goo

一畑電鉄が高尾・迎光 を掲出

正月からの3日間は京王電鉄塗装の一畑の2000系電車は、当形式の古巣からヘッドマークを借り入れて「高 尾」表示が実現しました。

出雲大社前~浜山公園北口

 

前面方向幕がヘッドマークで隠れたため、車内から紙製の行先が掲げられています。時折、電鉄出雲市まで乗り入れる運用が仕立てられました。

園~湖遊館新駅

 

途中は急行運用に充当されるなど、長めな折り返し時間があった出雲大社前駅ではオープンの状態で姿を披露しました。

 

出雲大社前

この近くに特急「やくも」の由来である八雲山と近隣する山に300メートル級の「高尾山」が存在し、宍道湖側に「高尾」が表示された意味を察知できます。

出雲大社前駅前

 

そのような関係なのか、富士急との共同企画であっても「高尾」は一畑に限られます。

201系の催しで盛んだった富士急はこの当時の面影はなく、僅か2年の間に1000系の塗装が様変わりしました。

この漢字2文字は201系でも見ていた記憶が蘇り、方向幕といえども出る事の多いこの表示は印象深く残ります。

西八王子~高尾

 

こちらに絡んで高尾山登山道から俯瞰した201系や同じ俯瞰撮影ができる平間城址公園の案内板にもあります。

 

 

関西の201系でも見れることがあります。

大阪環状線

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« LED交換車が今... 2013年「初詣... »