goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

特捜9 final season 第7話

2025-05-22 20:57:05 | ドラマ


第7話

4年前に起こった現職議員襲撃事件の犯人である
百合岡久伸(水野智則)が刺殺体で発見される。
班長の浅輪直樹(井ノ原快彦)村瀬(小宮山)志保(羽田美智子)
青柳靖(吹越満)矢沢英明(田口浩正)高尾由真(深川麻衣)
特捜班メンバーが捜査にあたると、
凶器に使われた包丁はプロが使うメーカーのもので、
犯行時刻に近隣住民がバイクの走り去る音を聞いていたことが分かる。
また被害者の部屋のカレンダーには、
次の都議選の告示日に丸が付けてあって…。
百合岡は再び議員を襲うつもりだったのだろうか――?
そして、10年前に妻を亡くして、今年二十歳になるひとり息子と
離れて暮らしていることも発覚するのだった。
やがて、志保と由真の聞き込みから、水道工事会社勤務の被害者が、
作業に入った店で突然のキャンセルを受けていたことが明るみに。
彼女たちはキャンセルをした小料理店に出向き、
店主の中崎幸生(西村和彦)に話を聞くと、その日は百合岡を呼んだものの、
自力で水漏れを直したと説明。
そのうちに、店を手伝っている中崎の息子である
レント(福松凜)が配達先からバイクで帰宅する。
殺害現場の近隣住民が聞いたバイクの音のことを覚えていた由真は
彼に犯行時刻のアリバイを尋ねるが、
志保はその時のレントの様子に不信感を抱いて…。
すると、店の常連客の庄田雅樹(伊東孝明)からレントにまつわる
ある重要な情報が寄せられるのだった。
また、直樹は殺害される3日前に、ギャンブル好きだった百合岡が
急に賭博を辞めると宣言したという情報を入手。
「謝りたくなった…まっとうな人間にならないと」と語っていたらしいが、
いったい彼に何があったのか――?
一方で、4年前の襲撃事件の動画を観直していた青柳と矢沢は、
ある違和感に気付いて!?
過去の襲撃事件、現在に巻き起こった殺人事件、レントの怪しい動き、
そして、何かを秘めていそうな中崎…それらのピースが合わさった時、
真実は思わぬ方向へと転がり出すのだった…。
【公式HPより引用】


公式HPは ☆ コチラ ☆ から。





やっぱりさ、どんな状況だろうが関係だろうが、


言葉にしないと伝わらないってことよね。



それより議員の事件が自作自演って・・・


変だと思う刑事はいなかったのか。


もう少し丁寧に捜査してくれなかったのか。


自白があればそれを鵜呑みにして捜査しないのか。


などなど、色々考えてしまったよ。





第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 




引っ越し先“はてなブログ”はコチラから ⇨ ☆ まったり☆てぃ~たいむ ☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたを奪ったその日から 第5話

2025-05-20 21:23:23 | ドラマ


第5話

旭(大森南朋)が隠蔽した“何か”を突き止めるため、
『スイッチバック』に就職した紘海(北川景子)は、
旭肝いりの部署だというお客様相談室に配属される。
早速、寄せられたお客様の声の仕分けを任された紘海は、
常務である旭自ら、そのすべてに目を通していると聞き、
抱いていたイメージとは異なる真摯な仕事ぶりに驚く。
そんななか、月に数回、ある特定の店舗に
旭への誹謗中傷の書面が投函されていることを知った紘海。
先輩社員の結愛(田山由起)は
いたずらだと言って気に留めていない様子だったが、
紘海はそこに書かれた『ユウキアサヒ、幼児殺し』という
一文が気になってしまう。
一方、紘海の自宅を訪ねた雪子(原日出子)は、
紘海の娘だと名乗った美海(一色香澄)のことが頭から離れずにいた。
自分が知る限り、美海が生まれた13年前、紘海は妊娠していなかったはず。
ならば、あの子は一体誰の子なのか――。
そう思っていた矢先、学校帰りの美海が突然保育園へやって来る。
雪子のことは紘海から聞いていたと笑顔を見せ、
戸惑う雪子に「聞きたいことがある」と切り出す美海。
それは、母・紘海には聞けないことだと言うが…。
同じ頃、職場の歓迎会に参加した紘海は、それとなく旭の話を持ち出す。
すると、『yukiデリ』の元社員のほとんどが旭とともに
『タイナス』に転職するなか、1人だけ、
旭に見捨てられて入社できなかった人物がいることが分かり…。
【公式HPより引用】


公式HPは ☆ コチラ ☆ から。





全体を通して気になることが多すぎる。


雪子先生には実子ではないこと知られたし、


旭も過去のことで何か隠してるのは事実だろうし、


鷲尾の告発で望月も旭のことを疑いだしたようだし、


そろそろ何か判明してくるころだけどどうなるんだろうか。



そして1番気になってるのが玖村ですよ!!


またあの娘に陥れられるんじゃないかとヒヤヒヤします。


「俺だと分かって誘ったのかよ。頭おかしいよ!」


あたしもそう思う。頭おかしいどころじゃない。



「謝りたかったの。分かってる。確かに私、頭おかしい。ねじ曲がってる」


「あっそう。自覚あって良かった」


「でもなんでこんなにねじ曲がったのか知ってほしくて。お願い。


ほんの少しでいいから、話聞いて?」



いや、マジで何言ってるの状態なんですけど。


謝って済む問題ではないし、


なんでねじ曲がったのか知ったからなんだっていうんだよ!!


玖村に関係ないだろ。


人の人生台無しにしておいて、まだ自分のことばっかりかよ。


聞いてほしかったら自分の父親に言え!!


玖村よ、その女の言うことを聞くのはやめなさい。


絶対関わってはいけない女だよ。





第1話 第2話 第3話 第4話 




引っ越し先“はてなブログ”はコチラから ⇨ ☆ まったり☆てぃ~たいむ ☆
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで私が神説教 第6話

2025-05-18 20:52:52 | ドラマ


第6話

(広瀬アリス)のクラスの生徒を含む2年生11人に1年前の喫煙が発覚。
本来なら11人全員が等しい処分を受けるはずが、
学校改革を推し進めようとする次期理事長・森口(伊藤淳史)は、
家庭に問題のある生徒だけを排除しようと画策。
保護者会役員を丸め込み、『強制退学者リスト』にいる生徒6人だけを退学に、
それ以外の5人を学校に残す差別的処置をとろうとする。
静たち“校長派”は猛反発するものの、理事会の決定を覆す手立てがなく…。
静は校長・京子(木村佳乃)から、
うかつな行動を起こさずにしばらく様子を見るよう命じられてしまう。
事を急ぐ森口は、喫煙した生徒一人一人と保護者を交えて面談。
陽奈(清乃あさ姫)、璃子(新井美羽)、麻衣(松本麗世)ら残留組には
3日間の自宅謹慎という軽い処分を言い渡し、
『強制退学者リスト』にいる彩華(豊嶋花)には
反省が認められないという理由で自主退学を勧告!
ショックを受ける彩華は、子育てに無関心な“毒親”の両親からも
「自業自得。自分で責任を取れ」と突き放されてしまう…。
自分だけが退学になる理由が分からない彩華は「学校をやめたくない…」。
しかし、静にはどうしてやることもできず…。
そんな中、彩華の退学の話がクラス中に知れ渡り、2年10組は大騒ぎ!
なぜ彩華だけが退学になるの!?
不平等な処分に納得できない生徒たちの不満が爆発!
かつて彩華をイジメていた陽奈や麻衣に非難の目が集中し、
クラスは超険悪ムードに…!
生徒たちにきちんと説明してやることができない静は、
けんかを止めることしかできなくて…。
【公式HPより引用】


公式HPは ☆ コチラ ☆ から。





毎回、森口には腹しか立たないけど今回は静の方が上手だった。


ちょっとだけスッキリ。


けどまだまだ何してくるか分からないよね。



人殺しビラを貼ったのはやっぱり愛花だった。


けどそれは浦見も分かっていた。


ってことは、静の過去も知っていたってことよね。


え~、浦見は静の味方であってほしい。


にしても、人殺しっていうのは・・・違うと思う。





第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 




引っ越し先“はてなブログ”はコチラから ⇨ ☆ まったり☆てぃ~たいむ ☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特捜9 final season 第6話

2025-05-15 21:37:25 | ドラマ


第6話

目出し帽を被った二人組がIT会社社長・茂木邦彦(小久保寿人)の
家に押し入り、邦彦を撲殺。
妻の涼子(森迫永依)の首を絞めて気絶させるという強盗殺人事件が発生する。
近隣の防犯カメラに映っていたのは
傷害致死事件の前科がある夕川樹(福山翔大)で、
涼子によると樹は生き別れた実兄だと言う。
その前科も、被害者は涼子の当時の彼氏で…。
幼少期、貧乏な自分と相反して、
裕福な家に引き取られた妹への復讐なのだろうか――?
やがて、夕川は特捜班によって逮捕されるが、
黙秘を貫き、真相はまだ藪の中だった。
一方、妻・倫子(中越典子)の独立にモヤモヤが募る
班長の浅輪直樹(井ノ原快彦)は、彼女と言い争いに。
謝ることもできずに気まずい雰囲気のままソファで眠るが、
なんと目覚めるとそこには捜査支援分析センター副所長の
村瀬健吾(津田寛治)の姿が!
足が不自由なはずの村瀬は自分の足で歩いており、
しかも「事件だ、行くぞ!」と直樹を連れ出す。
事態の把握が追いつかないまま彼に付いていくと、
そこは昨日訪れた涼子の家で――。
家の中には監察医ではなく刑事の早瀬川真澄(原沙知絵)がおり、
しかも被害者は邦彦ではなく涼子になっていた…。
直樹は気になることがあり、現場を飛び出して倫子が働く洋菓子店に行くも、
彼女は直樹を他人を見る目で見て!?
直樹は《パラレルワールド》に迷い込んでいたのだった!
その後、直樹は、ボクシングジム会長の青柳靖(吹越満)
タクシー運転手の矢沢英明(田口浩正)
看護師の村瀬(小宮山)志保(羽田美智子)
家事代行サービスの高尾由真(深川麻衣)らと遭遇。
挙句の果てには三ツ矢翔平(向井康二)
《サイバーセキュリティエンジニア》を名乗りチャラ男となっていて…。
やがて、異世界での《特捜班メンバー》たちの協力で、
樹と涼子の複雑な兄妹関係の真相が明らかになっていくのだった。
そして、直樹は無事に元の世界に戻ることができるのか――!?
【公式HPより引用】


公式HPは ☆ コチラ ☆ から。





パラレルワールドって・・・なんじゃそりゃ!!


そんなことせずとも事件解決できるでしょうよ~。


村瀬を出すにしても他に出しようがあったと思う。


あまり必要性を感じない設定だった。





第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたを奪ったその日から 第4話

2025-05-13 21:28:20 | ドラマ


第4話

美海(一色香澄)の幸せな未来のため、
旭(大森南朋)への憎しみを心の奥底に閉じ込め、
美海を実子として中学1年生まで育て上げた紘海(北川景子)。
ある日、保育園近くの自動販売機で飲み物を買おうとした紘海は、
偶然やって来た自販機業者の男と出会う。
それは、かつて梨々子(平祐奈)の
家庭教師をしていた玖村(阿部亮平)だった。
ひょんなことから、紘海が思春期を迎えた美海の悩みをこぼすと、
玖村は「女のことは全然わからない」と苦笑い。
家庭教師先の女子生徒にセクハラの汚名を着せられ、
SNSで嘘を拡散されたことで内定を取り消されたと打ち明ける。
信じがたい境遇に驚き、同情する紘海だったが、次の瞬間、
玖村が出入りしていた家が結城家だと知ると表情が一変。
さらに、玖村は旭のことを人殺し呼ばわりして…。
玖村の話から、旭が『タイナス』で常務まで上り詰めたことを知った紘海は、
ためらいながらも旭の名前を検索。
旭が新業態スーパー『スイッチバック』を立ち上げ、
社員を募集していることを知る。
娘を失った絶望感を味わうどころか、
今なお同じ業界で精力的に働いている旭に再び怒りが湧き上がる紘海は、
玖村が旭を“人殺し”と呼んだ真意を確かめるべく、
もう一度玖村に会おうとするが…。
【公式HPより引用】


公式HPは ☆ コチラ ☆ から。





玖村は梨々子のSNS告発で内定は取り消されたよう。


デジタルタトゥーによって会社を転々とする人生を送ってきたって・・・


こんな冤罪許すことなんてできない。


梨々子にはホント同じ目に遭ってほしいと思ってしまう。



にしても今の生活を危うくさせてまで敵陣に入り込む紘海。


関わったらいずれ窮地に追い込まれそうだけど・・・


まぁ、人の子供育ててる時点でアウトなんだけどさ。


玖村が旭を「人殺し」って言ったから


紘海の復讐スイッチ入っちゃったのかな。


これからどんな展開になるのやら・・・



ところで、玖村なのにあべちゃん目線になってしまって、


ちょっとドキドキソワソワしちゃったよ。


紘海が美味しいって言った黒蜜きなこソーダに「クソまずくないですか?」って。


あべちゃんの口からクソまずい(笑)


ブラックあべちゃんが垣間見えるのが良きでした。


あと、仕事帰りの定食屋で大盛りの親子丼注文に、


「大丈夫?食べ切れる?」って思ってしまった(笑)


玖村に救いはあるのかな。報われてほしいんだけどな。


冤罪なのに一生デジタルタトゥーに追われる生活だなんて悲しすぎる。





第1話 第2話 第3話 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで私が神説教 第5話

2025-05-11 20:07:44 | ドラマ


第5話

(広瀬アリス)を“人殺し”と中傷する
ビラを貼ったのは浦見(渡辺翔太)!?
森口(伊藤淳史)にあらぬ疑いをかけられた浦見は
「何で私がそんなことを?」と真っ向から否定。
森口への嫌悪感をますます強める浦見と居酒屋でサシ飲みをする静は、
近くのテーブルで聖羅(岡崎紗絵)が
彼氏にこっぴどくフラれているところを目撃…!
翌日、聖羅は朝から上の空。
ただでさえプライベート重視で学校や生徒のことに無関心なのに、
彼氏にフラれたショックで仕事に
ますます身が入らなくなってしまった様子…。
心配して慰めようとする浦見に、
静は「こういう時は放っておくのが一番です」と忠告。
そんな静のもとに彩華(豊嶋花)がうれしそうにやって来る。
陽奈(清乃あさ姫)から友達としてカラオケに誘われたらしいのだ。
「先生のおかげだよ。ありがとう!」と感謝されてしまった静は、
意外にも教師としてのモチベーションが上がってしまう自分に気がついて…。
【公式HPより引用】


公式HPは ☆ コチラ ☆ から。





森口腹立つ~!!(; ・`д・´)


毎回イライラしちゃうよ。


それより謎の女性は浦見の彼女だった。


その彼女・愛花は2年10組の元担任で浦見とは3年付き合ってるそう。


いや、ぶっちゃけ付き合ってる感うっすいんだが。


しかもなんか裏がありそうな・・・と思ってたら、


ラストにやっぱりな展開が待っていた。


「麗美静は人殺し・・・そうだよね・・・花恋」と呟き、


妹と思わしき花恋の遺影が。


静となんか繋がりがあったってことなのか。


あのビラはもしや・・・?


ってか、彼女が静のことを探ってるのだとしたら、


浦見も静のことを知ってるのか?


気になりすぎる。





第1話 第2話 第3話 第4話 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特捜9 final season 第5話

2025-05-08 21:06:44 | ドラマ


第5話

息子の福太郎(木村風太)が彼女の花村萌(丸山純怜)を
妊娠させてしまったために、妻・早苗(畑野ひろ子)らとともに
花村家へお詫びに出向くことになった矢沢英明(田口浩正)は、
特捜班内でも心ここにあらずで…。
そんな中、とあるアパートに
空き巣に入っていた男・小澤晃一(田口浩正/二役)は、
自宅に戻った際に犯行現場に手袋を忘れてきてしまったことに気付く。
手袋を回収するべく、昨夜忍び込んだアパートに出向いたところ、
たまたま青柳靖(吹越満)と遭遇。
容姿が矢沢とソックリだったため、彼と勘違いした青柳は、
忘れ物の矢沢の警察手帳をあろうことか小澤に渡してしまい…!? 
やがて殺人事件が発生し、青柳は困惑する小澤を連れて、
現場に向かうのだった。
事件現場で班長の浅輪直樹(井ノ原快彦)
村瀬(小宮山)志保(羽田美智子)高尾由真(深川麻衣)らと合流した青柳、
そして落ち着かない小澤。
被害者は服飾専門学校生の紙谷栞(内海誠子)で、
後ろから殴られて財布の中の現金とスマホを盗まれていた。
強盗の仕業だろうか――?なんとかその場を取り繕う小澤は
青柳と組まされて栞のバイト先に聞き込みに行くが、
道中でトイレに行くふりをして逃げ出してしまうのだった。
やがて、事件後に聞き込みをしていた
栞の同級生・熊谷文香(優希美青)から緊急のSOSをもらった直樹は、
彼女のアパートに向かう。
なんとそこは、昨夜、小澤が空き巣に入った部屋で…?
手袋を取りに戻った小澤もそこに居合わすが、はたして――!?
そのうちに、小澤は矢沢の警察手帳を使ってある大胆な行動を!
そして、栞にはストーカーの影が…!? 二つの事件の衝撃の結末やいかに――?
【公式HPより引用】


公式HPは ☆ コチラ ☆ から。





似てる人はいるとはいうものの、さすがにどうかと・・・


おまけに警察手帳渡しちゃったしさ。


けどそれよりも矢沢の息子の件の方が衝撃だった。


気になりすぎて全部吹っ飛んだよ。


どうするのかな。





第1話 第2話 第3話 第4話 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたを奪ったその日から 第3話

2025-05-06 20:33:32 | ドラマ


第3話

萌子が“中越美海(前田花)”として紘海(北川景子)と暮らし始めて
3年の月日が流れた。
2人は一見、どこにでもいる母と娘のようだったが、紘海は今も変わらず、
美海が人目に触れないよう細心の注意を払って生活し、

当然、保育施設に預けることもできないため、
日中は仕事終わりの初芽(小川李奈)に子守りを頼んで、
自分は以前と変わらず保育園で調理師として働いていた。
6歳になった美海は、電車好きで明朗快活な女の子へと成長。
不思議なことに、3歳までの出来事はまったく覚えていなかった。
娘を失った旭(大森南朋)が、かつての自分と同じように
不幸のどん底に突き落とされ、
苦しんでいることを
願い続けてきた紘海だったが、
その旭は、
義理の父・木戸雅人(中原丈雄)が経営する
大手スーパー『タイナス』に務め、
新業態スーパー『スイッチバック』を
立ち上げたことで、
今や木戸の後継者と目されるほどの存在に。
さらにこの3年、萌子の事故死を決して受け入れようとはせず、
今もどこかで生きているはずだと、懸賞金を出して萌子を探し続けていた。
そうとは知らない紘海は、美海の小学校進学を前に、
ついに戸籍問題に直面する。

いずれ、必ず必要になるときがくる――。
困り果てた紘海は覚悟を決めて区役所を訪れ、
さらに、ある人物に連絡をとり…。

【公式HPより引用】


公式HPは ☆ コチラ ☆ から。





そりゃそうだよねって思いながら見てたけど、


今まで病院はどうしてたのかな?とか、


諸々気になることがありすぎて・・・


戸籍の取り方も凄かったよね。


実母が働くスナックを突き止め、


眠らせてから口を拭ってDNAを入手してって。


こんなちょっと行き当たりばったり的な感じなのに、


ここまでバレないって逆に凄いと思った。



予告では紘海が旭の職場に?


玖村もやっぱり一緒に復讐に走るんだろうか。


どちらにしろ幸せな結末にはならないよな~。





第1話 第2話 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで私が神説教 第4話

2025-05-04 20:57:33 | ドラマ


第4話

『麗美静は人殺し』――。
(広瀬アリス)を中傷する貼り紙が廊下の壁いっぱいに貼り出され、
校内は騒然。
校長の京子(木村佳乃)が出張で不在の中、
教頭・新庄(小手伸也)から「心当たりがあるなら説明してください!」と
追及された静は何も答えられず…。
そもそも一体誰がこんな貼り紙を!?
学校改革委員長・森口(伊藤淳史)が言うには、
犯人は校内に設置された全ての監視カメラの死角を縫って貼っていたようで、
姿は一切映ってないらしい。
つまり犯人はカメラの位置を把握している内部の人間!?
2年10組の教室でも、貼り紙の話題で持ち切り。
静のことを人殺しと決めつける生徒たちの中で、
海斗(水沢林太郎)だけは「あの人はそんな人じゃない」と静を擁護。
貼り紙の写真を撮ってSNSに投稿した田沢太一(島村龍乃介)に、
海斗は「消せよ!」と詰め寄り、2人は睨み合いに…。
さっそく事態を聞きつけた保護者たちが学校に乗り込んで来る。
保護者会役員でもある田沢の母・直子(中島亜梨沙)から
説明を求められた静は、森口の指示に従って貼り紙の内容を否定。
おかげで保護者ともめずに済んだものの、
適当な言葉で問題をうやむやにしてしまったことに心が痛み…。
そんな中、2年10組で暴行事件が発生!?
田沢が体育館裏で海斗に殴られたと言うのだ。
海斗は「テキトーなこと言ってんじゃねーよ!」と暴行を否定するものの、
連絡を受けた海斗の母・真紀(雛形あきこ)は
ロクに説明も聞かずに「あの子が暴力を振るったんだと思います」と
息子の非を全面的に認めてしまう。
実は海斗は中学時代に暴行事件を起こしたことがあり…。
森口の『退学候補者リスト』に入っていた海斗は、
これをきっかけに退学の危機に追い込まれてしまう…。
どうすれば人に信じてもらえるの…?
なりたい自分になるにはどうしたらいいの…?
暴行を否定する海斗を静は救えるか!?
そして、静の過去には一体何が…!?

【公式HPより引用】


公式HPは ☆ コチラ ☆ から。





浦見先生 最高だった!!


めっちゃかっこ良かったよね。


やる時はやるな~と思ってたら最後の森口の言葉に衝撃。


「もしかしてあの貼り紙の犯人・・・浦見先生、あなたですか?」


えっ!?それはヤダ!!(笑)


違うよね。違うって言ってよね。



それにしても森口がめっちゃ腹立つんだけど。


あれが次の理事ってヤバすぎない?


あの下で働くの嫌なんだけど。



そして静=SEE?っていうのはまだまだ引っ張るのかな。


気になる~。





第1話 第2話 第3話 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特捜9 final season 第4話

2025-05-01 20:04:10 | ドラマ


第4話

遠くに富士山の見える自然豊かなある村で休暇を楽しむ高尾由真(深川麻衣)
しかし、あろうことか出張帰りの
青柳靖(吹越満)矢沢英明(田口浩正)とばったり遭遇。
しかも、彼らの乗る車のガソリンが足りなくなりそうで、
二人は村で一泊することになったのだが、なんと宿泊する旅館まで同じで
由真は「休暇を楽しめない」と心底がっかりする。
翌朝、青柳と矢沢は温泉に向かうが、
そこでクラウドファンディングで村おこしを行っている
東京からの移住者・福元正志郎(尾関伸次)の遺体を発見する。
彼らの泊まる旅館の女将・山下奈緒子(西原亜希)らと共に、
廃れた温泉を復活させるプロジェクトの代表を務めていた福元は、
有毒な硫化水素が発生しやすい場所である浴槽の中で
溺死体となり見つかったため、村の駐在・鶴見(星田英利)らは
事故ではないかと言うが…。
青柳と矢沢が刑事だと知った村人たちは警戒して非協力的となったことで、
二人は由真に観光客のふりをして捜査するよう頼むのだった。
一方で、東京の浅輪直樹(井ノ原快彦)班長と
村瀬(小宮山)志保(羽田美智子)も事件現場へと向かっていた。
首に刺し傷のある鬼頭晃(阿部遼哉)の遺体が海からあがったのだ。
彼の遺留品からは乾燥大麻が見つかり、
過去に同じく大麻での逮捕歴があったことから、
麻薬関係のトラブルに巻き込まれた可能性が浮上する。
やがて、由真は村に住む唯一の子どもである小林芳雄(森優理斗)と出会う。
探偵を自称する彼は《怪人のアジト》と呼ぶ空き家に由真を案内するが、
そこで彼女は驚くべき光景を目にする――。
そして、直樹と志保は被害者の家に向かうが、屋根裏に大量の大麻と共に
隠されていたファイルの中に、なぜか由真の名前があって…!?
【公式HPより引用】


公式HPは ☆ コチラ ☆ から。





村人たちによる共犯って似た感じのが『オリエント急行』、


何も知らない小学生に犯罪の片棒を担がせるってのは『ガリレオ』にもあった。


『真夏の方程式』だったかな。


パッとしないというか、物足りないというか・・・


まぁ、こういう感じなのがこのドラマなんだろうけどね。





第1話 第2話 第3話 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする