goo

H7に相次ぐトラブル


左から、高円寺、八王子-豊田間で撮影しています。
昨日14日、981Tから1080T運用の折り返しまでの間にクハ201-128の電照幕装置の種別幕が破れました。幕の劣化によって破れたものと推測しています。

左は国分寺、右は中央特快運用後の状態で豊田-日野間(許可を得て撮影)で撮影しました。
当初は幕の大半が破れている程度に見えましたが、その後は快速から中央特快運用になり、装置内部が丸見えになるほどまでになりました。


入区させるためか、81T運用から05T運用に変わりました。その影響で1往復を撮り逃すなどしました。



クーラーからの排水が車内の天井に漏れてしまい、入区時に応急処置として水分を吸収できる素材で修復されていました。

昨日、5号車の車内中央のやや高尾寄りのドア付近に発見した修復跡です。立川駅折り返し中に撮影しています。


※ *印が付く画像を押すと拡大写真が見れます

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

藤野駅の名物×201系


わかっていただけたでしょうか、一番右上にポツンと見える物体が手紙です。
作品名は「緑のラブレター」のようです。このような作品が多いこの街ならではの風景です。大月からの201系と無理やり入れる形になってしまいました。

ついでに前撃ちも押さえておきました。


※ *印が付く画像を押すと拡大写真が見れます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2日で3色の201系と

今回は2日に渡り、3種類4つの車両基地に所属する201系を会いに行きました。

豊田車

馴染みのある201系から開始し、四ツ谷から立川まで乗車しました。通勤特快も撮影して10時頃に東京を出発しました。

奈良車
ある友人が“201系なんて関西いけば腐るほど走ってるだろ”と言われる気持ちが今になってわかった気がしました。

代々木で201系をやった約10時間後、大和路線で体質改善された201系と初対面しました。
久宝寺で国分寺以来となるホームを挟んだ3並びを目の当たりにしました。

専ら移動用に乗車した103系の多くは低音車で、乗車するのは武蔵野線以来です。

偶然乗っていた編成が注目を集めている混色編成だったりしました。

森ノ宮車

早朝は疎らの京橋駅で201系が並びます。

車両の大部分が改造されていて、一見すると別の形式のようですが、床下機器の一部と音だけは201系そのものでした。

車外、車内におもしろくて興味深い違いや変化、装置箱、異端的なチョッパー音など、ここでは説明しきれないことがあるのでまた調査、堪能しに行きたいと思う次第です。

上のモハ201-201と言えば、T109(H10)編成、ここではモハ201-200を発見しました。
下はサハ201の最終製造車で、サハ201の唯一の3桁です。

このほかに四季彩(予備車)の次に製造されたモハ201-264を見つけたり、車番を見て1つ前の番号に生まれていれば中央線に所属していた想像したりしました。

こうした楽しみ方ができるのは改造を受けても、番台区分せずに製造時の番号を受け継いでくれたお陰です。

京葉車

大阪から川崎付近まで川重と日車で製造された201系が走行していたのを妄想しながら乗車しました。
あれから約10時間が過ぎ、京葉線の201系を八丁堀から東京まで乗車し、通勤快速、成東・勝浦行を撮影しました。

こうして目標どおり、全ての201系を見ることができました。

※ *印が付く画像を押すと拡大写真が見れます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

201系が豊富

このは豊田車、奈良車、森ノ宮車の201系を堪能してきました。


関西圏に201系の宝庫があることを再認識させられる日となりました。
中には興味深い201系の車種もあり、H7編成廃車後も訪ねてみたいと思う次第です。

終電間際の201系たち

※ *印が付く画像を押すと拡大写真が見れます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

201系3本同時の入換作業

とても今さらですが、先月22日に豊田車両センター内で開催された展示会に伴う入換作業が行われました。
* 
入換中にH7編成の附属編成と基本編成が一瞬並び、この瞬間は極めて珍しい光景です。

附属編成が先に移動したのち、折り返し後は同じ線路で基本編成も移動します。


イベント終了後、真っ先に入れ換えを済ませる左写真の51編成です。

右写真はイベント開催1時間前に展示位置まで構内をノロノロと走りだします。

※ *印が付く画像を押すと拡大写真が見れます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

この季節に相応しいと思える区間

林や樹木が多く点在する国分寺-西国分寺間、光の当たり具合によって際立ちが少し変化しているように見えます。

この情景に201系もよく似合っていると思います。

少し曇るとこんな感じになります。

緑の存在感が増します。

※ *印が付く画像を押すと拡大写真が見れます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏らしい神田

たまたま撮影した後撃ちの201系です。

地元の路線とすれ違った201系は、ポケモンスタンプラリーのポスターと花火に行く着物姿の女性が夏らしい雰囲気を演出してくれました。

画像を押すと拡大写真が見れます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »