goo blog サービス終了のお知らせ 

品川・高輪散策 歴史的建造物

2012-10-12 06:22:52 | 建造物 東京・埼玉・千葉・神奈川




               旧東海道あった建物 二棟  





      日本ペイントのレンガの建物は全部は見えなかった。



 

                    高輪教会 

「現在の礼拝堂は1933年(昭和8年)に建設されたもので、旧帝国ホテルの設計者として有名なフランク・ロイド・ライトの門下であった当教会員の設計によるもので、日本で最初に建てられたライト式建築の会堂で、2004年に「東京たてもの百選」に選ばれました。」教会ホームページより



                   高輪消防署 

「この建物は昭和8年(1933)12月28日に落成したもので、近代建築の遺産(ドイツ表現主義)として東京都文化デザイン事業により保存建築物に指定されています。」高輪消防署二本榎出張所
ホームページより
内部見学は申し込めば出来るようです。

 お散歩は高輪だけでも良かったような・・・と、言ってみたりして ・・・ 


ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事についてブログを書く
« 本・小路幸也 宮下奈都 「... | トップ | 本・山本甲士 「そうだ小説... »
最新の画像もっと見る

建造物 東京・埼玉・千葉・神奈川」カテゴリの最新記事