最後の備忘録。

2016-06-27 21:54:22 | 201系京葉車

一週間遅れですが、原型車の廃車回送から1年が経過しました。盛大なイベントを飾った豊田と違い、簡単なシールにダウングレートしたものの、最終運転も一般客の足として幕を閉じたのは、通勤車らしくて好かれる終わり方でした。勝浦まで通うと夜通しになりますので、再掲載のようなものばかりです。

それ以来、当系列のいない京葉線が怖くて千葉に行くことはないと思います。

 

お知らせを一点。

遠征中に機材を落としたせいか、取り込みを躊躇っていたのも災いして2か月分の撮影データを取り戻せていないダメージを受けていますので、成果の発表が遠のいてしまいました。


485系と201系

2016-06-17 22:01:42 | 485系、183系、381系

去年は「あいづ」を近場で仕留めましたので、今年は予算の関係で「つばさ」一本に賭けてみようと思います。

片岡―矢板

 

明日は485系によるひばりだそうで、9年前の583系の方がお似合いでした。

館腰

 

 

市振―越中宮崎

 

三鷹

 

JTを除く485系は中々中央線に顔を見せず、並びの確保に難儀していました。なので、いずれも二度目の掲載となります。

八王子

 

1500番台に出逢えた意義は大きい、高尾までは機会が幾度かありました。

豊田―八王子

 

八王子―豊田


PF時代の甲種

2016-06-13 22:00:10 | 直流電気機関車

逆光ですが、西武30000系の製造終了ということで、本務機がEF65 1064だった回です。

西国分寺

 

今月ので最後と知っていれば、もう一回やってみたかったです。

彦根

 

明るい話題として上がっている原色PFの復刻では、やはり黒Hゴムに。

となれば、201系待ちしていたこの時が最後の復刻版となりました。

立川


クハ201-92のデジャヴ

2016-06-11 22:00:14 | 撮影記、日記(201系メイン)

単発主義なので、連写機能は基本オフ。

この二発、ヘッドマーク以外は間違い探しのレベルかと思いきや

2016年5月17日

(再掲載)

 

2015年5月23日

郡山―大和小泉

薄晴れのおかげで電柱のかげが

薄くなっていただけでした。

ICOCA10周年のときは奈良派出の日帰り行程を2週しました。実は終わっていない大阪ステーションシティヘッドマーク、どちらも3週目はあるのでしょうか。

王寺―三郷

 

佐保信号場

 

新今宮

 

法隆寺

 

天王寺