goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

映画「のだめ前編」DVD発売決定☆

2010-04-16 22:21:26 | 福士誠治〚映画〛

今日も寒いね。


明日も寒いらしい。


しかも雪が降るとか降らないとか。


一体どうなってるんだ!?


みなさま風邪引かないように気をつけて!!





日曜に「のだめ前編」の復習上映観て来たのに、


明日TVで前編やるのね。


早いよね~。


やっぱ後編が明日から上映だからかな。



ところで、その前編のDVDが発売になりますよ。


発売は2010年6月4日です!!


スペシャル・エディション、


スタンダード・エディション、


ブルーレイの3種類で発売するみたい。





スペシャル・エディションはDVD3枚。



【DISC1】 (※全約121分)

予告編・TVスポット(予定)



【DISC-2】:特典DISC1(※全約160分収録予定)

1.ブラボーでトレビア~ンな映画ができましたよ!スペシャル!!

男おばさん的!映画の楽しみ方


2.メイキング・オブ『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』

これで見納め!?のだめ制作の裏側密着


3.前編クランクアップコメント集


4.メイキング風景


5.めざまし全キャスト映像


6.『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』

~さらに面白く!のだめ的衝撃映像はこれだ!~



【DISC-3】:特典DISC2(※全約120分収録予定)

1.のだめコンサート


2.のだめグラフィティ

『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』先取り楽曲集


3.完成披露舞台挨拶(2009年12月9日 東京国際フォーラム)


4.初日舞台挨拶(2009年12月19日 TOHO シネマズ日劇)


5.地方キャンペーン


6.大ヒット舞台挨拶



【価格】

¥6,090





以上になってます。


早く欲しい!!


DVDの前に、また明日TVで復習します♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒼空時雨 / 綾崎隼

2010-04-15 22:25:31 | 小説・その他本

     

偶然の「雨宿り」から始まる、切ないラヴ・ストーリー。
ある夜、舞原零央はアパートの前で倒れていた女、
譲原紗矢を助ける。
帰る場所がないと語る彼女は居候を始め、
次第に猜疑心に満ちた零央の心を解いていった。
やがて零央が紗矢に惹かれ始めた頃、
彼女は黙していた秘密を語り始める。
その内容に驚く零央だったが、
しかし、彼にも重大な秘密があって…。
巧妙に張り巡らされた伏線が、
いくつも折り重なったエピソードで紐解かれる、
新感覚の青春群像ストーリー。
第16回電撃小説大賞選考委員奨励賞受賞作。






登場人物が繋がりは良かったかな。


けどそれぞれが短すぎて物足りない気もする。


単体でもう少し長く読みたかったかも。


双子の話はここにはいらなかったかもな~。


悪くはなかったんだけどね。


主人公だと思われる零央が、


切ないというか・・・悲しいというか・・・


零央にも幸せになってもらいたかったな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乱DVD発売

2010-04-15 22:12:09 | 福士誠治〚舞台〛

仙台も昨日開花したらしいです。


こんなに寒いのに・・・


桜も開いてビックリの寒さ。


こう寒くちゃ満開になるのはもう少し先かな?





ところでみなさま!!


“乱”のDVDが発売ですぞ。





【商品名】

乱-Run-1st Anniversary DVD 「ラストネームの作り方」



【商品説明】

彼らが昨年行った

記念すべき第1回公演・金沢の乱『ラストネーム』の

制作から公演までの軌跡を追ったDVDが完成。

特典として、初舞台から1年を迎えた彼らの

楽しいトーク映像や副音声も収録。

役者として成長し続ける彼らの素顔や思いが

十二分に楽しめる1枚です。



【特典】

8P冊子 + 乱-Run-メンバーによる本編副音声



【映像特典】

乱-Run- スペシャルトーク



【時間】

本編120分 特典57分 全177分


【発売日】

2010年4月30日(金)



【販売価格】

¥3,990(税込)





どうですか?


気になっちゃう感じでしょ?


今日から予約受付してますよ。



☆ 予約はここから ☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーム・バチスタ2~ジェネラル・ルージュの凱旋 episode2

2010-04-14 22:36:04 | ドラマ

episode2

『集団過呼吸』





レッスン中、突然女性たちが次々と過呼吸で倒れる。

彼女たちはミスコンの最終予選に残った10人だった。

症状が落ち着いた人たちは帰っていいことになった。

その中で恵里だけが手に痺れが残り、

足元もふらついていた。

別室でその様子をカメラで見ていた速水。

速水は恵里に検査入院するよう言う。

しかし恵里は、入院なんかしてる暇ないと。

心配する仲間たちに、

「ライバルが減って喜んでるんでしょ!」

と言った後、また過呼吸が起きて倒れてしまう。



恵里の検査結果が出て、

脳炎の可能性もあるので更に検査をするよう指示。

恵里が逃げ出しかねないから監視をするようにと

速水はグッチーに言う。



白鳥は、メディカル・アソートの佐々木を見かけ声を掛ける。

速水との関係を聞き出そうとするが、

仕事の付き合いだと言われてしまう。



恵里のCTもその他の検査も異常なし。

精神的なストレスなんじゃないかとみんなが言う中、

速水だけは違っていた。


「まだ何かある。」


もう一度神経所見を取り直すよう指示を出す。



病室に来たグッチーに早く退院させてと恵里。

その時、菅原という男性が面会に来てると。

しかし恵里は会いたくないと断る。



グッチーは菅原からミスコンが終わったら、

結婚することになっていると聞く。



「あなたならどうする?

一生隠すつもりの秘密を、

隠し続けるのが苦しくなったら。」


と恵里が花房に聞いた。


「私なら隠します。

秘密を隠すことが大切な誰かの為になることなら、

絶対に隠し通します。」



経過観察中の恵里に以上は見当たらない。

しかし、足を触った時に反応が。


「バビンスキー反応?」


脳か脊髄に病巣が隠れているのではないかと。



恵里は勝手に部屋を抜け出し、

退院するつもりだったが、

その時眩暈がして階段から転落。



白鳥は速水にメディカル・アソートとの関係を問い詰める。


「お前に何が分かる。

俺たち現場の置かれている状況が。

霞ヶ関から高みの見物してるお前に

何が分かるって言うんだ!!」



白鳥は倒れている恵里を発見。


「今しかないから行かせて。

罰なら後でいくらでも受けるから。」


恵里は骨折していて緊急オペ。

オペは無事終わり、

リハビリすれば歩けるようになると。



白鳥はグッチーに、

彼がDVをしているんじゃないかと言う。

グッチーはそんなことは有り得ないと断言。

でも根拠は勘だけらしい・・・

恵里からちゃんと話を聞いた方がいいと白鳥。


「その根拠は?」


「勘。それしかないでしょ~。」



手術から1週間後。

手が痺れてスプーンが持てない恵里。

様子を見に来たグッチー。

そこへミスコン仲間たちも見舞いに来て恵里を励ます。

その時、恵里は手や足に小さな子供の手が!!

パニックになる恵里。



恵里はMRI検査に。

しかし途中またパニックを起こし検査は中止。



恵里の鞄に桜宮南クリニックという

病院のカードを見つけるグッチー。

恵里に聞いても答えはない。


「そっか、分かった。

私を殺しに来たんだ。そうでしょ?」



グッチーは桜宮南クリニックは電話を掛けるが留守電。

そこへ入って来た白鳥。


研修医の頃、医者がいなかったが急患を受けてしまった。

運ばれて来た患者は手に負えない患者で、

先生を呼び出そうとしたけど先生たちは接待の真っ最中。

その夜、心臓マッサージを続けた速水は救急医。

電話を掛け続けた白鳥は役人に。

その速水がメディカル・アソートと

癒着してるかもと白鳥。

そして白鳥は桜宮南クリニックのことを思い出す。

翌日訪ねて行くとそこは産婦人科だった。



速水は研修医に恵里のオペについて報告をさせた。

オペは完璧だった。

オペの始まりの麻酔は笑気ガスを使ったと聞いたところで、

グッチーと白鳥がやって来た。

恵里が以前にも笑気ガスを吸っていると聞き、

すぐにビタミンB12を筋注射をするよう言う速水。



恵里の手は元に戻ったが、

亜急性連合性脊髄変性症という病気だった。

急激なダイエットで、

長い間茹で野菜しか摂取しておらずビタミンB12が不足。

そして妊娠し、中絶。

その際に吸った麻酔が笑気ガスで、

それが原因で元々少なくなっていたビタミンB12が

破壊されてしまった。

菅原は何も知らないらしい。

取り返しのつかないことをしたと泣く恵里。


「君がしたことは確かに変えられない。

けど、これからの選択は変えられる。

君がこれからどう生きて行くか、

自分と向き合ってちゃんと考えようよ。」


そこへ菅原がどうしても会いたいとやって来た。

恵里は会うことに。


「先生ならどうします?

一生隠すつもりの秘密を、

隠し続けるのが苦しくなったら。」


「僕、隠し事は苦手だから。」


恵里は菅原と会った。


グッチーと花房は病室を出て行く。


「羨ましいです。先生が。

先生なら本当に隠し事ひとつない生き方、

出来るんでしょうね。」



屋上では速水と白鳥が。

速水にこのまま見過ごす訳にはいかないと白鳥。


「もうメディカル・アソートとは手を切れ。」


しかし速水は答えない。


「俺を潰すか?

無理だな。無理だよ、お前には。

俺を潰そうなんてお前には無理だ。

まだまだ消える訳にはいかねえんだよ、俺は。」





ミステリー・・・ではないな。

完全なる医療ドラマ。

なんだか見なくてもいい感じもするけど、

西島さんが見たいからなぁ・・・(o¬ω¬o)



それよりさ、TKOの人の役って、

別にあの人じゃなくても良くない?

他のドラマでもそうだけど、

役者は沢山いるのに敢えて芸人を使うって何?

意味分かんない。

芸人じゃなく役者にチャンスやれよ(-_-;)





チーム・バチスタの栄光 全11話


episode1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀治郎の会@東京公演決定!!

2010-04-13 21:11:58 | 福士誠治〚舞台〛

もうご存知の方もいるとは思いますが・・・


皆の者、驚くなかれ!! (*OωO*)



「第八回亀治郎の会」東京公演日程決定!!



【日程】 2010年8月18日(水)~22日(日)


【開演時間】

18日(水) 16時半開演

19日(木) 11時開演

20日(金) 11時開演

21日(土) 11時/16時半開演

22日(日) 13時半開演


【会場】 国立大劇場


【観劇料】

特別席 15,000円

一等席 10,000円

二等席  7,000円

三等席  4,000円



☆ 詳しくはコチラ ☆





やっぱ狙いは千穐楽!!


取れるかな?


ってゆうか、めっちゃ高っ!! ∑(゜Д゜;)


目玉飛び出るね・・・(‐∀‐;)


仙台からの交通費を考えると恐ろしいです~(T-T)


でもやっぱ観たい~。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首位陥落!!

2010-04-12 23:23:38 | レアル・マドリード【リーガ】

■ リーガエスパニョーラ 第31節 ■

レアル・マドリード(首位/勝ち点77)
             バルセロナ(2位/勝ち点77)

ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。



カカ、ドレンテ、ペペ 負傷者リスト入りしているため欠場。

セルヒオ・ラモス、シャビ・アロンソ

  前節ラシン戦に出場停止処分のため欠場したがメンバーに復帰。



ラシン・サンタンデール戦の先発メンバーを修正。

セルヒオ・ラモスとシャビ・アロンソが復帰。

アルベロアが左サイドバックに回り、マルセロが中盤左サイド、

  シャビ・アロンソが中盤の底に入る。



【出場選手】

GK : カシージャス

DF : セルヒオ・ラモス、アルビオル、ガライ、アルベロア

MF : シャビ・アロンソ、ガゴ、マルセロ(58分、グティ)、

    ファン・デル・ファールト(69分、ラウル)

FW : クリスティアーノ・ロナウド、イグアイン(80分、ベンゼマ)



【控え選手】

デュデク(GK)、メッツェルダー、ラス、ディアラ、グティ、ベンゼマ、ラウル



【結果】

レアル・マドリード 0-2 バルセロナ



【得点】

0-1  31分  メッシ

シャビのパスを受けたメッシがエリア内でボールをコントロールしてシュート。


0-2  56分  ペドロ

シャビのパスを受けたペドロがカシージャスと1対1になりながらシュート。



【順位表】 上位5位まで。

1 バルセロナ                      勝ち点 80

2 レアル・マドリード                  勝ち点 77

3 バレンシア                      勝ち点 56

4 マジョルカ                       勝ち点 51

5 セビージャ                      勝ち点 51



【得点ランキング】 上位5位まで。

1 リオネル・メッシ(バルセロナ)                 27

2 ゴンサロ・イグアイン(レアル・マドリード)          24

3 ダビド・ビジャ(バレンシア)                  20

4 クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)       18

5 ディエゴ・フォルラン(アトレティコ・マドリード)        16



【次節 第32節】

4/15   アルメリア(13位/勝ち点37)

アウェイ、メディテラネオ・スタジアムで対戦。





負けました・・・_| ̄|○


ホームの連勝も止まりました。


首位も明け渡しました。


クソーーーーーッ!! (>ω<。)


けど、まだ諦めないぞ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬伝 第15回

2010-04-12 23:05:07 | ドラマ

第15回

『ふたりの京』





乙女に龍馬からの文が届く。


『昔、川田小龍先生に見せてもろうた地図には

日本は米粒みたいに小さく描かれていた。

だが、こうして日本を歩いてみると、

どういてどういて日本は広いぜよ。

わしには会いたい人がふたりおるぜよ。

ひとりはわしに生きる道を教えてくれる誰か。

そしてもうひとりは・・・』



文久2年。

山内豊範が到着。

武市は三条実美と対面。


「徳川将軍を京に召し出し、

帝の御前で攘夷実行を約束させるがです。」



収二郎は加尾と会い、

龍馬が脱藩したことを告げる。



その頃、越後の本間という男が、

勤王党の手柄を自分の働きがあったからだと、

吹聴していると噂が立つ。


「見過ごす訳にはいかんのう。

そうゆう輩は。」


武市は以蔵に目をやる。



加尾に会いに来た龍馬。

加尾は収二郎から龍馬に関わるなと言われていた。

しかしすぐに龍馬を追いかける加尾。


「何があったがですろ?

どうして脱藩な?」


「土佐がちっくと窮屈になって、

広い世界を見てみとうなったがじゃ。」


「今、武市様がこっちに来られちゅうろ?」


「もう会うこともないき。

武市さんとは考え方が違うきに。」


「ほんならどういて龍馬さんは京に?」


「それは・・・おまんに会いに来たが。」



その頃、以蔵は本間を斬った。



逢瀬を過ごした龍馬と加尾。


「武市さんらは攘夷実行をするために江戸へ下るらしい。

龍馬さんも武市さんらと一緒やったらええのに。

日本を守りたいというなら。」


「それは無理じゃ。

日本は異国と既に交易を始めちゅう。

それはアメリカ人もロシア人も

みんな斬り殺せ言うがか?

わしは喧嘩せんと日本をどうしたら守れるか考えちゅう。

それを教えてくれる人を探して旅しちゅう。」


「ほんなら武市さんと・・・」


「昔のようには戻れんきに。」



武市は以蔵に指示を出し、

今度は目明しを斬った。

その武市は三条の警護に抜擢され、

江戸へ向かうことに。



龍馬は偶然以蔵と会う。

脱藩した龍馬に以蔵は昔と変わらず接してくれた。



その頃、加尾の元へ収二郎が訪ねて来ていた。

収二郎は武市が三条と共に江戸へ下ることになり、

もう偵察はいらないから土佐へ戻るよう加尾に言う。


「土佐に戻って、私に何をしろと?

私は武市さんや兄上の操り人形ですろか?

私は龍馬さんと夫婦になる約束をしちょったです。

今更土佐に戻ったき、あの人はおらんきに。

私がこの4年、どんな思いで過ごしていたのか。

攘夷の為やったら、何をしてもええがですか。」


「そうじゃ。

攘夷の為やったら何をしても構わん。

邪魔するヤツは殺してでも・・・」


京では攘夷派に反対する人たちが

次々と殺されて行くと噂が立っていた。

加尾は収二郎たちが

目的の為に人を殺していると察した。

屋敷を飛び出した加尾。



加尾は龍馬がいる屋敷へ来ていた。

そこには以蔵が来ていて話をしていた。


「どうして脱藩したが?」


「人はそれぞれ歩む道があるが。

みんなが同じ道を歩いては行けんがか。

そういや、おまんは武市さんが好きじゃったのう。」


「そうじゃ。

武市先生だけが、わしを認めてくれたがじゃ。

学問は見に付かんかったけど、

剣術のお陰で身を立てることが出来たがじゃ。

武市先生はまっこと優しいお方じゃきに。

わしは京で凄い仕事をしゆうがじゃ。

京で本間精一郎や目明しの文吉とかが死んだじゃろ?

あれは・・・」


「以蔵。

その先は秘密のままでええろ。

おまんが武市さんを慕うのはよう分かった。

けんど人の道を外れたことはしてはいかんぜよ。

世の中にはいろんな人がおる。

意見が合わんちゅうて殺しよったら大変じゃが。

異国のものになってもええと思うもんは

誰っちゃおらん。

もう日本人同士で喧嘩してる場合じゃないがぜよ。

みんなで力を合わせて異国に立ち向かわねばならん。

おまんは心の優しい男じゃ。

喧嘩はすな!

まっこと強い男はの、

滅多なことでは剣は抜かんのじゃき。」


「・・・・・そうじゃの。うん。」


「分かってくれたらええがじゃ。」


以蔵は屋敷を後にする。


「龍馬はああゆう男じゃったがか。

こんなに楽しゅうて気が楽になったのは久し振りぜよ。」



以蔵が去った後、龍馬は嘆く。


「以蔵は人斬りをやらされゆう。

こんなバカなことがあってええがか?

こんなことが当たり前やったら、

日本は自ら滅びてしまうろ。

どういたらええがじゃ?

どういたらみんなを止めさせることが出来るがか?」


「男の人ってどうしてそんなに熱うなれはるんやろ?

みんな日本を守りたいと言うのに、

己の生き方はなかなか変えられんのやな。

江戸に勝麟太郎という御仁がおられるそうです。

日本のことを真剣に考えられとる

数少ない幕閣内のひとりです。

今は確か軍艦奉行をやられてると聞きます。」


「幕府は軍艦を作りよるがか?

加尾、その方の名前をもっぺん言うとくれ。」


「勝麟太郎様。

龍馬さんの生き方を教えてくれるがは、

そのお方ではないですやろ?」


そして加尾は龍馬に別れを告げる。


「私に会いに来たのは、

私にお別れを言うつもりやったですろ?

ええちゃ。

私はここで龍馬さんと

夫婦のような時間を過ごせて幸せやったきに。

どうぞ、江戸へ行ってつかあさい。

おまんさんは大きなことをする為に、

この世に生まれて来たきに。

私のことはもう忘れてつかあさい。」


「すまん、加尾。

けんどのう、おまんはひとつ間違っちゅうぞ。

わしは、わしは本当に本当におまんに会いとうて。

会いとうて来たがじゃ。

すまん。すまん、加尾。」



武市たちは江戸へ出発。

龍馬も江戸へ向かい、加尾は土佐へ戻って行く。





なんつ~か、

以蔵が不憫でなりません(T-T)

武市をあんなに慕っているのに・・・

武市は以蔵を人斬りの道具としか思ってない様子。

「以蔵は使えるぞ。」って!!

ホント真っ黒だな!!

憎らしいぜよ!! (ー'`ー;)





第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回

第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回

第14回

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガン見して来た!!

2010-04-11 22:35:51 | 福士誠治〚映画〛

行って来たよ!! ε=ε=ε=┏(*・∀・)┛


『のだめ前編』復習上映会&


福士くん舞台挨拶付き♪


レポ遅くなってゴメンね~。


待ってた? (・ω・;)?


かなり待ってた?


いいから早く話せって?


ですよね(‐∀‐;)


頑張って思い出しながら書きます。


では、みなさま。


お待っとさんでした。


レポの始まり始まり~(゜▽゜*)





舞台挨拶は上映後。


わたくしは前から2列目の中央右寄りに陣取り。


まずは司会の方とマングースが出て来ました。


生マングース可愛かった(笑)


その後、福さまは監督と共に颯爽と現れましたよ。


黒のスーツに白いシャツ。


シャツの襟は立てて、


細身の白に近いグレーのネクタイ。


髪は前髪をふんわりアップに、


後ろにかけて無造作ヘアー。


最高にかっこよかったですよ!! (>艸<*)



登場した福さまは会場全体を見渡しました。


「黒木泰則役をやらせていただきました


福士誠治です。」とご挨拶。


その後、いろんなエピを話しました。


フランスに行くと必ず事件が起こると言い、


ファンにはお馴染み、三度の事件を披露。


買ったばかりの海外でも使える携帯ぶっ壊れ事件。


お腹下し事件。


お金取られた事件。


こんなことが遭ったにも関わらず、


「でもフランス好きです!」と笑顔。


そんな笑顔にキュンキュンですよ。



見所は?の質問には、


のだめがヤギと一緒に


千秋様を見てるシーンだそうです。


「あの目が堪らなく好きですね(笑)


演奏シーンは結構あるので、


僕は敢えてこのシーンを選びます。」


とのことです。


みなさま、どのシーンか思い出せた?


千秋様がルイといて、


それに激怒したのだめが


千秋様に飛び付き噛み付いたところです。


「お前、殺す気か!!」と


千秋様に言われたと場面ですね。



監督さんも見所を話したのですが、


「それ、ネタバレじゃないの?」


と福さまに突っ込まれてました。


「僕もこれだけは話さないようにしてたのに。」と。


後編のネタバレを監督さんが


ペロッと話しちゃったんですよね。


「僕もこれだけは触れないように


今まで回って来てたのに、


仙台で言っちゃいましたね。」って。


「仙台だけの秘密ね。


話さないでね。」と。


分かりました。


秘密ですね。


大丈夫、言いませんよ!!



オーボエが大変だったこととかも言ってましたね。


「ギネスにオーボエが


世界一難しい楽器だって載ってるんですよ。」


と言うと、会場から「へ~」と声が。


その声に反応した福さま。


「世界一難しい楽器をやった役者です!!」


と、茶目っ気たっぷりでした。



そんな受け答えの合間にマングースを気遣う一面も。


「ちょっとマングース大丈夫?


仕事してる?(笑)」と。


2、3度は言ってましたね。


素晴らしいですよ、福さま!!



小さい子供がグズってしまった時も、


「いいんだよ、いいんだよ。」って笑顔。



そんなあなたがあたしは大好きですよ!!



共演者とのエピも話しました。


玉木さまともご飯に行ったり、


服を貰いに行ったりするみたいですよ。


「玉ちゃん、これもう着ないんじゃないの?」


って言うと、


「いいよ~。」と言ってくれるそうです。


「羨ましいでしょ~。」と福さま。


確かに羨ましくもありますが、


あたし的には福さまと仲良くなりたいです(笑)



そんな楽しい時間も


あっという間に過ぎ去るもので・・・


ホント楽しかったです。


勿論、あたしは終始ガン見しましたよ!!


目も合いました。


でも気のせいかも(笑)


けど合ったことにしておきます。


生福さまはやっぱりかっこよかったです!!


はるばる仙台まで来てくれてありがと~。



ってな感じでレポを終わります。


楽しんでいただけまして?

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にお披露目

2010-04-10 21:00:09 | Weblog

今日は暖かかったよ~。


風は強かったけどね(‐∀‐;)


だから布団は干せなかった。


お日様勿体無い!! (>ω<。)





今日は久々に買った物をお披露目しようかと♪


まずはバッグね。





ちょっと分かりづらいかもしれないけど、


これは一応ピンクです。


あたしは入れる物が無駄に多いので、


そこそこ入るバッグじゃないとダメなのよ。


これはいい感じの大きさだったから買っちゃった。


しかもお馴染みの(笑)いいお値段ですよ。


定価¥6,090が、なんと~!!


半額の¥3,045です。


素晴らしいです。





お次は帽子。





冬用の黒い帽子はあったんだけど、


今の時季の黒い帽子がなかったので探してたの。


いいのが見つかったわよ。


で、勿論お値段もいいのよ(゜▽゜*)


これがまた驚きでさ。


30%オフになってたんだけど、


それが更にレジにて20%オフ!!


要するにトータル50%オフの半額で、


¥1,470で買えました。


なんと素晴らしいこと!!





や~、なんかお得だったわ。


やっぱ安く買えるっていいよね♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警部補・矢部謙三 episode1

2010-04-10 20:46:17 | ドラマ

episode1

『史上最凶のテロリスト』





う゛~ん・・・( ̄~ ̄;)


矢部は好きなんだけどなぁ。


部下はオタクの秋葉で、


参事官には昔の部下・菊池。


懐かしい顔ぶれだけど、


出来れば初代部下の人も出して欲しかった。


庶務の桜木は「ライアーゲーム」のフクナガ。


この桜木が意外といい洞察力を持ってる。


その部下には貫地谷しほりちゃん。


全体的に見ればキャスティングも悪くはない。


と、思う。


けどなんかなぁ~。


イマイチだったわ(-_-;)


内容も書こうと思ったんだけど、


書くこともあんまなかった(笑)


期待しすぎたかな?


取り敢えず次回も一応見てみるけど・・・


これは最終回まで見ないでリタイアしちゃうかも(‐∀‐;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする