H46編成 窓ガラス破損

2009-04-26 22:11:11 | 205系、209系、E233系

四季彩を撮影しに出撃しました。頭痛がひどくなり、やむを得ず早めに帰宅しようと御嶽から1本目のホリデー快速に乗り込みました。附属編成が連結しないと発車できず乗っていたH46編成が拝島で引っかかりました。

立川到着後、一旦引き上げ線で折り返し豊田へ回送されました。

五日市線にE233系が投入されたから2度目の出来事でした。秋川駅で窓ガラスが割れたため、点検した影響で10分ほど停車した模様です。

立川から列車番号が9717Hに変わりました。

西立川到着後に立川行に変更されました。

この件を撮影したら頭痛がなくなり、四季彩を最後まで撮影しました。


9号車 モハE232-604、山側の真ん中の窓です。


【後編】201系と桜

2009-04-23 23:00:49 | 201系豊田車

後編は山線、青梅線の写真も掲載する予定でしたが、まだぐったりしているのでまた掲載できる機会で。

歩道橋の工事が終了し、撮れるようになりました。

東京で車両交換しながら遅れて通過しました。西行き緩行線の被りを回避することができました。


四ッ谷駅


201系を撮るのに長くて2時間も待ちました。桜と201系を初めて撮影したのは恐らく2005年でした。当時東中野で撮影してたのは通りかかった一般の方のみで、撮影は数十分で済みました。でも今回は同業者の僅かな隙間から撮影したり、半日も張ってものすごく疲れました。目的は撮り直しでしたが、あの頃のことを思い出すと何だか涙が出ちゃいそうです。ちなみに2005年以前の写真はその年の突発的な初期化により、削除されました。


【前編】201系と桜

2009-04-17 21:17:04 | 201系豊田車

今週はブログの存在を忘れてしまい、更新せずにHDDへの移転作業をやっていました。未だに2割しか進んでいませんが。
しばらく鉄もしてなかったので、今月撮影した201系をちょっとだけ載せます。

一枚に3つの組み合わせ、桜+菜の花+201系=残堀川?



菜の花と四季彩

昼間が長くなると撮影可能時間帯が増える反面、草が延びると撮影範囲が減る欠点があります。

特快停車駅の某駅の駅前ですが、中央線に乗ったことある方なら知ってるはずです。

時間の都合で、縮小画像のみ掲載しました。ここ数日、ブログの閲覧者数が著しく変化しています。殆ど更新してないのに一昨日は200程度だったのが、昨日は800近くの閲覧あり、何だか疑問に思ってしまいます。

今年の桜のピークが殆どは4月の1週目から2週目でした。
以下は桜と201系を撮影した記録です。
信濃町…201系1往復撮影
東中野…201系6往復撮影(半日)
残堀川…201系6往復撮影(半日)
市ヶ谷…201系片道のみ
御茶ノ水…201系片道のみ
高尾以西…201系1往復撮影
青梅線四季彩…3往復撮影
半日も張っていると、仕事やったほうが楽です。


201系@万世橋

2009-04-13 22:14:24 | 撮影記、日記(201系メイン)

高架下の「交通博物館」の文字は消えても、201系は健在です。

2年半ぶりに元交通博物館の建物に寄ってみました。建物の外観、中身も閉館前と変わらず、展示品などが撤去されただけでした。少し入り口から離れたところに今年7月から耐震補強工事を知らせる看板が目に入りました。保存でもするのでしょうか。
それにしても今の鉄道博物館の面積を思うと、スケールが違いますね。

PCのDドライブを確認すると残り僅か2GBのところでした。そのため急遽外付けHDDを買うことになり、少しでも安めなものを求めて、久しぶりに秋葉原に行きました。次いくとしたら、撮影目的、Nゲージ目的なのでしょうか。


青661編成、半年ぶりに復帰

2009-04-10 23:04:35 | 205系、209系、E233系
9月に発生した事故で、激しく損傷を受けた編成が復帰しました。
ここでは写真を中心に掲載し、詳細の説明は割愛させていただきます。

運用開始から1週間ほど経ちました。

中神-東中神間

ワイパーは1000番台のままなど、仕様が少し違う編成となりました。

拝島
ちなみに新造車も含めて前面と側面のLEDは1/80以下でないと完全に写らないタイプでした。

以前実施されたE233系H編成の組み替えにように、左右の違いがよくわかります

妻面

新津→豊田の配給回送

岩本-津久田間
床下に注目すると、新造の車両を特定できます。


途中までE233系浦和車と同じような経路で所属先まで回送されました。

大崎-新津間の配給回送
夕方ラッシュになる前に都内を出て、1両だけが2度目の長距離輸送。

与野
こんな写真ですがなんとか止まってくれました

解体を免れた1両が地元を駆け抜けて、さいたま新都心に停車しました。

さいたま新都心

大宮で少々停車し、ここから一気に北上していきました。

大宮

201系と菜の花

2009-04-08 22:41:19 | 201系豊田車


写真の上り急行線を走る201系は急に飛び出してくるので、通過1分ほど前からずっと構えていました。

ここの撮影地は人がまばらで、1分に数人しか通行人がいなかったので、ゆっくりと撮影することができました。

信濃町駅付近から撮影しました。


閲覧推奨環境

2009-04-05 20:12:17 | お知らせ
当ブログの閲覧の推奨画面17型1024×768以上となっています。
※当ブログは20型の1280×1024、Windows XPを基準に編集しております。

先日、800×600と思われる画面で当ブログを閲覧した際、画像の表示がおかしくなることが判明いたしました。17型以下ユーザーで画像を見たい方は、画像を押して拡大画像をご覧ください。(当ブログの殆どの画像は、押すと拡大画像が見れます)今後は17型以下を考慮し、小さめに画像を掲載します。

今後もよろしくお願いします。

4月1日のこと

2009-04-01 22:57:14 | 撮影記、日記(201系メイン)

今日はエイプリルフールなのか、すっかり土休日だと勘違いして途中から水曜日だということに気づき、慌てて青梅に戻りました。

さて本題です。2008年度の改正以来、H7とH4編成が両方H運用に入ったのは初めてのことです。H4は01Hで朝晩1往復のみの運用でしたが。
四季彩撮れなかった割には腕の調子は良かったようです、前半だけ。

まだつぼみが目立つ青梅の桜

四季彩の撮り直しをやりますので、今回の山梨のEF64は1回だけ行く予定です。