goo blog サービス終了のお知らせ 

旧神谷伝兵衛稲毛別荘

2012-10-22 06:14:40 | 建造物 東京・埼玉・千葉・神奈川


   

          1階ピロティー ロマネスク様式のアーチ 





   



          玄関天井の中心飾りはぶどうのモチーフ 

 

                2階和室にも ぶどう 

    

 
 
「この洋館は”日本のワイン王”の異名を持つ明治の実業家、神谷伝兵衛の別荘として大正7年に建てられた。
東京浅草「神谷バーのデンキブラン」や、「牛久シャトー」の創始者として成功し、大正11年に66歳で他界するまで、生涯を日本人のためのワイン作りに捧げた人物である。
この別荘は千葉市で最も古い鉄筋コンクリート建造物で、レンガ建築の多くが崩壊した関東大震災(大正12年9月)にも耐え抜いた。現在は国登録有形文化財になっている。」

すぐ前は海だった。今は国道14号

茨城県には  国の重要文化財  シャトーカミヤ旧醸造場施設   があります。


ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事についてブログを書く
« 本・重松清 「ロング・ロン... | トップ | 本・柳美里 「自殺の国」 »
最新の画像もっと見る

建造物 東京・埼玉・千葉・神奈川」カテゴリの最新記事