goo

青梅・五日市線の紅葉

日曜日も201系を撮影することができました。

紅葉が残る五日市線。この区間ならまだ沢山見ることができます。

武蔵五日市-武蔵増戸

まだ床下が綺麗なE233系

武蔵増戸-武蔵五日市

青梅線沿線も半分以上は見頃

石神前-二俣尾

出かけた目的の一つとして、青梅駅の近くで開催された青梅鉄道展で201系関連の鉄道部品を購入するつもりでしたが、土曜日の時点で売り切れたそうです。来週も撮影できたら、いいなと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

武蔵五日市駅付近の紅葉など

下りのホリデー快速運用後は午後まで1番線に待つ附属編成。


待てば201系の並びも見ることができる。


放課後、武蔵五日市駅の近くにで適当に撮影地を探してみると、思ったより綺麗に撮れる撮影地を見つけました。

この写真の色は変に見えますが、実際は順光で見る紅葉は輝いているように見えます。
午後の五日市線はあまり201系を見ることはできませんでしたが、こいう風景とE233系の組み合わせも可笑しくはないと思います。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

青70編成


青梅


小作


西立川

左からH44編成、今週廃車回送された青70編成と、先週廃車回送されたT127編成。

豊田電車区
写っている201系は過去のものとなりました。

乗務員室の背面

背面に違和感が。

某掲示板によると、雪の影響で新津付近に停まっているらしいです。最後の目的地長野まで、無事に回送できるよう祈っています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

青70編成にMM`141ユニットが連結されて廃車回送

最近故障したT133(T34)編成の8号車のモハ201-141と9号車のモハ200-141が青70編成の間に連結されて、廃車回送されました。

豊田

出発を待つ8両の201系。


なお、機関車との連結作業は留置中のE233系に被られて、今回は撮影不可能でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

T35編成 配給回送


何気に片方の尾灯が点灯しています。


この後、長野へ廃車回送される201系8両に本機が連結されました。前回と同じ流れです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

青梅線の紅葉+日記

今月に入って、所々で紅葉が見られます。今日は紅葉を中心に撮影に出かけました。

軍畑~二俣尾間


軍畑~二俣尾間
この付近はあちこち電線が設置されていて、どの構図で撮影して良いか悩まされます。しかも電柱の工事が行われていたようです。
軍畑橋梁付近で数時間撮影つぶし。1時間に上下とも2本程度しかないため、結局五日市線は来週に撮影することになりました。


昨日の05Hは201系だったので、そのまま07Hに流れると思ったのですが、今日は全部E233系ホリデー快速の運用を果たしました。

御嶽~川井
ちょうど1週間前は3本とも201系でした。ちょっと驚きました。

昨日のホリデー快速1号(07H)に201系が充当されました。

高円寺

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

E233系ヘッドマーク取り付け


偶然撮影できました。どういう風にヘッドマークが取り付けられてるか気になります。近いうちに確認してみようと思います。
数日前に鉄道友の会によって「ローレル賞2007年」のヘッドマークが取り付けられました。。個人的に似合っていますが、今後も取り付けられるのでしょうか。

詳しいことは鉄道友の会のHPに掲載されています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

T27編成(T127)

T127編成の記録

午前中は宮ノ平までT編成が入ります。

宮ノ平~青梅間

最近撮影した画像

中野


荻窪~阿佐ヶ谷間

豊田電車区まで見送ることができました。

T102編成と並ぶ。いずれにしても、この編成との対面はここが最後となったのでしょう。
本日この編成が廃車回送されました。モハ201-111の走行音をよく録音していました。また貫通編成がひとつ、減ってしまいました。
今週は久しぶりに撮れると思ったら、篠ノ井線内まで見送るのは絶望的だったので、無理せずに帰宅しました。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

11月中旬 週末の撮影記

今週も青梅・五日市線撮影してきました。
残念なことに2日間も雨でした。201系はもちろん、E233系の撮影も忘れずに

御嶽~川井

宮ノ平駅を出て以前から試してみたかった撮影地へ行ってみると、雨が降ってきました。

ノイズを減らす為にISOを下げたところ、暗い画像になってしまいました。

五日市線も撮影してきました。
05H運用はホリデー快速おくたま6号

御嶽駅

今日は悪天候のせいで、登山客は見られませんでした。むさしの奥多摩号は青梅まで結構空いていました。それ以降も半分くらいが空いていました。モハ201-263の奥多摩寄りで録音機を固定し、ロングシートに座りました。車端部にはだれもいなく、終点まで貫通扉が開いていました。中央線で遅れが生じたため、10分遅れて大宮に到着しました。

武蔵野線内に走行する201系は最高でした。大宮に着いた後は回送を大宮駅などで撮影しました。

改めて日曜日は寝坊したので、午後から出撃しました。3月以来の8ヶ月ぶり、なんと201系3本もホリデー快速運用に入ってました!
午後は3本の並びを撮れるところがないので、古里で撮影しました。

~201系同士の並び~




所々で見頃と色付き始めが見られました。

鳩ノ巣~古里

昨日のことを思い出して、古里から終着までむさしの奥多摩号に気持ちよく乗りました。
来週は紅葉と五日市線を撮影する予定です。2日分のホリデーパスを合わせると、結構高い金額になります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

青69編成 廃車回送

201系青69編成が長野へ廃車回送されることになりました。

豊田

新津~豊田間に配給回送されたE233系T34編成をEF64-1031が牽引しました。

この機関車を使用して、大月以西に対応していない201系軽装車を長野まで牽引されます。

連結部分

越後石山から終着までは、最後尾がこの東京側になります。

豊田電車区内で連結作業

写真は連結作業が終了した直後です。
珍しく189系長野車と並ぶ

釜側も撮影しましたが、混雑できれいに撮影できなかったものの、201系側だけ撮れれば、十分です。三脚も忘れていたので、ISO:800での撮影となりました。

走り慣れた短い五日市線と青梅線。廃車回送は大宮を出て201系が走行したことのない、高崎線-上越線-信越本線などを通り、201系(青69編成)にとってこの2日間は最初で最後の長旅になりそうです。今まで通り、営業運転に復帰することはないでしょう。青梅・五日市線用編成としては、クハ201-76とクハ200-76以来、1年1ヶ月ぶりの廃車回送となりました。

最終営業運転した日は寝坊したので、初撮影したときの写真を

河辺-小作間

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ