Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

私のおじさんーWATAOJIー 第4話  *感想*

2019-02-15 | 冬ドラマ(2019)感想
おじさん(遠藤憲一)がひかり(岡田結実)の成長に、
今までよりも積極的に関わっていた印象。

今までよりも説教臭さを感じなくもないし、
「アタル」の雰囲気に一歩近づいてしまった気もするのだが、

説教臭いとは言っても、
今までのおじさんとの比較であって、
「アタル」とは異なる、
おじさんらしい穏やかな諭し方となっていて、
そこに好感は持てたよ。


おじさんや馬場(青木さやか)の助言を受けて、
己の未熟さに気付き、反省するひかりの姿も良かったしね。


泉(田辺誠一)の立場の辛さ、
泉の番組への愛情、
泉と千葉(城田優)の関係性、
そんなものを感じることができたし、
家族が番組を観て喜ぶ姿に感動する泉の様子は印象深いものがあったわ。


 チラリと共感していただけましたなら、ポチリとお願いいたします 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村

私のおじさんーWATAOJIー 第1話  *感想*
私のおじさんーWATAOJIー 第2話  *感想*
私のおじさんーWATAOJIー 第3話  *感想*

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家売るオンナの逆襲 第6話... | トップ | ハケン占い師アタル 第5話... »
最新の画像もっと見る