goo blog サービス終了のお知らせ 

根岸競馬場一等観覧席跡

2012-11-10 21:28:22 | 建造物 東京・埼玉・千葉・神奈川




    





 

 



日本最初の近代競馬場としてアメリカ人建築家J・H・モーガンの設計により1929(昭和4)年に建設。

横浜競馬場の遺構として唯一現存する一等馬見所は2009年に経済産業省によって近代化産業遺産に指定された。


 廃墟マニアではありませんが、妙に早起きしたので、以前から話に出ていた建物を根岸まで見に行きました。

根岸駅から坂道を登っていくと大きな公園にたどり着き、遠くに建物がみえて来て、園内には走っている方が大勢。

さらに上に行くと富士山の良く見える広場に到着・・・現れました。おー!出たぁ!・・・なんで修理保存しないのだろう?

廃墟マニアのホームページに行くと中の写真がみられます。興味のある方は探してみてください。すごいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事についてブログを書く
« 絵本・安野光雅 「旅の絵本... | トップ | 本・大崎梢 「背表紙は歌う」 »
最新の画像もっと見る

建造物 東京・埼玉・千葉・神奈川」カテゴリの最新記事