goo

1/10流し撮影@蘇我

京葉線201系に関して、あまり撮影できていないので記録メディアに残っていた、少し変わった写真が見つけました。

停車中の201系を絞り数値を最大にして撮影していると発車してしまい、そのまま流してみることにしました。
蘇我駅
2010年3月4日撮影 ISO100 1/10

ある撮り納めの日、遊び程度でやってみると結果通りのものが撮れました。
蘇我駅
2010年12月31日撮影 ISO800 1/15

もちろん2点とも三脚を使用して撮影しています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雪煙り上げる201系

今週前半、東京と大阪で今季2度目の数センチほどの積雪がありました。これが目的で早朝からまだ行っていなかった京葉線に出向く予定でしたが、生憎寝坊してしまいました。
ライブカメラの映像を見る限りでは、雪解けが進み201系が1本しか走らない時間のようなので諦めます。

代償として、本当は公開を控える予定でいた大和路線内で撮影できた201系を載せます。
河内堅上-高井田間
河内堅上-高井田間
ブログ上に採用している写真と同じ列車ですが、カットは別のものになります。

河内堅上-高井田間
河内堅上-高井田間
色は違ってもドアや前面上部に201系そのものです。

上2枚の撮影地を201系の車内から眺めます。
201系車内
トンネル、鉄橋と言った秘境な背景を撮ることのできる、大和路線の有名アングルです。東京地区では201系で本格的な雪が体験できる機会は僅かとなり、遠くて馴染みはないけど、201系好きには走行シーンや冠雪時の空転音を堪能するのにたまらない路線です。

高井田駅
高井田駅、日常的に並ぶ201系は違和感を感じさせません。
この程度の雪で豊田の201系は前面の電照幕に雪が付着していると想像させられます。どうやら東京では積雪には至らなかったようで、クハ201-1は期待が薄かったことに間違いないようです。

河内堅上駅
閑散として河内堅上駅では2人がかりで雪かき作業をされていました。
2008年に青梅線で201系を撮影した時の積雪量より上回り、これにて遠征の最大の目的も果たせたようです。

高井田-河内堅上間
ウグイス色のものの、カーブを曲がり雪煙りを上げて通過する201系に感動して寒さを感じさせませんでした。

休日運用は大和路線に入る森ノ宮車は平日運用の約半分で、全て201系による運用でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

やまとじライナー代走運転

平日通勤時間帯に運転されている「やまとじライナー」、本来は日根野車の381系国鉄色編成による運転ですが、先週は同じ所属の「スーパーくろしお」などで使用されているB603編成が代走しました。

「やまとじライナー」が廃止されるダイヤ改正まで1ヶ月を切り、201系の並びを撮影しておきました。
柏原
この並びは平日朝に柏原駅付近の踏切にある有名なお立ち台で展開される光景です。
ただ代走であることと、ウグイス色の201系は昨夜に大和路線内で小動物接触による遅延で運用変更が生じたため、運よく201系になっています。

本来61運用は103系

本来は前日に撮影していたこの61運用運用中の103系が並びに入るはずでした。





柏原駅
柏原駅
前日も両側201系という並びですが、露出が上がらず愛用機材でこれが精一杯でした。

天王寺駅
天王寺駅
381系の愛称幕にひらがなの“やまとじ”、201系には漢字の“大和路”とあって同線を走る決定的な証になっています。
この編成は天王寺寄り先頭車の左側上部に塗装が大きく剥がれていて、B603編成であることがすぐにわかります。

加茂駅
加茂駅
回送幕で到着し、伊賀上野に接続しています。

河内堅上-高井田間
河内堅上-高井田間
休日に撮影した回送列車です。時間的に「やまとじライナー」の設定がない休日運用の定期回送だと推測しています。
地元鉄によると代走は10日までと仰っていました。

201系の写っていない写真はどれもついでか偶然によるものです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新しいほうの201系

早朝に数周して区間快速と快速運用後は奈良電車区に留置されます。
志紀-柏原間
志紀-柏原間
この日は上り大和路線直通列車に201系が3本入りました。

河内堅上-高井田間
河内堅上-高井田間
この日は上り大和路線直通列車に201系が5本入った代わり、日中の環状線に残ったのは103系ばかりで201系来なくて撮影に悩まされました。
大阪環状線
弁天町-大正間
中央線と違って運転障害が少なく、運用にも余裕があるので運用は殆ど予想通りに流れます。

体質改善工事が施された形式の中で、床下の装置箱等に変化が見受けられなかったモハ200です。
蘇我柏原
今青編成の写真が手元にないので、量産車の画像と

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

一日運用調査

先週は不調続きから抜け出し、始発から終電間際まで森ノ宮201系を追跡する行程を組んでみます。まだ運用形態するつかめません。
桃谷
やまとじライナーが代走を続ける中、大和路線に直通する運用は201系で2運用のみでしたが、運用の流れで翌日はこれが全部201系になる模様です。

奈良
恐らく、森ノ宮車の運用ではこれが唯一大和路線内の運用です。

大阪環状線
今まで豊田車の運用を奇数でしか追っていなかったものの、それに慣れすぎて偶数運用の存在を忘れがちです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

20110201

2月1日という日付から201系の日となるわけですが、特に狙いもない
というのは予定では今日から森ノ宮201系を撮影する計画だったのが、昨日まで体調不調で行けず京葉線は予定外でした。
新木場
そんな訳でいつものように京葉線で201系を撮る、乗るの繰り返しです。

新木場
来年の201系の日はこのように、思い立った時に201系が乗れなくなるはずなので悪くもないと感じています。
新木場

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )