地域活性化のコン サルティングを行う中でこ の技術と出合い、資金をかき集めて特許を購入。その後は独自に研究を重ね、一昨年にはより高温でガス化できる3つ目 の試験プラントを群馬県渋川市に建設。 現在は、日米欧を含む主要国の大半で特許を保有するという。
水素を使うには、貯蔵や輸送のインフラを一から整備しなければならない。そ の費用は、FCV用水素ステーションだけでも1カ所当たり5億円かかるとされる。このため当面は大都市での供給にと どまる見通しで、地方まで行き届くにはかなりの時間がかかるとみられている。
もっとも、JBECの技術は森林資源が豊富な地方でも威力を発揮する。同社 は来年春までに、石川県輪 島市と前橋市で商用プラントを稼働させる計画。ほかにも岩手県宮古市など2、3カ所で建設を検討している。堂脇社長 は「地震でライフラインが途絶えた際の 非常電源にもなる。地産地消のような環境を築きたい」と、地方における製造・供給態勢の早期構築に意欲をみせる。
商用プラントは発電規模3000キロワット時を想定。水素社会の本格到来に は時間がかかるとみて、まずは電力を販売し、収益基盤を確立することに全力を注ぐ。改質ガスの3%を水素としてサン プル用に製造するが、それだけでも燃料電池車200台分を賄えるという。
試験プラントに比べて規模が大きく、予期せぬ初期トラブルをどう抑えるかが 課題だが、原料確保や約20億円という建設資金の手当ても含め、基本的にはクリアできている。堂島社長は「将来的に は水素に軸足を移しバイオ水素の供給業者になりたい」と夢見る。
昨年12月にはトヨタ自動車が世界初の一般向けFCV「ミライ」を発売し、 納車まで3年待ちの人気と なっている。一方、2020年開催の東京五輪では、新技術の「ショーケース」としてFCVや家庭用燃料電池の活用が 想定される。堂脇社長は「水素の可能性 を訴えるトヨタの姿勢は大歓迎。五輪も世間にアピールする絶好の場になる」と語り、水素社会の構築に対するムードの 盛り上がりに期待する。(井田通人)
FCVとの相乗効果で日本のエネルギー問題が大きく変化すれば面白くなりそうです。原発・太陽光発電などの組み合わ せで、エネルギー自給自足を成し遂げればいよいよ日本は世界最強の国になりそうです。
自立した日本が、素晴らしいシラス国を世界に理解してもらい世界平和を齎す日も本当に来るかもしれません。